投稿する

西武新宿のバターを使ったメニューBEST30(3ページ目)

430 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、西武新宿で食べられるバターを使ったメニューのランキングページです。

西武新宿では、430件のバターを使用したメニューが見つかりました。

430件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
ダブルバタースコーン -ラムいちじく-(Demerara Bakery 新宿)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から859m
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-55NEWoManエキナカ2階

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    イギリス好きなので、アフタヌーンティーに欠かせないスコーンは大好きです。新宿ニューマン2階でデメララが買えるようになり嬉しい(*^^*) プレーンを買うつもりでしたが、いちじく?ラム?オトナな味のスコーンでした。値段も手ごろだと私はおもうので〜お勧めしまーす(^o^)/

3.0
ダブルバタースコーン -アールグレイ-(Demerara Bakery 新宿)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から859m
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-55NEWoManエキナカ2階

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    やはり英語式のハイティーには、アールグレイのスコーンは定番ではないでしょうか?イギリス好きなので、紅茶味のスコーンは大好きです。新宿駅ビルで購入出来るようになり嬉しい(*^^*) 予想通りの期待していた味でした。クロテッドクリームとのマッチングも間違いないです!

3.0
らあめん+バター (らあめん 満来 (まんらい))
今日11:00~23:00
西武新宿駅から410m
東京都新宿区西新宿1-4-10

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    すーっと、透き通るような醤油に、動物系の旨味が優しく乗ったスープは染み渡る美味さ。 麺は優しく縮れたフワっモチっとした麺。勢い良く啜っても、余裕のある麺量だから嬉しい。麺量少ないと、具とのバランスを考えてしまうタイプです(^^;) 大きなチャーシューは肉がパサっと感があり、自分のストライクゾーンからは外れるタイプ。それ故に、これまでもちゃーしゅーに挑戦することはないだろう。メンマはやや甘めの味付けで好きです。 バターは途中から飽きちゃったかな。らあめんよりもざるにトッピングするほうが正解かもしれない。

3.0
バター明太子スパゲティ(カブト (KABUTO))
ランチ
今日11:00~23:00
西武新宿駅から686m
東京都新宿区西新宿8-16-2 新宿グラウンドウイング205

レビュー一覧(1)

  • stormyboy22
    stormyboy22

    火曜日 今日は暖かいですね 風もなく ランチは、ひさびさ。 kabutoさん。 明太バタースパゲッティ パスタがもちもち しっかりバター味。 明太子のプチプチが、いいアクセント 夜も伺ってみたいと思いつつ、 なかなか #パスタ

3.0
バター魚のブナ(サルシーナハラルフーズ)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から682m
東京都新宿区百人町2-1-50

レビュー一覧(1)

  • saladbar
    saladbar

    新宿区百人町のバングラデシュ料理店、サルシーナハラールフーズで、バター魚のブナ ブナとは炒めた水分少なめカレーのこと 川魚っぽい小ぶりのフィッシュが3匹 豆ベースのダル、おかずカレー的なボルタも混ぜ混ぜしていただくと、単品で食べるよりはるかに旨くなる ライスおかわりしてしまったー #カレー #新大久保 #東新宿

2.8
バターステーキオーバーライス100g(ラムしゃぶ金の目 新宿店)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から757m
東京都新宿区新宿3丁目11-6エクレ新宿3F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿三丁目駅から徒歩3分のラムしゃぶ金の目 新宿店にてバターステーキオーバーライスをペッパーソース&バター100gで1180円。最近お気に入りのぼんやにでも行こうかビルの前まで来たらバターステーキ¥780〜の置き看板を発見、夜だけ営業のラムしゃぶの店だったのですがコロナ禍でランチも始めたんだと思い入ってみました。 14時入店で先客ナシ、後客1名、メニューを見てみると780円のものなど無く1番安い100gのモノでも1180円するやないか〜い!JAROに訴えるぞと思いながら、このままかえるのも恥ずかしいし、内容が良ければいいやと、とりあえず注文しました。 10分程で料理が到着、というかテイクアウト用の発泡のお弁当箱だけ、開けてみるとカットステーキとヤングコーン、キャベツ、ブロッコリー、フライドポテトが淋しげにライスに乗っていました。 カットステーキはラムではなくビーフらしく柔らかいですが量が少なくやっぱり淋しい。せめてもの抵抗で卓上にあったオリジナルふりかけとやらを目一杯ライスに掛けて完食しました。 せめてスープくらいは欲しかったです。何はともあれご馳走様でした! #金の目 #バターステーキ