投稿する

黒蜜を使った人気メニュー30選(6ページ目)

1,627 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、黒蜜を使ったメニューのランキングページです。

SARAHには、1627件の黒蜜を使用したメニューが見つかりました。

1627件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
宇治きん氷(抹茶黒蜜)(中村藤吉本店)
今日不明
宇治駅から150m
京都府宇治市宇治壱番10

レビュー一覧(1)

  • mktnb
    mktnb

    京都はかき氷の名店が多いのですが、こちらもそのうちの1つ。やわらかな氷にたっぷり蜜をかけて頂けるかき氷は何回も食べたくなる味!人気の抹茶と黒蜜両方味わえるお得な一品です。

3.1
バニラアイス黒蜜きなこがけとちおとめの生チョコレート(中華そば とちの葉)
今日11:00~15:00
新栃木駅から829m
栃木県栃木市嘉右衛門町2-11

レビュー一覧(1)

  • soccerboy
    soccerboy

    中華そばとちの葉GW限定コースメニュー 満腹コースの〆はトリュフの和え玉かデザートが選べるのでデザートで。 #中華そばとちの葉 #GW限定コースメニュー #満腹コース #〆はデザート #栃木 #新栃木

3.1
黒蜜大納言(ウサギヤサロン )
今日定休日
広島県広島市中区鶴見町6-12

レビュー一覧(1)

  • ikeikegood
    ikeikegood

    大粒の大納言がのったミルク味のかき氷。中には黒蜜、アーモンドきなこやカットされた梨、クリームが入ってます #広島 #比治山橋 #スイーツ #カフェ#かき氷#大納言

3.1
黒蜜きなこwithナッツ(鎌倉浪花家)
今日不明
鎌倉駅から182m
神奈川県鎌倉市小町1丁目7-8TAK鎌倉ビル

レビュー一覧(1)

  • gemma_saints
    gemma_saints

    きなこが香ばしく黒蜜とベストマッチです。ナッツのアクセントも効いていて甘さもしつこくなく、一気に美味しく食べきれます。値段まで優しいです。

3.1
黒蜜かき氷(仏生山温泉 )
今日09:00~00:00
香川県高松市仏生山町乙114-5

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    【仏生山】仏生山温泉 ことでんに乗り、仏生山駅徒歩数分のところにある仏生山温泉へ。 日帰り温泉施設なのですが、そのスタイリッシュさに驚く事請け合い! ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉の掛け流し湯は程よいとろみ!お肌がつるっとしっとりなる感触です✨ 火照った身体を落ち着かせるのにぴったりなのはかき氷! 共有スペースは琉球畳敷き。 のんびり風を感じながら食べるかき氷は最高です🥰 黒蜜を掛けて食べるスタイル。 中には白玉も入っていて、本格的でした! 高松での癒し、仏生山温泉でした💕 #かき氷

3.1
黒蜜かき氷(格子家 )
今日10:00~18:00
二条城前駅から140m
京都府京都市中京区市之町180

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    #京都#二条城 近くにあるむかし懐かしいおやつが買えるお店#格子屋 。 夏に登場する#かき氷 は観光の途中に立ち寄って食べるのにぴったり。 色んな味が登場しています。 #氷菓

3.1
京都店限定の有機抹茶の小倉バターパンケーキ黒蜜添え(幸せのパンケーキ 京都店)
ランチ
今日不明
河原町駅から436m
京都府京都市中京区御幸町通蛸薬師上る伊勢屋町354-1 伽羅ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    ふっかり厚焼きスフレパンケーキの理想形! ふかっと口に含むと感じるほのかな抹茶 。 物足りなすぎず、過剰過ぎない程よい抹茶感。幸せのパンケーキの本来の生地の良さをかき消さない絶妙加減。 そこにほわっほわの小倉ホイップバターと黒蜜で更に和を重ねて。 改めて…美味。 生地の薄い緑と、小倉ホイップのほんのりピンク色で、桜のイメージを連想させます。 春の限定メニューで桜のパンケーキなんていかがかしら幸せのパンケーキさん?!? 桜あんの塩気がほんのり効いたパンケーキなんて絶対美味しいと思うんやけどな。 #パンケーキ

3.1
豆乳ソフトクリーム 黒蜜きなこ(FLUX CAFE(フラックス カフェ)代官山)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
代官山駅から484m
東京都渋谷区猿楽町3-7代官山木下ビル

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    水分多めでさっぱり。 豆乳と黒みつときな粉と相性良かったです。 黒蜜がサラッと系なのと水分多めの食感だから溶けて下に溜まりがちでした。 #ソフトクリーム