恵比寿駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(しょっぱい,ガッツリ)
189 メニュー恵比寿駅周辺の人気メニューランキングページです。
189件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
chubbyあっさりした塩ラーメンです。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
h_sakata毎日のように店主が麺を打つ「手打ちラーメン」。魚主体のスープは〆の一杯で終わらせてしまうと勿体ない。 なぜならば、スープを飲み干さず「だし割をお願いします」と差し出せば…。 あとは、実際に行って確認しで下さいね♪
レビュー一覧(1)
chubby前回、鶏白湯を食べたので本日は鶏清湯に。白湯のレベルが高かったのでこちらはどうかな?と言う感じで食べましたが、鶏清湯もかなりあり。トマト、キノコから抽出した旨味が効いてて、さっぱり最後まで食べられます。こちらの味も間違いないです。あとは好みかな。 #ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
oz10cat小さい御猪口ですが ご飯がぎっしり入っているので 大満足です 贅沢丼 いつも食べてしまう1品です
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
ryusuke早い旨い安い
レビュー一覧(1)
- marieyamamot
【知られざる名物ランチ 恵比寿の宝石箱】 ネギトロ、いくら、とびこ、卵、かんぴょう、たくあんなどが山盛り乗った丼。 別添えの海苔に巻いていただきます。 海苔が無くなるとすぐに追加してくれる太っ腹なところが好き♪
レビュー一覧(1)
- saoriando
細麺でもどっしり感あり。 鶏肉の旨みと蕎麦の香りがバランス良く両立しています。 出汁は濃いめ。
レビュー一覧(1)
yamato79甘辛の濃ゆい味噌ダレで、厚切りポークをガッツリと。コスパ高な定食メニュー。昭和風情たっぷりな店内で、お気軽に。
レビュー一覧(1)
ebifry01魚介スープに細麺、量は女性でも食べられるぐらいです。 チャーシューが2種類乗ってるのがうれしいです。 ほうれん草も海苔も乗ってて、丁寧に作られてます。
レビュー一覧(1)
chubby丁寧にとったスープは麺によく絡み食べ終わるまであっという間です。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
yamato79北海道産「特A級」を謳ったいくらを使った丼。いくらは小粒ながら凛としており、弾けた後の余韻に雑味は感じられず。しょっぱさの加減がいい。くどくなく、上品ですっきりとした味わい。 お米もまた北海道産。特A級「ななつぼし」は艶がよく、程よい粘り気を放ちつつ、ダレていない。シンプルに、漬物を乗せて食べても、きっと美味いはず。
レビュー一覧(1)
aya_01五穀米か白米か選べ、具材もこだわったヘルシーなランチ。とびっこの食感も効いていて何度でも食べたくなる味
レビュー一覧(1)
yamato79しょうゆ or みそを選択する限定ラーメン。今回は、しょうゆをチョイス!■予想に反して、白湯調な仕上がり。トロみにコーティングされ、口当たりは極めてマイルド。煮干しのエグみは緩和されており、かなり食べやすい。少なめなスープは、ストレートな細麺に、問答無用に絡みついてくる。そして、完汁!■ここの「しなちく」が、やっぱり好き。マストアイテム。
レビュー一覧(1)
chubby色んな賞をとってるだけあって、実力ありますね。スープとちぢれ麺の相性抜群です。一応こちらの宗さんは塩味が1番オススメです。 #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
m_utsuboつけ汁は濃さ、油の量を選べるため、何となく濃い目をチョイス。 中細麺にガッツリ絡むので、デフォルトぐらいが良いのかも。 辛子高菜もたっぷり加えながら完食。 〆にはスープ割りもしっかりいただきました。
レビュー一覧(1)
mihoosスープはあっさり系ですがチャーシューがガッツリしています。パンチはありませんが、たまに食べたくなる味です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
