投稿する

小伝馬町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(辛い)(12ページ目)

1,861 メニュー

小伝馬町駅周辺の人気メニューランキングページです。

1861件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
坦々麺+半炒飯(梅林 鉄板餃子 )
ランチ
今日不明
小伝馬町駅から698m
東京都千代田区鍛冶町1-4-6 東京神田ビル1F

レビュー一覧(1)

  • l_mama
    l_mama

    14年8月上旬ランチ訪問。12時過ぎで店内は混雑していた。当メニューは水曜日のみの提供です。ごまの風味がよくきいていて、まったりとし、まずまずの濃厚感。辛いものが得意な人には少し物足りない辛さレベル。麺も中太でおいしかったです。ただ炒飯は、炊飯器で炊いたような米の(べちゃっとした)食感で、頼まないか普通の半ライスでよかったと思いました。

3.0
トムヤムクン(バンコク ピーナッツ食堂)
ディナー
今日不明
小伝馬町駅から632m
東京都中央区日本橋人形町1丁目4-6藤和ビル1F

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    エビがたっぷり入ったトムヤムクン。固形燃料のセットされた器で出てくるので、少しの間あつあつを保ってくれます。辛味と酸味のなかにコクとうまみが感じられました。

3.0
ダクシン・スペシャルランチ(ダクシン 東日本橋店)
ランチ
今日不明
小伝馬町駅から660m
東京都中央区日本橋馬喰町1丁目12-1

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    ライスはインドのバスマティライス。プーリーやパパドも付いていてるのでボリュームがあります。ラッサムとサンバルはお代わり自由だそうです。辛口のシーフードカレーはトマトベースであっさりしつつ、辛さもしっかりありました。

3.0
担々麺(四川飯店 日本橋店)
今日不明
小伝馬町駅から585m
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1コレド室町12F

レビュー一覧(1)

  • user_31823947
    user_31823947

    前に六本木の方で食べた時は、えらい辛かった気がするけど、辛さに慣れたのか、辛さ、酸味、塩加減のバランスがとれてる。

3.0
下町のチキンカツのせ牛すじカレー おじゃこのシーザーサラダ付き(ちょいべゑ)
ランチ
今日不明
小伝馬町駅から680m
東京都千代田区鍛冶町1丁目6-2

レビュー一覧(1)

  • l_mama
    l_mama

    下町の定食屋さんならではの、大鍋で煮込んだようなトロトロカレー。定番メニューなだけあって提供スピードも速く、(少し脂身が多めの)チキンカツと一緒に食べれてこの価格は嬉しいですね。

3.0
さばの塩焼き+鶏の肉団子甘酢煮+白身魚のカレー風味揚(ちょいべゑ)
ランチ
今日不明
小伝馬町駅から680m
東京都千代田区鍛冶町1丁目6-2

レビュー一覧(1)

  • l_mama
    l_mama

    神田でサラリーマンに人気のスピード定食屋さんだけあって、品数は豊富です。当メニューは3種類ある日替わりのひとつで、組合せが変わったりして毎日変化があります。可もなく不可もなくの素材や味付けでした。

3.0
3種類キノコのスン豆腐チゲ(週がわりランチメニュー)(東大門タッカンマリ 神田店)
ランチ
今日不明
小伝馬町駅から705m
東京都中央区日本橋本石町4丁目4-132階

レビュー一覧(1)

  • l_mama
    l_mama

    熱々の鉄鍋にグツグツとしたチゲ、今回注文したのはきのこ三昧。シメジや椎茸、エリンギなど、具だくさんでコリコリとした食感とピリ辛さがおいしいです!

3.0
レディースセット(ヒマラヤン ビレッジ)
ランチ
今日不明
小伝馬町駅から726m
東京都中央区日本橋人形町1丁目7-6

レビュー一覧(1)

  • tomahawk319
    tomahawk319

    セットは好きなカレーが2種類選べるので、ダルカレーとチキンカレーで辛さはMaxをチョイス。 辛さが足らなかったと、辛いソースもテーブルに置いてくれる心遣い♪ チキンカレーとダルカレーの味が全く違うので、最後まで楽しく頂けました。ナンもお代わり自由なのですが1枚で充分です。ご馳走様でした。

3.0
タンカレー((有)共栄堂)
今日不明
小伝馬町駅から835m
東京都千代田区内神田3-4-13

レビュー一覧(1)

