投稿する

ウニを使った人気メニュー30選(ガッツリ)(6ページ目)

3,060 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、ウニを使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、3060件のウニを使用したメニューが見つかりました。

3060件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.2
生うにクリームパスタ(トリビー)
ディナー
今日18:00~00:00
神泉駅から268m
東京都渋谷区松濤1-28-7

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    思ったより雲丹がのってます。麺の茹で加減、味付けが絶妙でトリビーに来たら絶対食べた方がいい一品です。 #パスタ #クリーム #ウニパスタ

3.2
紅鮭とイクラの白出汁チャーハンのロンフーセット(ロンフーダイニング 御徒町吉池店)
ランチ
今日11:00~23:00
上野御徒町駅から44m
東京都台東区上野三丁目27番12号 上野御徒町吉池本店ビル8F

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    このお店のメイン料理、麻婆豆腐とチャーハンのセット。 チャーハンは季節によって変わるようです。 パラパラチャーハンは中華料理店にはない和な味わい。 麻婆豆腐は辛さが選べるので、激辛好きにもオススメ出来るお店です。 #炒飯 #麻婆豆腐 #いくら

3.2
いくらと鮪のすき身丼(波の)
ランチ
ディナー
今日不明
自由が丘駅から291m
東京都目黒区自由が丘1-3-22

レビュー一覧(2)

  • yam_yur
    yam_yur

    いくらぷちぷち。追いいくらしたい

  • saor___i
    saor___i

    自由が丘『波の』 ... 自由が丘にあるいくら丼のお店です〜 「いくら&天然鮪すき身丼」✨ 大粒で味がついたいくら美味しすぎた😍 そして黄身にわさびと醤油まぜてまぐろにかけるのうまいいい しかも千円ちょっとだよ、 コスパ最強です◎ またいきたいっ ♡ ♡ #波の#自由が丘#自由が丘グルメ#自由が丘ランチ#飯テロ#デブ活#東京グルメ#食べ過ぎ#いくら#マグロ#お腹いっぱい#夜ごはん#グルメ#グルメ女子#美味しい#美味しかった#海鮮丼 #いくら丼 #食べログ #フォトジェニック #foodstagram #東京 #food #ぐるなび #インスタ映え #tokyo #肉 #東京カフェ #ランチ #お昼ごはん #foodie

3.2
鮭いくらおひつ膳(おひつ膳 田んぼ 表参道 (おひつぜん たんぼ))
今日11:30~23:00
表参道駅から316m
東京都渋谷区神宮前5-49-5

レビュー一覧(2)

  • yotake
    yotake

    美味しいお米が食べたいなと思ったら行くお店です!ランチも値段はしますが、満足感の高いお店です。なかでもこのセットはオススメ。最後はお茶漬けにして食べることも出来ちゃいます!

  • masahiiiro
    masahiiiro

    最後はお茶漬けにできます。 #海鮮丼 #鰻丼 #ひつまぶし #いくら

3.2
うに丼(みのむし )
今日不明
仙台駅から332m
宮城県仙台市青葉区中央4-7-25 ライオンズマンション中央 1F

レビュー一覧(1)

  • ikutea01
    ikutea01

    念願のウニ丼。一口ずつしっかり噛み締めていただこうと思いましたが、口の中であっという間にとけていきます。

3.2
リブ芯の贅沢うにロール(2枚)(焼肉×バル マルウシミート 新橋店)
今日不明
新橋駅から295m
東京都港区新橋3-6-5 佐藤ビル1・2階

レビュー一覧(2)

  • oto_shu
    oto_shu

    特製ダレを絡めたリブロースに生ウニを巻いて食す贅沢コラボ。焼き過ぎず最高の状態で食べられるようスタッフが焼いてくれる 2017年3月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年3月号

  • keijir
    keijir

    肉!ウニ!くるくる美味しい! #焼肉 #価値ある一皿 #ウニ #うにく

3.2
ウニラーメン(ラーメン研究所 我流る!)
ディナー
今日不明

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    海苔が大きくて丼の半分を覆っているため、どかしてみます。 スープを飲むと、しっかりウニの風味。 そして麺にもしっかり、ウニが練りこまれています。 その麺の上には、雲丹、 うに、ウニ。 最後までしっかりと、ウニを堪能できました。 さて、ウニ三昧なラーメンを食べてみて、分かった重要なことがひとつ。 このラーメンは、これはこれで良いのですが、私個人が本当に好きなのは、ウニはウニでも、生のウニ。生でそのまま食べるのが一番好きなことが、改めて分かりました。 ということで、次回訪問した際には、看板メニューのスープカリーラーメンを食べてみます。 ごちそうさまでした(^_^) #ラーメン研究所我流る #スープカリーラーメン #ウニラーメン #スープはウニの風味 #麺にウニが練りこまれている #麺の上には雲丹うにウニ #ウニを堪能できました