投稿する

東京都のバイ(甘い)を使ったメニューBEST30(5ページ目)

465 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、東京都で食べられるバイを使ったメニューのランキングページです。

東京都では、465件のバイを使用したメニューが見つかりました。

465件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
クリームチーズ&チェリーパイにクレミアのセット(ザ デック コーヒー&パイ (THE DECK COFFEE&PIE))
今日10:00~19:00
北参道駅から445m
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-53-17

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    クリームチーズとチェリーパイ、しっかり温められて登場。サクサク感の中に、ぎっしり詰まったパイ。そこにクレミアつけたり、乗せたり。別添えだからいろんな楽しみ方が出来る。濃厚クリームのクレミアは言わずもがなの旨さ。サクサクパイの付け合せにアイスクリームを付けるところは多々ある。それをクレミアでやるとはね。イイね!

3.0
アップルパイ(Slow Foods Miya)
今日不明
松が谷駅から250m
東京都八王子市鹿島4-1

レビュー一覧(2)

  • user_16259049
    user_16259049

    これ見てぇー(´∇‵)りんごたっぷりなんですよ。やさしい甘さと香りでおいしい。180円っていうのも安いですよねぇ。

  • user_17195003
    user_17195003

    適度に酸味が利いたアップルがゴロゴロ入って美味しいですねー

3.0
木の実パイ チョコ(らぽっぽファーム四谷店)
今日不明
四谷三丁目駅から364m
東京都新宿区四谷4丁目9-14

レビュー一覧(2)

  • user_40672297
    user_40672297

    まん丸の見た目が可愛い木の実のパイチョコ味。パイ生地を使ったパイです。こちらもやっぱりおいもの粉を使っているからか、サクサクの優しいお味のパンになります。

  • user_40672297
    user_40672297

    まん丸の見た目が可愛い木の実のパイチョコ味。パイ生地を使ったパイです。こちらもやっぱりおいもの粉を使っているからか、サクサクの優しいお味のパンになります。

3.0
栗ふくさ(練馬凮月堂 練馬店)
ランチ
今日不明
練馬駅から177m
東京都練馬区豊玉北5丁目32-9

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    これ、子供の頃から大好きです。パイ生地に包まれた栗まんじゅう。ゴロッと栗が1粒入っていて、こしあんに包まれていて、外側は洋菓子みたいなパイですが和菓子です。食べごたえも、この大きさですから満足ですし、滑らかなこしあんと栗がパイ生地に合ってパイ生地なのにパサつかず食べられます。子供の頃は、和菓子っぽくないところが嬉しくて〜(*^^*) 今も大好物です!

3.0
アーモンドとキャラメルクリームのパイ(ガーデンキッチン「かるめら」)
今日07:00~23:00
渋谷駅から323m
東京都渋谷区桜丘町26-1

レビュー一覧(1)

  • ernst
    ernst

    とても大きくてクリームがびっしりな見た目なので 一人で食べきれるか?と思いきや・・・・ アーモンドとキャラメルクリームの滑らかさ、 甘さも控えめだったのでペロリと食べられました。

3.0
ケーキ(シフォンケーキ、アップルパイ各種)(スラッシュカフェ)
今日不明
白金台駅から292m
東京都港区白金台1丁目1?1

レビュー一覧(1)

  • user_64402536
    user_64402536

    左のシフォンケーキ、右のアップルパイ、これらはいつも定番商品らしくだいたいあります。スラッシュカフェは、子連れでもまったりできて、景色もよく、さらにケーキの味もしっかりしていて、とてもいいです。

3.0
ナッツがいっぱいクッキー(ブーランジェリールボワ)
今日不明
中野富士見町駅から221m
東京都中野区弥生町2-52-4

レビュー一覧(2)

  • user_40672297
    user_40672297

    ゴツゴツゴツのナッツがいっぱい入った大きなクッキーです。 真ん中のアーモンドがくちに入るころにはナッツが口の中でいっぱい。ちょっとカルメ焼きみたいな感じですので、大きなクッキーの割にあっさり食べれてしまいます。

  • user_40672297
    user_40672297

    ゴツゴツゴツのナッツがいっぱい入った大きなクッキーです。 真ん中のアーモンドがくちに入るころにはナッツが口の中でいっぱい。ちょっとカルメ焼きみたいな感じですので、大きなクッキーの割にあっさり食べれてしまいます。

3.0
チョコパイ(ロンシャン洋菓子店 )
今日不明
富士見台駅から218m
東京都練馬区貫井3-23-10

レビュー一覧(2)

  • user_40672297
    user_40672297

    さんざん書いてきた富士見台駅にあるロンシャン洋菓子店。 これがこのお店のメインのお菓子です。高島屋とかデパ地下で売っているチョコパイの元になったお菓子です。オリジナルはやっぱり違っていて、大きさが大きい。そして、さらに大きいサイズもあるということで、次回はそれを狙ってます。小麦粉、卵、乳製品と香料、ベーキングパウダーのシンプルな材料です。銀紙でやさしく包まれていて、その中にチョコパイが入っています。手作り感満載のチョコレートの塊♪半分に割ってみました。パイ生地が3層のクリームがその間に挟まっていて、一般的なミルフィーユと同じ構造。このクリームがすごいなめらか!クリームがですごく美味しいです♪今回は自分で食べるだけでなく、友達にあげたのですが次の日に「チョコパイうまい」ってメールもきました(笑)お土産、贈り物、挨拶の品におすすめだと思います。ただ、冬季しかやっていないので、そこだけは気を付けないといけないかな。

  • user_40672297
    user_40672297

    さんざん書いてきた富士見台駅にあるロンシャン洋菓子店。 これがこのお店のメインのお菓子です。高島屋とかデパ地下で売っているチョコパイの元になったお菓子です。オリジナルはやっぱり違っていて、大きさが大きい。そして、さらに大きいサイズもあるということで、次回はそれを狙ってます。小麦粉、卵、乳製品と香料、ベーキングパウダーのシンプルな材料です。銀紙でやさしく包まれていて、その中にチョコパイが入っています。手作り感満載のチョコレートの塊♪半分に割ってみました。パイ生地が3層のクリームがその間に挟まっていて、一般的なミルフィーユと同じ構造。このクリームがすごいなめらか!クリームがですごく美味しいです♪今回は自分で食べるだけでなく、友達にあげたのですが次の日に「チョコパイうまい」ってメールもきました(笑)お土産、贈り物、挨拶の品におすすめだと思います。ただ、冬季しかやっていないので、そこだけは気を付けないといけないかな。

3.0
アップルパイ(銀座トリコロール 玉川高島屋SC店 )
ディナー
今日10:00~20:00
二子玉川駅から233m
東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川タカシマヤ 5F

レビュー一覧(2)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    季節によって変わるパイメニュー、冬場はアップルパイがありました。こちらはコーヒーが本領だと思いますが、シナモンがピリッと効いていてリンゴがごろんごろんと大きめのアップルパイにピッタリのコーヒーをセットにしてもらえるのが嬉しいです。結構お腹にたまるので、小食な人なら食事代わりにもなるかも。

  • s2mais2
    s2mais2

    ゆったりした空間でアップルパイをいただけます!

3.0
チェリーパイ(シュガーローゼ 本店 )
モーニング
今日10:00~02:00
阿佐ケ谷駅から247m
東京都杉並区阿佐谷南1-35-19

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    ドイツ風?かとも思えるチェリーパイは、他のお店ではなかなか見かけないスタイルのケーキ。パイ生地は極薄で、上の何層かに重なっているフィリングのしっとり美味しいこと。チェリーは焼かれているので、フレッシュでないのも斬新です。