投稿する

松屋町の牛肉を使ったメニューBEST30(2ページ目)

198 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、松屋町で食べられる牛肉を使ったメニューのランキングページです。

松屋町では、198件の牛肉を使用したメニューが見つかりました。

198件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.2
特製ビーフ和レー&特製エビ和レー(和レー屋 南船場ゴヤクラ (ゴヤクラ))
ランチ
今日不明
松屋町駅から410m
大阪府大阪市中央区南船場1-7-8 ダイアパレス順慶町 103

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    大阪市中央区の老舗カレー専門店。 いや、「和レー専門店」。 現在大阪でブームとなりつつある、和風出汁を効かせた「旨味押しカレー」の走りと言えるお店。 上記の特製は、GWSPと題した限定メニューですが、基本のビーフはレギュラーメニューです。 大阪のスパイスカレーを語るには外せないお店の1つ。

3.2
ビーフ+激辛チキンキーマ+鬼玉(和レー屋 南船場ゴヤクラ (ゴヤクラ))
ランチ
今日不明
松屋町駅から410m
大阪府大阪市中央区南船場1-7-8 ダイアパレス順慶町 103

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    ビーフ(写真手前)はトロッとルータイプのジャパニーズカレー。 いわゆるカレーライス・・・なのですが、独特のコクがあります。 これは、ラーメン屋で時折遭遇する鶏ガラベースのカレーのような、鰹出汁の効いた蕎麦屋のカレーのような・・・ とにかく、出汁が効いたビーフカレー。 一方、激辛チキンキーマ(写真奥)は完全水分なしのホロッホロ。 一見すると、粗挽きそぼろ?ってなビジュアルながら、 実はクローブビシバシ、マスタードシードプチプチの攻撃的な味わい! 食べていく実感で言えば、ビーフカレーだけだと、ちょっと物足りない。 激辛チキンキーマだけだと、インパクトあるけどカレーっぽくはない。 ちょっと混ぜたりしながらバランスよくいただくことで相互補完していくような感がありましたね。 もちろん、そういう算段なのでしょう。 ・・・そしてこちら、トッピングの「鬼玉」。 これがマジでヤバい。 「鬼のように辛い肉団子」ということなのですが、 「ま、そう言ったって肉団子でしょ?」とナメてかかると、大変なことになります。 私はガブリ、半分ほど齧ってクシャミが出ました(笑) 凄い唐辛子密度! 肉団子というより唐辛子団子、ツナギに肉が用いられているとも表現できますね。 が、最初はビックリしたものの、慣れてくるとこれが実に美味い。 ちょっと砕きながらカレーに混ぜるという技を覚えました。 なるほどなるほど、こんなところにも、関西カレーならではの「混ぜ食い文化」が根付いているわけだ。 #カレー #キーマカレー #ビーフカレー #激辛 #クラフトカレー

3.1
牛ハラミと黒ごまの、欧風×スパイスカレー(限定)(らんらんルー)
ランチ
今日不明
松屋町駅から415m
大阪府大阪市中央区谷町6-4-8 新空堀ビル116

レビュー一覧(1)

  • 谷六・らんらんルーさんで今月の限定『牛ハラミと黒ごまの、欧風×スパイスカレー』を戴く。欧風カレー x スパイスカレーって凄く難しいと思うのですが両者の特性を生かしつつ、ハラミ、黒胡麻、ごぼう等の具材の存在感を存分に出してくれた素晴らしいカレーでした。とても美味しかったです。御馳走様でした♪ #カレー #らんらんルー #谷町六丁目 #俺のオススメ♪ #BESTofBEST

3.1
豪州黒牛 × 薩摩黒豚 ミートボールミートソース生パスタ(自家製ミートソース potto 南船場店)
ランチ
今日11:00~21:30
松屋町駅から941m
大阪府大阪市中央区南船場3丁目6-1

レビュー一覧(1)

  • hanaregumi
    hanaregumi

    ミートソースの口になってしまい、自家製ミートソース&生パスタのお店、pottoにお邪魔しました!今回ははらぺこだったので、ミートボールが乗ったものにしましたが、なかなか食べ応えがありましたよ!清潔感もあり、本当にいいお店です! #ミートスパゲティ #パスタ #ミートソース #ミートボール

