投稿する

新宿御苑前の牡蠣を使ったメニューBEST30(4ページ目)

667 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、新宿御苑前で食べられる牡蠣を使ったメニューのランキングページです。

新宿御苑前では、667件の牡蠣を使用したメニューが見つかりました。

667件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
サーモン漬けとタコとアボカドのサラダ丼の温玉のせ(コンテナ カフェ&バー (CONTAINER Cafe&Bar))
今日12:00~00:00
新宿御苑前駅から452m
東京都新宿区新宿3-8-5 中川ビル 3F

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    新宿三丁目のとあるビルの3階で、ひっそりと営業しているカフェです。 通りに小さな看板が出ているぐらいなので、良い感じ! 店内は窓が大きく、通りを見下ろせて日当たりも良好でお昼なのに混雑していなくて、落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりランチが出来ました!

3.0
スパイシーサーモンといくらのサラダ(MOKUOLA -shinjuku lumine est- モクオラ -ルミネエスト-)
ランチ
今日不明
新宿御苑前駅から920m
東京都新宿区新宿3丁目38-1ルミネエスト8F

レビュー一覧(1)

  • yukitty
    yukitty

    スパイシーサーモンといくらのサラダ 出先だとダイエット中に食べれるものあまりなくて、でもハワイアンは好きなので思わず寄ってしまった! 満足感あるのは○だけど私的には少し塩分多かったなー、で☆3です! #ランチ

3.0
牡蠣のアヒージョ(ぼでごん亭)
ディナー
今日不明
新宿御苑前駅から328m
東京都新宿区新宿2丁目5-11

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    熱々のアヒージョの中にはぷりぷりの牡蠣とミニトマト、ブロッコリーが入っている。 バケットと一緒に食べると更に美味しいです。 にんにくがほどよい量で食欲増します。

3.0
ノルディックサーモンとほうれん草のキッシュ(ラトリエドミニク・サブロン 新宿店)
モーニング
今日10:00~19:00
新宿御苑前駅から392m
東京都新宿区新宿2-12-8

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    キッシュは手作りしても簡単な家庭料理ですが、サーモンが乗ってると一気にゴージャスな感じになってきます。ここのキッシュは、中のフィリングが茶碗蒸しのようなプリンのようななめらかさで、美味しいです。

3.0
オイスタープラッター(オイスターバー&レストラン オストレア 新宿三丁目店 Ostrea oyster bar & restaurant)
ディナー
今日不明
新宿御苑前駅から500m
東京都新宿区新宿3丁目3-5

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    6Pお勧めで出てきます。 この日はみるくがき、ピュージェットサウンド、的矢かきが2Pずつ。 どの牡蠣も塩っぱさがあるので漬けているお水なのかなと思いますが、牡蠣自体はとても美味しかったです。 ぷりぷりで大きくて食べ応えありです。

3.0
ピリッ辛!牡蠣のピッツァ(エカイエJP新宿)
ディナー
今日不明
新宿御苑前駅から544m
東京都新宿区新宿3丁目12-1

レビュー一覧(1)

  • chibikulo
    chibikulo

    生牡蠣を堪能した後に、温かいものが食べたくなり一緒に来ていた友人が、 頼めるなら隣(ジャックポット新宿店)のピザが食べたいとお願いして持って来ていただいたのが、この牡蠣のピザ! 生牡蠣で口がサッパリしていたところに、少しピリ辛の牡蠣のピザ 牡蠣とチーズが合うのか?っと思ったのですが、合う! 小ぶりの牡蠣がゴロゴロ入っていて、少しピリッとくるトマトソースと牡蠣、すべてがバランス良くて絶品です。 これはまた頼まなくてはいけないお料理であるのは間違いないですね

3.0
鮟肝と牡蠣混じりの100(一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】))
今日10:00~14:00
新宿御苑前駅から981m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    スープを見て気づける方は相当なベテランさん いつもより黄色が強めで、わずかに見える脂のような塊は鮟肝です 鮟肝の濃密なまったりした旨みが良く出ています 牡蠣感は私の駄舌では感じ取れず 麺は西山製麺で見ての通り縮れ麺 弾力性に富んだ麺で食感がモッチモチモッチング 相変わらずのウマウマなチャーシュー 肉と脂身のバランスが最高 今日の卵はややしかっりめ これまた美味しい 今度はつけ卵にしよう(生卵をディップ式)

3.0
毛蟹と牡蠣のスペシャル(一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】))
今日10:00~14:00
新宿御苑前駅から981m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    スープは毛蟹の旨みが凝縮されて味が詰まりに詰まっている 沢山の具材でスープを炊き上げて、チープな言葉で表現するとしょっぱくなるまでの濃厚さ その濃厚さの後味に牡蠣を感じられた これは癖になる味ですわ いつも通りのボリュームあるトッピング量も嬉しい 今回のチャーシューは筋張っている箇所が多かったのは、ちと残念 麺はいつも通りのムチムチの麺 がんこのスープにはこの麺がやっぱり最高だと再認識

3.0
牡蠣と利尻昆布の100(一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】))
今日10:00~14:00
新宿御苑前駅から981m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    いつもよりも澄んだスープです 一口啜って、牡蠣の旨味がブワーっと広がりング 牡蠣の生臭さなんて一切なく、ほんと旨味のみが感じられる 今日のチャーシューは脂身よったからか、気持ち多め これまた美味い 麺はいつもの弾性抜群のムチムチ麺 歯応えで言うとシコシコしてるってくらい 味玉はパッカリすると黄身がトロリとする最高に美味いやつ いや~、がんこを続けざまになりましたが、食べて良かった

3.0
焼き牡蠣(Oyster Bar ジャックポット新宿)
ディナー
今日不明
新宿御苑前駅から551m
東京都新宿区新宿3丁目12-2安室ビル1F

レビュー一覧(1)

  • nimomonimo
    nimomonimo

    二個セットです。写真は瀬戸内産レモンが絞ってある醤油味と、ウニバターです。両方とも美味しかった!焼き牡蠣、あまりの美味しさに止まりませんでした。