投稿する

東京都のカスタードを使ったメニューBEST30(3ページ目)

5,296 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、東京都で食べられるカスタードを使ったメニューのランキングページです。

東京都では、5296件のカスタードを使用したメニューが見つかりました。

5296件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.4
シュークリーム カスタード(DOLCE TACUBO CAFFE)
ランチ
今日11:00~23:00
虎ノ門駅から383m
東京都港区虎ノ門2丁目6-2

レビュー一覧(2)

  • marco14450
    marco14450

    #虎ノ門ヒルズ #ドルチェ #シュークリーム 東京で1番美味しいシュークリームかも

  • chubby
    chubby

    #シュークリーム #手土産 #テイクアウト #takeout #カスタードクリーム #カスタード #虎ノ門 #神谷町 #東京 #絶品グルメ

3.4
特製塩と貝のラーメン(ラーメン 健やか)
ランチ
今日不明
三鷹駅から384m
東京都武蔵野市中町1-28-1 矢島ビル 102

レビュー一覧(3)

  • chubby
    chubby

    #特製塩と貝のラーメン #塩ラーメン #ラーメン #麺 #自家製麺 #中華そば #ランチ #満足ごはん

  • hichelin_guide
    hichelin_guide

    #ラーメン #中華そば #塩ラーメン #東京 #三鷹 #ディナー #和食

  • hichelin_guide
    hichelin_guide

    #ラーメン #中華そば #塩ラーメン #東京 #三鷹 #ランチ

3.4
苺のパイ(グレース)
今日11:00~19:00
西荻窪駅から221m
東京都杉並区西荻南3丁目16-6

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    できたてのタイミングでいただけました!パイはザクザク、カスタードも生クリームも上質な洗練された美味しさ。いちごの酸味がきちんと立ったフレッシュなパイ。 #いちご #ストロベリー #パイ #ケーキ #イチゴパイ #西荻窪 #紅茶

3.4
コロコロコーヒーゼリー&プリンカスタード(氷屋ぴぃす )
今日10:00~21:30
吉祥寺駅から198m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ___yuki
    ___yuki

    仕込みがとにかく大変!と言われる特製カスタードソースをたっぷりと纏ったかき氷。 ぷるぷるもちもちのコーヒーゼリーと、ちょいかためなカスタードプリンが、氷の中にもごろごろ入ってます。 カラメルソース付き。 #かき氷 #コーヒーゼリー #プリン #吉祥寺

3.4
アップルパイ(RINGO 池袋店)
今日不明
池袋駅から175m
東京都豊島区南池袋1丁目28-2JR池袋駅1階

レビュー一覧(5)

  • naginavi
    naginavi

    [テイクアウト]カスタードクリームとシャキシャキリンゴのバランスが絶妙。焼きたても冷やしてもどちらでも楽しめます。とても美味しかったです。 焼きたてアップルパイテイクアウト専門店。

  • naonao_
    naonao_

    池袋にあるアップルパイ専門店(*^-^*)いつか必ず買おうと思ってやっと買えました!焼きたてはめちゃめちゃパリパリサクサクりんご煮もシナモン効いてて美味しいです!カスタードクリームも甘み抑えめでりんご煮のジャマをしない程度でいい感じ٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °個人的にはクリームなしでも美味しい気がしますw #パイ #菓子パン #アップルパイ

  • hanako5
    hanako5

    後入れでたっぷりのカスタードクリームと、ごろりとしたリンゴ。↵実はアップルパイは好みでないんだけど、これは好きだな~。↵果肉が大きくて自然な甘みが強くて、パイもさくさく。↵一つ399円とお高めだけど、見合う気がする。

3.4
赤ちゃんパンダのカスタード(餡舎ひよ子 エキュート上野店)
今日不明
上野駅から26m
東京都台東区上野7丁目1-1

レビュー一覧(2)

  • mogu_mogura
    mogu_mogura

    見た目が売りの商品かと思ったら、思いの外生地もカスタードクリームも美味しい。バニラビーンズを使用していたり、冷めても味の良さを保っているのがまた高評価。 #大判焼き #カスタードクリーム #パンダ

