投稿する

麹町のたまごを使ったメニューBEST30

213 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、麹町で食べられるたまごを使ったメニューのランキングページです。

麹町では、213件のたまごを使用したメニューが見つかりました。

213件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.3
海老と玉子のチリソース炒め(紅花 )
ディナー
今日不明
麹町駅から411m
東京都千代田区隼町2-13 プライムビル1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    「2時間70種類食べ放題&飲み放題プラン」の一品。 小粒ながらもプリプリのエビがたくさん。ふわっと玉子にネギで香りも味もしっかりです。 #エビ #エビチリ #半蔵門 #永田町 #中華料理 #居酒屋

3.1
きくらげ卵肉野菜炒め(香港飲茶 唐朝)
ランチ
今日不明
麹町駅から370m
東京都千代田区麹町2丁目12-131F

レビュー一覧(1)

  • katsumiyamanaka
    katsumiyamanaka

    満足感のあるボリューム。厚揚げやトマトがムースーローに入っているのは珍しい。トマトで舌がリセットされてずっと美味しくいただける。 #木須肉 #ムースーロー #焼売 #定食 #ランチ

3.0
生ハムと半熟玉子とろ~りポテトサラダ(鳥元 市ヶ谷店)
ディナー
今日定休日
麹町駅から721m
東京都千代田区五番町4-5五番町コスモビル1F

レビュー一覧(1)

  • potesalamylife
    potesalamylife

    ポテサラは店で作ってないかなぁ?具は玉ねぎのみ。上からかかっている粉チーズと水菜がいいアクセントに。 #ポテトサラダ #サラダ #ジャガイモ #半熟玉子 #水菜 #粉チーズ #生ハム #マヨネーズ

3.0
明太たまご焼(九州屋台劇場 )
ディナー
今日定休日
麹町駅から396m
東京都千代田区隼町2-16

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    半熟の玉子焼きの中に、生の明太子が1本まるごと入っていました。玉子焼きとマヨネーズの存在感が強く、あんまり明太子の味がしなかったです。

3.0
ザーサイ卵入りお粥(三貴苑)
ランチ
今日不明
麹町駅から412m
東京都千代田区麹町1丁目8−8

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    手頃な値段の麺類がダダーッと並ぶ中、気になったザーサイ卵入りお粥。お粥の味自体は薄いので、ザーサイの塩気がちょうどよく利いていました。ボリュームたっぷり、お粥でお腹いっぱいになったなんて、生まれて初めてです。

3.0
玉子とんこつ塩(横浜家系ラーメン 市ヶ家)
ディナー
今日11:00~22:00
麹町駅から836m
東京都千代田区九段北4丁目2-15市ヶ谷プラザ

レビュー一覧(1)

  • saripiyo
    saripiyo

    人生二回目の家系ラーメン! 麺固め、スープの濃さ普通、油少なめで食べましたが、個人的にはスープは薄めの方が良かったかも。 でも凄く美味しかった! #ラーメン #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン倶楽部 #ラーメン女子 #ラーメン巡り #家系ラーメン #横浜家系ラーメン #市ヶ谷

3.0
トマトたまごめん(龍朋)
ランチ
今日定休日
麹町駅から457m
東京都新宿区矢来町123 第一矢来ビル B1

レビュー一覧(1)

  • hot_lime_ew9
    hot_lime_ew9

    #東京 #神楽坂 #牛込神楽坂 #ランチ #ラーメン#トマト #卵#あんかけ#トマトたまごめん#平日限定#限定メニュー

3.0
ボローニャ たまごサンド(Cafe ボローニャ 麹町ゴルフ倶楽部店 (カフェボローニャ))
今日定休日
麹町駅から204m
東京都千代田区紀尾井町3-8 第二紀尾井町ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • cocomo
    cocomo

    デニッシュブレッドを使ったサンドイッチ。 菓子パンではなく「毎日食べても飽きない美味しい食パンを」という コンセプトから生まれたのが、ボローニャのデニッシュブレッドです。

3.0
たまご丼(赤坂うまや)
ランチ
ディナー
今日不明
麹町駅から915m
東京都港区赤坂4丁目2-32

レビュー一覧(1)

  • havana
    havana

    ふわふわたまご丼にトッピングで生卵をのせて、よーくまぜていただきます。九州の指定農場の新鮮たまごなので味も濃くたまごだけで楽しめます