  • chibikulo
    chibikulo

    スマトラカレーというジャンルのカレーなのですが、他では食べたことがない独特の味。ここのルーに似た味のカレーは他に食べた事がありません。 タンは分厚くて、初めて食べた時は生臭さが心配だったけど、そんな心配は吹っ飛ぶくらい、タンは分厚くて柔らかいのですが、スプーンで簡単に小さくできて、口に入れたらトロトロ。 とても美味しいカレーです。チキン、ポーク、ビーフ等のカレーもあるけど、ここに来たらいつもタンカレーを頼んでしまいます。今度こそはチキンを頼みたいと思います。

3.0
幻のカレーうどん(番屋 神田駅前店)
ディナー
今日不明
小伝馬町駅から640m
東京都千代田区鍛冶町2丁目9-3

レビュー一覧(1)

  • cocomo
    cocomo

    番屋30年の営業の中で長い年月研究を重ね たどり着いたカレーうどんなんですって!! 白いカレーうどんで、見た目から食欲をそそる一品。

3.0
くんせいカレー(マイルド)(燻製カレーくんかれ 日本橋人形町店 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~23:00
小伝馬町駅から903m
東京都中央区日本橋人形町1-12-11 リガーレ日本橋人形町 1F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    トッピングをすると、切りなくバリエーションが広がりそうなカレー屋さんです。トッピングが燻製というだけでなく、カレールーそのものが燻されているそうで、確かに何となく香ばしかったような。さらりとしたとろみなので、お腹にすっきりおさまります。

3.0
HIRO's 濃厚坦々麺(すき焼ゑびす本廛 (スキヤキエビスホンジン))
今日11:30~14:00,17:00~23:30
小伝馬町駅から937m
東京都千代田区神田多町2-5-1 1F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    最近の坦々麺にしては、麺がやや細め。具は、ひき肉にもやしやニラまで混ざっていて野菜炒め風でした。割とスープがさらっとしているので、ついついレンゲで進んでしまいました。

3.0
カツカレー(手打ち蕎麦 柳ばし長寿庵)
今日不明
小伝馬町駅から883m
東京都中央区東日本橋2丁目24-16

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    中に入ると、おそば屋さんと洋食屋さんがドッキングなお店なので、昔のデパートの大食堂風なカツカレーもありです。衣中心のカツで、カレーはカレー南蛮風。なので、日本人の舌に合います。

3.0
チキンカレー(中盛り)(チキンプレイス ロティサリーズ )
今日不明
小伝馬町駅から560m
東京都中央区日本橋久松町12-6

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    冷凍カレーまで売っているほど、人気のチキンカレーです。もともと鶏の丸焼きのお店なので、鶏肉はふわふわにやわらかくて、カレーに入っても美味。トマトのサラダも、気が利いていてお洒落な気分になれます。それほど辛味は強くなく、トマトとタマネギでよく煮込まれているとろみの強いソースが、ランチにはやさしいです。

3.0
本日のスペシャルランチセット(ナタラージ 岩本町店 (【旧店名】ピースパレス))
今日11:00~15:00,17:00~23:00
小伝馬町駅から192m
東京都千代田区岩本町1-12-1 サカビル 1F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    ランチのカレーにもいろいろな種類がある中、本日のスペシャルセットでは普段はお目にかかれないようなカレーが登場するのがお楽しみ。この日は海老が入ったカレーで、マイルドな味でした。ナンが大きいので、ライスを小盛りにしてくれて助かります。

3.0
汁あり坦々麺(雲林坊 秋葉原店)
今日11:00~21:30
小伝馬町駅から737m
東京都千代田区神田須田町2丁目12

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    動物系の脂感があってうま味を感じるベースのスープを感じたあと、辛さがドットと伝わってうま味のあるスープに溶け込んでゆき、コクのある坦々麺スープを形成してゆきます。舌で感じる辛味に対して、口の中の上にすり込まれるようなうま味が二分して感じ、舌に感じた辛さはアクセントとして与えられているようで主役はあくまでもベースのスープのうま味だという感じの味わいが構成されています。そして去りゆく辛味に足跡を残させるように山椒が効いてきて舌に軽いしびれを感じさせるようになりうま味に余韻に通じるそのアクセントを加えているのが見事な味わいの継承になっています。辛味一辺倒ではなく、胡麻とは違うまろやかさを別なうま味で与えているところが一味違う坦々麺に仕上げています。ひょいと上のスープのこだわりを見たら鶏をベースに帆立を使っているとのこと。なるほど!と思ったうま味のベース。ともてバランスの良いスープだと思います。中太のストレートの麺。少し柔らかめでコシも思った程ありませんが、こういう調理系のスープには何故かこいう柔らかめのスープが合うんですねぇ~。その一体感は悪くはありません。辛いので美味しく咀嚼できるのはこのレベルなのかなと妙に納得した次第。