  • greentea_17
    greentea_17

    #ガチめし #スイーツ #上野 #大判焼き #カスタードクリーム #土産 いつもなら小豆の大判焼きが好きなのですがこちらのカスタードは重すぎなくて美味しい! 上野土産に。

3.4
アップルパイのように#25(レフェルヴェソンス)
ディナー
今日12:00~13:30,18:00~20:30
乃木坂駅から581m
東京都港区西麻布2-26-4

レビュー一覧(2)

  • maaasa
    maaasa

    ディナーコース「おもいがけない素敵な出逢い」より。 毛蟹、根セロリ、ミント 常に進化を遂げているアップルパイ。遊び心溢れる、レフェルベソンスらしい逸品です。

  • local_fruit_bj5
    local_fruit_bj5

    海老とシェーブル

3.4
いちごカスタード×リッチミルクミックスソフトクリーム(ジェラート ピケ カフェ クレープ リー)
モーニング
ランチ
ディナー
今日10:00~21:30
恵比寿駅から37m
東京都渋谷区恵比寿南1-6-1 アトレ恵比寿 西館2F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    いちごカスタードはソフトクリームはいちごで、中にカスタードクリームが入っています。 いちごソフトクリームは、フレッッシュないちご程ではないけど、ミルクソフトクリームにいちごジャムを入れた感じの自然ないちご感でした。 リッチミルクは不二家のミルキーがそのまんまソフトクリームになったような優しい甘さでありながらリッチな味わいです。 トッピングのホワイトチョコレートはどちらのフレーバーにとも相性が良く、また冬っぽさを演出していてとても良かったです◎ #ソフトクリーム

3.4
ももパイ(ラ・ヴィ・ドゥース 新宿店)
今日不明
曙橋駅から314m
東京都新宿区愛住町2314ベルックス 新宿ビル1F

レビュー一覧(2)

  • naonao_
    naonao_

    曙橋の美味しいケーキ屋さん(๑˃̵ᴗ˂̵)و 丸ごと桃ケーキ食べてみた! 桃がかなり甘くてジューシー!この値段で丸ごとってすごい♡︎(°´ ˘ `°)/ 周りのパイはサクサクで中のカスタードとスポンジがこれまたとっても美味しいのです(>∀︎<)b #ケーキ #パイ

  • user_37921819
    user_37921819

    名物まるごと桃を使ったパイは売り切れゴメン。 #スイーツ

3.4
100SP白バイ貝20kg大盛り、つけ玉(一条流がんこラーメン総本家)
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    一条流がんこ総本家分家荒木町にて100SP白バイ貝20kg大盛り、つけ玉。 後藤さんのお心遣いもあり本日もめちゃくちゃ美味しい一品をいただきました😄 朝イチのフレッシュなスープは貝の旨み満載です。 最後に少しタレを追加して瞬殺の全汁でした♪今日も最高でした! #絶品グルメ #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
カスタードプリン(アザミ)
ランチ
今日11:00~23:00
中野駅から246m
東京都中野区中野3-33-9 南口ビル103

レビュー一覧(4)

  • mklani
    mklani

    見た目、よくある街の喫茶店ですが、お料理が素晴らしいアザミさん。デザートもかなり手がかかっています。 昔ながらのカスタードプリンは、コースのデザートのような美しさ。バニラの香り高くコクもあり美味しいです。

  • プリンの片側を覆うクリーム。その上には、イチゴとベリー、乾燥イチジク? 舌触りが滑らかで、黒糖の風味が心地よいです。プリンを取り囲むカラメルソースですがコレ、実は甘さは抑えめ。クリームと一緒に食べると丁度良い甘さになります。美味しいですねぇ。 #カスタードプリン #プリン #黒糖プリン

  • 0sakana
    0sakana

    #カスタードプリン #プリン #中野 #東京

3.4
あぶりいもチーズとカスタード(氷屋ぴぃす )
今日10:00~21:30
吉祥寺駅から198m
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ___yuki
    ___yuki