chubby鴨出汁が細いストレート麺との相性抜群です。スープが美味しいので、久し振りに飲み切りました。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #鴨そば
レビュー一覧(1)
spoon4ふつーにうまい 。 エビの取り合い。
レビュー一覧(1)
chubby#チャーハン #炒飯 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- akabaiku_tomozo
白味噌つけ麺戴きました。 麺は平打中太ウェーブのエッジに丸みを帯びた(以前は尖りがあった)山口や製で、気持ち硬茹でされているのでパツパツ感が楽しめながらも汁跳ねに注意しながらも喉ごしもゴシっと感じられるひねりの入った麺です(麺量:茹で前200g位<以前は240g>で腹7.5分目といったところですが、卓上の自家製キムチが盛り放題なので腹8分目迄膨らみます)。 つけ汁は中華鍋で炒め野菜と共に熱々になった酸味と辛味が無いオイリー感と粘度微アリな信州味噌と京都味噌をブレンドした白味噌仕立てで(大穀のおかげで、お味噌の勉強しました)、白味噌なのに甘味が先行していなく大人の味噌味が体験できる上品加減が素晴らしいつけ汁に仕上がっています。 具はメンマ3~4本と短冊切肩ロース叉焼3・4本と白胡麻と炒め肉野菜(豚ミンチ・モヤシ・人参・ニラ・玉葱)とフライドエッグ半分がつけ汁に忍ばせてあります。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、硬めに茹でられた平打麺につけ汁が薄っすら絡みジュル・ジュルジュルっと啜れました。 途中、卓上のエメラルドグリーン色した大蒜の芽入りのおろし大蒜を大匙2杯ほど投入すると、合わせ白味噌とシンクロしコクを纏った麺を啜れました。 スープ割はブーメラン方式に清湯系出汁スープが注がれ、陶器製の白い蓮華で炒め野菜とミンチを探しながら熱々を楽しめました。 卓上には壺に入った自家製キムチが置いていあり、白菜の芯の部分のシャキシャキ感とマイルドキムチが絶妙にシンクロし大変美味しく小皿で2回もお代わりしてしまいました。 お店は、行列ができる人気のカレーさんのお隣に佇んでいていますが渋谷で味噌ラーメンやつけ麵が食べたくなったらこちらですね! 自家製キムチはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9255644.html
レビュー一覧(1)
ta_mi麺がもちもちしていて肉味噌と良く合います。 そこまで辛くないので食べやすい。
レビュー一覧(1)
frau新宿で50年以上愛されるうなぎ居酒屋「うな鐵」が昨年末、恵比寿に上陸。うな串が9種類もあるので、それをつまみに飲むもよし、うな重だけさっと食べるもよし。季節の料理も豊富にあり、まさに普段着で通える店! FRaU 2017年4月号発売時点の情報です
レビュー一覧(1)
chubby新宿の満来にも似たスープです。唐辛子がピリッと効いてます。夏にオススメのつけ麺です。写真は大盛りです。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(1)
yukoar11ゆず風味がとても美味しいラーメン。
レビュー一覧(1)
chubbyカムクラの優しいスープに海苔を乗せて磯の香りをふんだんに使って旨味を引き出しています。 #ラーメン #醤油ラーメン #煮玉子
レビュー一覧(1)
michico大好きだった恵比寿の武生。 夜はもちろん、ランチのイクラの蒸篭ご飯は最強✨ コスパも最高でした。 昨年、惜しまれつつ閉店。オーナーシェフが新店舗の準備をしているそうです。 #ランチ #いくら #ごはん
レビュー一覧(1)
chubbyもやし、人参、たまねぎ、ニラ、しめじ、キャベツ、キクラゲ入ってるお得な#野菜塩らーめん です。#塩ラーメン #ラーメン #麺の麻生 #麺






























レビュー一覧(3)
柚子の香りがさっぱりでおいしい!細麺なところもすごく好みです!やっと来れた!笑
#ラーメン #塩ラーメン #柚子ラーメン
鶏油は淡麗でお願いしましたが、まろ味の方が良かったかなぁ…あまり油を感じられなかったのがもったいなかった。柚子塩、細麺ということでかなりあっさり。飲み会前の腹ごなしに寄りましたが、シメにも良いかも知れません。 #柚子ラーメン #塩ラーメン #ラーメン