投稿する

人形町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(甘い)(7ページ目)

1,414 メニュー

人形町駅周辺の人気メニューランキングページです。

1414件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
チョコバナナパルフェ(ジェラシーバイキャンベルアーリー)
今日不明
人形町駅から685m
東京都中央区日本橋室町2丁目3-1

レビュー一覧(1)

  • miiiii_nyan1
    miiiii_nyan1

    日本橋室町COREDO室町2の中に入っているジェラート店。ジェラートというよりはシャーベットのようですが… フルーツもたくさん並んでいて買うことができます。 チョコバナナは濃厚なチョコ好きですと少し物足りないので、シャーベットということを考え、フルーツやヨーグルト系がおすすめです。

3.0
ドルチェ•ヴィータ(Ventaglio)
今日不明
人形町駅から825m
東京都中央区日本橋室町2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    三連休の初日の土曜日。予約をしていきましたが空席もありました。 窓からの景色が素敵なので、できれば窓際の席に通していただきたかったです…。 特に美味しかったもの。 ○抹茶のシフォンケーキ 人生で食べたシフォンケーキのうち、最も軽くふわふわでした。絶対食べてください! ○紅芋のアイスクリーム やさしい味で、甘さに嫌味がまったくありませんでした。 ○フランボワーズをベースにしたドルチェ どれもさっぱりとした酸味が美味しいです。 ○パン・プディング プディングにありがちなべっとりした甘さのかけらもない、こちらもふわふわやさしい味です。 ○キッシュ 美味しいチーズが使われていると思われます。 16時30分のラスト・オーダーでみんなが一斉にドルチェに向かった後は、食べ物は跡形も無く消えてしまいます。 そのころにはお腹も満足していますが~。 お茶のオーダーを何度もとってくださったのがうれしかったです。 #ケーキ #ドルチェ #スイーツ

3.0
オレンジブリオッシュ(Ventaglio)
モーニング
今日不明
人形町駅から825m
東京都中央区日本橋室町2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • rokka
    rokka

    見た目は小さいですが、密度が濃い食べごたえのあるパンです。オレンジのほんのりした甘みが口の中に広がり、紅茶とマッチします。モーニングやお茶の時間に食べたくなります。

3.0
玉饅(菓子司 玉英堂彦九郎)
今日不明
人形町駅から179m
東京都中央区日本橋人形町2丁目3-2玉英堂ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hinata_
    hinata_

    まんまるな著預饅頭の中身は、なんと餡が5層になっています。5層になっているのは、栗の実、つぶし餡、紅で染めた白餡、うぐいす餡。とても美しい層ができています。お饅頭の生地はもっちり・まんまるで可愛らしいですよね。手のひらに乗るくらいの大きさで、なんと1個600円台という、なかなか高級品なのですが、この美しい5層の餡を見たら納得。

3.0
ホットケーキ(珈琲家)
今日不明
人形町駅から632m
東京都中央区日本橋茅場町1丁目6-2桂昇茅場町ビルB1

レビュー一覧(1)

  • user_15191929
    user_15191929

    ホットケーキは1枚300円から350円になりました でもこのボリューム!お安いです 注文してから粉から作ってくれる丁寧さです そして以前のブログにも書きましたが一番好きなホットケーキです

3.0
柏餅 つぶ餡(寿堂京菓子司)
ディナー
今日不明
人形町駅から282m
東京都中央区日本橋人形町2-1-4

レビュー一覧(1)

  • tomahawk319
    tomahawk319

    つぶ餡の皮は、よもぎが練り込まれた草餅風でした。つぶ餡はしっかり小豆が残っていて、甘すぎず一番コクがあって美味しかったです。草餅との相性も抜群でした。

3.0
柏餅 こし餡(寿堂京菓子司)
モーニング
今日不明
人形町駅から282m
東京都中央区日本橋人形町2-1-4

レビュー一覧(1)

  • tomahawk319
    tomahawk319

    壽堂の柏餅は3種類あり、その中でも一番スタンダードな柏餅です。こしあんは甘すぎず、さらりとした口当たりのあんこでした。

3.0
どらやき(うさぎや)
ランチ
今日09:30~18:00
人形町駅から861m
東京都中央区日本橋1-3-8

レビュー一覧(1)

  • tomahawk319
    tomahawk319

    いつも数人が並んでますが、たまたま誰も並んでいなかったので立ち寄りました。生地はしっとり、あんこは粒あんで、甘すぎずたっぷり入ってます。

3.0
生大福(フルーツミックス)(銀座 瑠璃 三越日本橋店 (ルリ))
今日10:30~19:30
人形町駅から833m
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館 B1F

レビュー一覧(2)

  • user_40672297
    user_40672297

    このお店ご存知でしょうか。あの堂島ロールと同じ会社のお店です。 そこで売っているのは、、堂島ロールと同じクリームを使ったもちもちのクリーム大福。その中でも一番のおすすめが、フルーツたっぷりの大福。会社の女性写真に大人気でした。

  • user_40672297
    user_40672297

    このお店ご存知でしょうか。あの堂島ロールと同じ会社のお店です。 そこで売っているのは、、堂島ロールと同じクリームを使ったもちもちのクリーム大福。その中でも一番のおすすめが、フルーツたっぷりの大福。会社の女性写真に大人気でした。

3.0
生大福(ショコラ)(銀座 瑠璃 三越日本橋店 (ルリ))
今日10:30~19:30
人形町駅から833m
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館 B1F

レビュー一覧(2)

  • user_40672297
    user_40672297

    このチョコレートは男性社員に人気。やっぱりあのクリームはどんな形をしていても美味しい。 堂島ロール系列店はまだまだ調査しないとダメですね。

  • user_40672297
    user_40672297

    このチョコレートは男性社員に人気。やっぱりあのクリームはどんな形をしていても美味しい。 堂島ロール系列店はまだまだ調査しないとダメですね。

3.0
雪梨パフェ(ミニストップ 馬喰町駅前店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
人形町駅から562m

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    コンビニのミニストップで前から気になっていた イートインメニューの雪梨パフェをいただきました。 ソフトクリーム、梨と梨ジュレという構成で 思ってたよりたくさん梨が入ってました。 これは梨好きには嬉しいです! 横から見るとこんな感じ。 梨の量が多いので結構満足できると思います。 シャリシャリの食感を出すために20世紀梨だとは 思いましたが個人的には幸水や豊水派なので これを幸水とか豊水でやってもらいたい!(笑) ミニストップのパフェは昔から大好きなので これからもいろんなパフェを作っていってほしいです。 http://www.ddr3rdmix.com/s/article/453121373.html #ミニストップ #コンビニ #雪梨パフェ #iPhone7plus #馬喰町 #パフェ

3.0
どらやき (梅花亭 日本橋小伝馬町店)
今日不明
人形町駅から587m
東京都中央区日本橋小伝馬町12-5

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    元祖どらやきは薄くて持ち運びしやすいです。 明治のはじめに三代目が銅鑼の形から生み出したどら焼は一時製造していませんでしたが、平成十年に復活。生地との一体感はどら焼きファンなら一度は食べていただきたい。

3.0
杏仁豆腐(四川飯店 日本橋店)
今日不明
人形町駅から709m
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1コレド室町12F

レビュー一覧(1)

  • user_82498238
    user_82498238

    この美味しさは何なのかしら。香りよく、さっぱりしていながらなんとも言え無いコクがあります。よくあるクリーミーなタイプとも違うのです。