    カリカリパリパリなキャラメリゼの表面をスプーンで割って…これはたまらん♡ ブルーチーズのコクとおいものやさしい甘さのバランスが絶妙なクレームブリュレ風のかき氷。 中に入っている香ばしいチーズもいいアクセントになっています。 #かき氷 #炙り焼き #吉祥寺

3.4
貝のクリームコロッケ(ちょい呑み餃子 )
今日24時間営業
日比谷駅から231m
東京都千代田区有楽町2-1-1 インターナショナルアーケード 有楽町産直飲食街

レビュー一覧(1)

  • kodaifujii
    kodaifujii

    貝たっぷりのクリームコロッケ 数種の旬の貝と本格的なベシャメルソースでできた極上の逸品。 味:バリコク 衣:サクサク 具:旬の貝がゴロゴロ。貝の種類はいつも違って飽きが来ません。

3.4
カスタードクリームパン(サンモリッツ名花堂 (サンモリッツメイカドウ))
モーニング
ランチ
今日06:00~20:30
麻布十番駅から272m
東京都港区元麻布3-11-6

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    グローブ型の、ザ・昭和なクリームパンです。お姿同様、懐かしいカスタード味のクリームで、きっと誰もが大好きな味。ほっとできる美味しさです。 #パン#クリームパン

3.4
ポパイカレー(インド式カレー 夢民 (ムーミン))
ランチ
今日10:00~22:00
東京テレポート駅から355m
東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ

レビュー一覧(2)

  • currycell
    currycell

    かつて早稲田のソウルフードだった「夢民」がお台場のフードコートに復活。 名物ポパイカレーの具材はほうれん草と卵。 私は昔から必ずベーコンを併せていました。 毛穴まで染み渡るようなシャバシャバのカレーは辛くしてこそ。 トマトの酸味と卵の円やかさが独特のハーモニー。 あぁ、これはちゃんと「夢民」のカレーだ! #カレー #インドカレー #クラフトカレー

  • small_cress_jf5
    small_cress_jf5

    日本風のとろみがあるカレーではなく、サラサラのカレー。昔新宿区諏訪町交差点近くにあった小さな店によく行ってました。ダイバーシティ東京に新たに出店したのを知り、出掛けて行き食べましたが味は昔のままでした。 #インドカレー #カレー #ダイバーシティ東京 #夢民

3.4
レモンパイ(トラットリア レモン )
ディナー
今日11:00~16:00,17:30~22:00
御茶ノ水駅から282m
東京都千代田区神田駿河台1-5-5 レモンビル 1F

レビュー一覧(3)

  • #ケーキ #レモンパイ #御茶ノ水 #デザート

  • yuzu_oishiii
    yuzu_oishiii

    ふわふわのメレンゲ部分とほんのりの酸味を感じるレモンの部分が美味しかったです。 #デザート #パイ #レモンパイ #東京 #御茶ノ水 #ランチ

  • aiabe
    aiabe

    #御茶ノ水 #新御茶ノ水 #ランチ

3.4
特製貝節潮そば(貝節麺raik)
ランチ
今日不明
方南町駅から143m
東京都杉並区方南2-21-21

レビュー一覧(7)

  • ramentabete
    ramentabete

    序盤は、ほのかなハマグリの上品なエスコートな味わいに始まり、舌が慣れてくると「アサリ!アサリ!!」とジワジワと滋味なる攻撃。それに慣れてもうふた口と運ぶと「ホンビノス!ホンビノス!!ホンビノス!!!」と波状攻撃ですよ。この辺りで、うなり疲れてくる。しかし、これだけ幾種類も芳醇な貝だと、全体がギスギスしてくるもんなんだけど、そこは「節」や「昆布」「椎茸」を上手につかっているらしい。そして中盤から、【緑色のつぶ液体】を全体的に溶かすことに。これは、いろんな貝の身を、まるで短くミキサーかけたようなランダムぶつぶつ感覚だ。品の良いオイル漬けの感覚で、トッピングと香味油の中間の風合いです。当然、完全に混ぜ込むと、貝の世界が一層肉厚になるし、一層複雑・・・・貝カオスの頂点になります。ううう・・・これは、都内在住の貝好きな方なら、一回食っとけと謹んで申し上げたい。

