投稿する

兵庫県のたまごを使ったメニューBEST30(8ページ目)

1,014 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、兵庫県で食べられるたまごを使ったメニューのランキングページです。

兵庫県では、1014件のたまごを使用したメニューが見つかりました。

1014件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
たまご(いちだい )
ディナー
今日不明
住吉駅から131m
兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-4-3 網代ビル2F

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    おでん鍋を覗くと、クリアなスープです。 上品で味わい深い神戸のおでん。

3.0
玉子がおいしいオムライス(ファミリーマート 西鹿沢店)
今日24時間営業
三日月駅から9.47km
兵庫県宍粟市山崎町鹿沢136−3

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    付近に食べるところがなく右往左往していたら、ラッキーなことにこの店舗にイートインスペースがあることが分かりホッとした。地獄に仏とはまさにこのことでしょう。(用法違い失礼) 一般にイートインスペースの店内配置は、店舗ごとに異なり、人の行き来が感じられる場所にあったり、そうでない独立したスペースにあったりするが、この店舗は後者にあたり落ち着いて飲食が可能となっている。 今回は、オムライスを食べたが、次回はイートインスペースがあることを念頭に、効果的な活用方法を見出したいと思う。 ちなみに、今回陣取った一番奥のテーブルサイドにはコンセントがあるので、モバイル機器の充電が可能。 #コンビニ #ファミマ #イートイン可能 #玉子がおいしいオムライス #オムライス #兵庫 #千本 #西栗栖

3.0
油そば+半熟玉子(油そば専門店 歌志軒 加古川ジョイパーク店)
ランチ
今日不明
兵庫県加古川市尾上町今福49−5

レビュー一覧(1)

  • user_38084372
    user_38084372

    食べ方通り、ラー油と酢を入れ、調味料全部入れてかき混ぜていただきました。↵京都のラーメン屋で食べた油そばとは違って、しつこく無かったですよ。↵なんやろ?半熟玉子入れたせいか、カルボナーラ?(笑)そんな感じです(*^O^*)これならまた食べてもいいかな?て感じですが、やっぱり自分はラーメンの方が好きかな(^o^;)

3.0
播州地卵プリン(KOBE YAKITORI STAND 野乃鳥)
ディナー
今日不明
神戸三宮駅から10m
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-1-1 EKIZO神戸三宮C13

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    播州地卵をふんだんに使用したクレームブリュレです。 パリパリのほろ苦いカラメルととろとろクリーミーなブリュレがよく合います。 #スイーツ #クレームブリュレ #プリン

3.0
甘酢玉子唐揚げ(福興禄飯店)
ディナー
今日不明
三宮駅から218m
兵庫県神戸市中央区小野柄通6丁目1-5

レビュー一覧(1)

  • gobotenudon
    gobotenudon

    #兵庫 #三ノ宮 #三宮・花時計前 #ランチ #兵庫県 #神戸 #ディナー #神戸ランチ #神戸グルメ #中華 #定食 #やきめし #ラーメン #餃子

3.0
アオサ入だし巻卵(まりも亭 離れ座敷)
ディナー
今日不明
旧居留地・大丸前駅から273m
兵庫県神戸市中央区北長狭通2丁目5-1タイシンサンセットビル3F

レビュー一覧(1)

  • orangejuice
    orangejuice

    出汁をたっぷり含んだぷるぷるのだし巻き玉子には、磯の 香りがたっぷりのあおさが混ぜ込んであります。歯がいらないほど柔らかい、なかなか家では食べられないだし巻き玉子です。

3.0
山かけうどん(生卵入)(讃岐うどん凡蔵)
ランチ
今日不明
丸山駅から1.66km
兵庫県神戸市須磨区妙法寺上の界1182−1

レビュー一覧(1)

  • sacra121
    sacra121

    コシのある讃岐うどんに粘り気のある山芋がマッチした一品。足を運んでも食べたくなるうどんです。うどんは持ち帰りもあり、ついつい買ってしまう美味しさです。

3.0
コッペパン キャベツたまご(トースター)
今日不明
新神戸駅から172m
兵庫県神戸市中央区熊内町4丁目8-8

レビュー一覧(2)

  • sakurapink
    sakurapink

    オーダーしてから焼いてくださるキャベツいりの厚焼きたまごをデミグラスソースをぬったコッペパンにはさんだシンプルだけどハマるメニュー。 お持ち帰りもできるコッペパンは会社に持って行くこともあります。