投稿する

天神のサバを使ったメニューBEST30(3ページ目)

173 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、天神で食べられるサバを使ったメニューのランキングページです。

天神では、173件のサバを使用したメニューが見つかりました。

173件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
鹿児島産むじょかさば 焼き鯖定食(ふるさとバル ゆら蛍)
今日不明
天神駅から389m
福岡県福岡市中央区天神1-4-1 博多大丸天神エルガーラ東館5F

レビュー一覧(3)

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    鹿児島県長島町の海で4人の漁師が育てている養殖サバ、島特有の速い潮の流れによって身がしまり、こだわりのエサによってちょうど良い脂身に育ったサバは、脂ノリが良くまろやかな味です(期間限定 3/12まで) #焼き鯖 #焼き魚定食

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    定食のご飯、みそ汁、茶碗蒸し。 #定食

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    サラダバー付き。 #サラダバー

3.0
塩サバうどん小(讃岐うどん大使 福岡麺通団)
ランチ
今日不明
天神駅から827m
福岡県福岡市中央区渡辺通4-11-3 1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    茹で上げた麺にトッピングを施したもの。 あられと刻み海苔がのってるあたりがお茶漬け感覚です。 塩サバはフレーク状になっており、皮や骨を取り除いたもので、全く生臭くありません。 違うものとは思いますが、北野エースの焼き塩さばフレークを思い出しました。お会計を済ませた後、セルフで生姜やネギをトッピングし、 更に、セルフで蛇口からいりこ出汁を注ぎます。#うどん

3.0
鯖チャーハン(きはる )
今日18:00~01:00
天神駅から603m
福岡県福岡市中央区春吉3-21-28 2F

レビュー一覧(1)

  • sigotosi
    sigotosi

    五島さばの魚身をフレーク状にほぐした鯖チャーハンです。なかなかめつたに見ないメニューです。数多いお店の中で、ここ「きはる」だけの看板メニューかもしれません。鯖の臭みがなく、上質な鯖の脂身がほどよく口に広がり、ポロポロになったチャーハンのお米とよく絡まって相性場抜群の締めご飯です。飲んで食べて、最後の締めに最高です。

3.0
オムレツ・煮鯖(自由に選べるメニュー)(一膳めし 青木堂)
今日不明
天神駅から602m
福岡県福岡市中央区大名1丁目11-28

レビュー一覧(1)

  • sigotosi
    sigotosi

    福岡大名にある昔ながらの定食屋さん。好きな料理を自分好みでチョイスできる惣菜定食メニューです。最近ではこういう形式なかなかないので、頑張って欲しいです。味もなかなか昔ながらの味で昼時にたくさん食べるときにはオススメです。

3.0
鯖の燻製(グリルド・しんちゃん)
今日不明
天神駅から796m
福岡県福岡市博多区中洲2-4-20 第21ポールスタービル1F

レビュー一覧(1)

  • sigotosi
    sigotosi

    博多の美味い物の中でも、なかなかお目にかかれないメニューです。鯖を燻製にしました。大変香ばしく、脂の乗った鯖は絶品です。特に、博多の鯖は美味しいのに、それを燻製でいただく逸品です。

3.0
五島の鯖(博多 海亭)
今日不明
天神駅から648m
福岡県福岡市博多区中洲4-7-2 黄昏ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • aburanotaisho
    aburanotaisho

    臭みが全く無く、歯ごたえがあり美味しいです!!!関東地区ではなかなか食べる事が出来ない逸品です。

3.0
塩さば定食(おきよ)
今日08:00~22:00
天神駅から959m
福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3市場会館1階

レビュー一覧(1)

  • chamu
    chamu

    バランスのいい おかずがこれだけ付いて、630円は、安かっ!塩さばは、ご飯の御供。 うまかクサ!お代りは、フリ~セルフ。 ジャーがあるから、何杯でも食おう(笑)

3.0
ごま鯖丼(どんぶり居酒屋 喜水丸 天神店)
今日不明
天神駅から149m
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-3

レビュー一覧(1)

  • chamu
    chamu

    ゴマサバは、博多の郷土料理。生のサバの刺身を醤油、炒りゴマ、ワサビ、もみ海苔であえたもんばい。ゴマサバお茶漬けも、博多の食べ方やね。この丼も茶漬けに出来ると、よかばってんね~~。しかし「サバの生腐れ」と言うぐらい、鮮度の落ちやすかぁ魚やけん、刺身は、新鮮なもんやなかと いかんばい!!

-
ごま鯖定食(おきよ)
今日08:00~22:00
天神駅から959m
福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3市場会館1階

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    福岡では鯖を生で食べるのが一般的。新鮮だから、客に出す前にさっと和えるだけ。鯖の濃い旨みを味わえる 2017年4月号発売時点の情報です。 #おとなの週末2017年4月号