投稿する

三越前の鶏肉を使ったメニューBEST30(14ページ目)

2,474 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、三越前で食べられる鶏肉を使ったメニューのランキングページです。

三越前では、2474件の鶏肉を使用したメニューが見つかりました。

2474件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
若鶏とエリンギ キドニービーンズのマサマンカレー(カサブランカシルク 丸ビル店)
ディナー
今日不明
三越前駅から905m
東京都千代田区丸の内2丁目4-1丸の内ビルディング5F

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    アジアの高級リゾートを思わせる調度品の数々。店内いっぱいに飾られたカサブランカの花の香りにもうっとり #おとなの週末 #おとなの週末2018年1月号

3.0
おまかせコース 前菜、白レバーのパテ バゲット添え、焼物(むね肉のわさび焼、ねぎま、レバー、う玉、手羽、つくね)、サラダ、本日の焼野菜(金時人参、ブラウンマッシュルーム、紅芯大根、カブ、新銀杏)、親子丼(焼鳥 本田)
ディナー
今日不明
三越前駅から515m
東京都中央区八重洲1丁目7-13

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    コースの焼物。ぶりんと跳ね返すような歯応えのねぎまや濃厚なレバーなど。内臓系は味の個性によって3種類のコショウを使い分け、ハーブを加えた米酢等で味を完成させる。旬の焼野菜は金時人参など。今は年中出回る銀杏も旬の時期しか使わない #おとなの週末 #おとなの週末2018年1月号

3.0
ショウガとチキンのカレー(シターラダイナー品川店)
ディナー
今日不明
三越前駅から625m

レビュー一覧(1)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    まずはカレーのグレーヴィーから食べてみましょう。  おっ!! 各種マサラと一緒に広がる爽やかなジンジャーの香り!!! ジンジャー系のカレーは ほんのりジンジャーが香るタイプと強めに香るタイプがありますが シターラダイナーのはけっこう強めに香るパンチ強め仕様。 ほどよい辛味もあって、この辛味がまたよい塩梅なんですよね。 エリンギのように見える中央に乗っているものは 蜂蜜漬けしたショウガをタンドールで焼いたもの。 グレーヴィー×ショウガのスライスでさらにジンジャー感がUPし なるほど!これはパンチの効いた美味なカレーですね!! シターラダイナーは以前ほど行く機会が少なくなりましたが、 改めて、限定カレーのクオリティーの高さに驚かされちゃいました。 ナンで食べても美味しいですが、  料金そのままで全粒粉のロティに変更できるのも シターラダイナー品川店の嬉しいところ。 こちらのロティは量が少なめなので、 物足りなく感じることもあるのですが、 2度目の晩メシだったのでちょうど良いボリューム。 イエッス!! 今回も美味しく楽しませていただきました。 スパイシ~~♪♪♪#カレー

2.9
トマト鶏油まぜそば(ちよがみ )
ランチ
今日10:00~23:00
三越前駅から674m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F

レビュー一覧(1)

  • ピリ辛を予想していたが、そんなこともなく。 トマト味強めなイタリアンラーメンでもなく。 肉なし和風ミートソース的な感じでした。

2.9
鶏そぼろごはん(なな蓮)
ランチ
今日不明
三越前駅から254m
東京都中央区日本橋室町1-8-7 東信室町ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    浅漬けが酢がきいてて酸っぱいタイプであっさり😋 #ごはん #丼もの https://instagram.com/p/BywSKliAM1Q/

-
手羽の唐揚げ(茅場町 鳥徳)
今日不明
三越前駅から781m
東京都中央区日本橋茅場町2丁目3-3

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    醤油と味醂で甘めの下味を付けた手羽に、小麦粉と片栗粉を練って粘り気を出した衣を付けて揚げる。サックリとした衣とジューシーな肉のバランスが絶品だ (2015年12月号掲載) #おとなの週末2016年12月号

-
お肉(青森シャモロックの炭火焼)、椀物(ふじつぼのお吸い物)、焼物(竜飛のまぐろ漬け焼)(三冨魯久汁八 三越前)
今日不明
三越前駅から212m
東京都中央区日本橋室町1丁目11-6

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    マグロの漬け焼きは行者ニンニクの醤油漬けと一緒に。お椀の磯の香り、シャモロックの食感も実に◎ 2017年9号発売時点の情報です。 #おとなの週末 #おとなの週末2017年9月号