  • スープは動物系不使用ですが物足りなさは全くなく、魚介の旨味がじわっと舌を刺激します。そのテイストは貝だけが際立つことはなく、魚介全体のバランスというか纏まりを重視している印象。やや塩分高めですが許容範囲です。 ネットの取材情報によると蛤、浅利、ホンビノス貝から出汁を取り、さらに独自開発した貝のペーストオイルもブレンドしているとか。 さらに椎茸、昆布、鰹節、鯖節などが加えられ、魚介の嫌味のないパンチが効いていて、とっても美味しいです。 麺は菅野製麺。スープを絡ませるのではなく、しっとりと内部に含ませる感じです。それでいて心地よい歯応えをキープ。麺を食べているとスープの味をしっかり感じます。いいですね、この組み合わせ。 豚チャーシューは脂身多めと少なめの2種類でどちらもややしっかりとした味付け。特に脂身多めの方は柔らかく、口の中で崩れる感じが大好き。鶏チャーシューも丁度良い塩梅でグッド。味玉はちょっと塩味がきつい!甘さは抑えめで味付けは悪くないだけに残念です。 #ラーメン #塩ラーメン #貝出汁

  • aquira64
    aquira64

    貝だしの効いたラーメン。初体験でしたが、美味しく食べました。 #ラーメン #塩ラーメン #ランチ

3.4
マテ貝6.1kg北寄貝5kgの100SP大盛り、つけ玉(一条流がんこラーメン 総本家 (【旧店名:ふわふわ】))
今日10:00~14:00
四谷三丁目駅から193m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    一条流がんこ総本家分家四谷荒木町にてマテ貝6.1kg北寄貝5kgの100SP大盛り、つけ玉。 このスープ大好きです♪甘味のあるスープは貝の旨み満載でそのままでもめちゃ美味しい。途中でタレを追加するとキリッと濃い目になるのもたまらないです😄 焦がしネギもいいアクセントだし今日も最高でした! #サラ活 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
スペシャル大盛り あわび、貝柱、つけ玉(一条流がんこラーメン総本家)
ランチ
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    大阪から先輩が来ていて一緒に訪問。 開店前で20人ほど並んでました。 この日はつけ玉、大盛りで。 あわびは出汁としてはそれほどわからないけど一個丸々入ってました。 少しカエシを足してみるとめちゃ美味しい。 スープも残さず完食です😁 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
牡蠣とイタヤ貝干し貝柱のSP 大盛り醤油つけ玉(一条流がんこラーメン総本家)
モーニング
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1 メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    一条流がんこ総本家分家四谷荒木町にて 牡蠣とイタヤ貝干し貝柱のSP 大盛り醤油つけたま。 塩派の多い中醤油にしてみました。がっつり牡蠣の旨味がある中でアヒージョがいいアクセントになっています。 バターも無料サービスで途中で溶かすとまた幅が広がります。天使肉も美味い。今日も最高でした😁 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
アップルパイ(立ち飲み 勝)
ランチ
ディナー
今日不明
十条駅から329m
東京都北区十条仲原1丁目24-11

レビュー一覧(2)

  • koume
    koume

    スライスされたリンゴが花弁のようで見た目も綺麗ですね。 中にはカスタードクリームも入っていて、バニラの香りもいい感じ。 #アップルパイ #パイ #ランチ

  • koume
    koume

    このアップルパイですが、中にはカスタードクリームが入っていて、バニラの香りが実に良いんですよ。 まさか、立ち飲み屋さんでこんな本格的なスイーツが味わえるなんて、普通、思わないですよね。 #アップルパイ #パイ #ディナー