3.1
牛ステーキ丼(谷町 一味禅)
ランチ
今日不明
松屋町駅から484m
大阪府大阪市中央区谷町5丁目6-4

レビュー一覧(1)

  • marinav
    marinav

    写真みたいなレアな厚みのあるお肉ではなくて残念。でも美味しかったです。誰がすごく美味しくてご飯が進む。一緒に乗ってた野菜の天ぷらもよかったです

3.1
神戸牛26ラーメン(神戸牛にいたか屋 神戸牛ジャンキー26 宗右衛門町店)
今日不明
松屋町駅から879m
大阪府大阪市中央区宗右衛門町1-7

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    通常のこの系統とはひと味違うアプローチで (o^-')b 牛骨から取られた出汁に牛脂の旨味がしっかり乗っかって♪ 醤油ダレは甘みのある口あたりのもの ヾ(o´C_`o)ノ ボリュームもさながら、味にもパンチを感じます! 牛好きにはたまらん ウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.1
まんてん特上牛盛り合わせ(焼肉まんてん)
今日不明
松屋町駅から985m
大阪府大阪市中央区谷町9丁目4-5新谷九ビル1階

レビュー一覧(1)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    3人なので、3切れづつにしてくれています。お肉は、稀少部位も入って、6種類とお野菜の盛り合わせ。1皿目は、上ロース・ラムシン・うわみすじ。いいお肉をちょっとづついただける盛り合わせです。盛り合わせの、2皿目は、ハラミ・上ロース・かぶり。 #盛り合わせ

3.1
ビーフカレー(スパイス堂)
今日不明
松屋町駅から268m
大阪府大阪市中央区谷町6丁目13-6

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    カレー、バスマティライス、ピックル2種類のプレートセット。 シンプル、しかしそれが良い。 現地の定食ってこんな感じなんでしょうねー。 上からの画像。 肉の塊がヴィジュアル的にヤヴァ過ぎでしょーコレ。 カレーはギュッと濃度を高めたパンチの強さ。 なんでも「南アジアの南っ側」ベースだそうなんで、南インドでしょうか。 辛さ・スパイスの効き的にもバランス良くシンプルに味わい深し。 牛肉はほろっと柔らかく煮込まれており、程良い弾力もあってむたくた旨い(^ω^)サラサラなバスマティライスとの相性は勿論最高で、仄かなとろみがエエ感じに絡みます。 結構なボリュームですが、サクッといただけるライトさが良いですね。 人参と玉葱の2種類のピックルによる酸味の加わりは、濃厚なカレーの良い味変になります。 シンプルな現地的本格派で禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 各国の現地的な味をシンプルに伝えている感じ。 このストレートさ良いですね(^^) こりゃ他のメニューも期待大ですやん。 ウマウマな濃厚ビーフカレーをいただきました!!! #カレー

3.1
ごぼう天牛すじうどん(饂飩とお酒 からほり きぬ川)
ランチ
今日11:20~14:00,17:30~20:00
松屋町駅から340m
大阪府大阪市中央区谷町7丁目6-35

レビュー一覧(1)

  • tantei
    tantei

    北海道のごぼうを使ったごぼう天と、一頭買いする焼肉店から仕入れた黒毛和牛の牛すじのうどん。 美味しいお出汁は人を幸せにする! #うどん #かけうどん #ごぼう天うどん #牛スジ

3.1
激辛チキンキーマ TNG+ブラウンビーフ和レー(和レー屋 南船場ゴヤクラ (ゴヤクラ))
ディナー
今日不明
松屋町駅から410m
大阪府大阪市中央区南船場1-7-8 ダイアパレス順慶町 103

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    間借りカレーの先駆的存在(自分調べ)。あいがけ中心の辛くて美味しいカレーを提供。カレーマニア御用達の店。開店時間がアバウトなので注意。 #大阪 #長堀橋 #松屋町

3.1
牛すじぼっかけのおうどん(つるとんたん 宗右衛門町店)
ランチ
今日不明
松屋町駅から920m

レビュー一覧(1)

  • new_meat_or0
    new_meat_or0

    いつも何を食べようか迷い、、、 季節限定のものか定番のものか迷い、、、 メニューを5周くらいしてからだいたいこれにたどり着きます。 日本人にこの味付け嫌いな人います? ぼっかけ、というところがまた関西みを感じられると勝手に思ってます。 (調べたらぼっかけとは神戸の言葉でした)