投稿する

東京都の煮干し(しょっぱい,ガッツリ)を使ったメニューBEST30(3ページ目)

104 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、東京都で食べられる煮干しを使ったメニューのランキングページです。

東京都では、104件の煮干しを使用したメニューが見つかりました。

104件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
ラム煮干中華そば(ノーマル)(自家製麺 MENSHO TOKYO)
今日11:00~21:00
後楽園駅から61m
東京都文京区春日1丁目15-9

レビュー一覧(3)

  • ラムと煮干なんだけど、全然ラム臭さを感じないのは自分の味覚がユルいからだろうか? ちょと変化球な煮干ラーメン… 麺は細麺。玉ねぎやパクチーがトッピングされている。

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    ラム低温調理チャーシュー、豚煮込みチャーシュー、穂先メンマ、刻み葱、刻み玉葱、三つ葉、すだち皮といったトッピング では、まずはスープから 煮干しとラム骨の絶妙なバランス 片口鰯でしょうか とてもわかりやすい煮干し ラムがスープの核となっています これは美味い もっとラムを効かせたらこの絶妙のスープの均衡が壊れてしまうでしょう ツルツルの麺肌の自家製麺もこのスープにフィットしています 「庄の」の実力を改めて舌で実感しました 完食•完飲です

  • bokurarri
    bokurarri

    華やいだ見た目な一杯。スープはやはりラム臭が感じられるものですが、独特のクセとパワフルに出ている煮干しの味が一体となっている。今でこそ煮干しがスタンダードになっていますが、煮干し臭が苦手な人もいる中で、癖物の2つを合わせるところが面白いですね。 麺は自家製麺の細ストレート。パツっとした歯切れが良いもので、スープの絡みもよくて美味しいです。 トッピングは低温調理の細切れラムチャーシュー。これはそこまで癖を感じることなく、美味しくいただけました。他に柚子、刻み玉ねぎが口の中をスッキリさせる要素で良い役割をしていました。

3.0
煮干し中華そば(中華そば つけ麺 百日紅 新宿店)
今日07:00~23:00
新宿三丁目駅から43m
東京都新宿区新宿3丁目4−8 京王フレンテ新宿3丁目

レビュー一覧(2)

  • bobu
    bobu

    きれいに作られた煮干しスープ。えぐみをぎりぎりで残しながら、多くの人に好まれる味に作ってある。

  • bokurarri
    bokurarri

    煮干しはジワっと味が出てていて、醤油の香ばしさが口に広がりング ニボ度は2.5と言ったところ(5段階中) なるとの存在感って、ラーメンで大きいですよね 右側の三つ葉も良いアクセントになっています 麺は細麺でプツッとアルデンテ 美味しかったです

3.0
煮干中華そば ( 塩 ) 煮干強(堀切つけそば 照久)
ランチ
今日不明
とうきょうスカイツリー駅から4m
東京都墨田区業平1-13-5

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは 『 煮干 = 弱 or 強 』 が選べるとのコトで 『 強 』 にしたけれど、予想していたほど強くなく、適度に効いてました。 甘みがあってマロヤカ~な優しい味だけど、旨みがあって後味もイイ感じ♪ 麺は平打ち 縮れ麺で、半透明ちっくでツヤツヤ~ & モチモチ食感。 量は 並盛で 180g とのコトです。

3.0
鴨煮干そば(丸め )
ディナー
今日11:30~15:00,17:00~21:00
花小金井駅から2.11km
東京都東久留米市前沢2-11-13 プライムガーデンTAKIYAMA 1F

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    鴨は控えめで煮干も尖っておらずまろやか。 平打ちの太ストレート麺の小麦の風味の方が力強い。 鴨肉は薄切りで柔らかく甘みたっぷり。

2.9
濃厚背脂煮干し(えびすこ )
今日11:00~23:00
池袋駅から154m
東京都豊島区南池袋1-24-5 楽園タウン池袋1F

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    今日食べたのは、背脂煮干しラーメンをアレンジした、「濃厚背脂煮干し」。ご当地ラーメン「背脂煮干し」をアレンジし、濃厚な豚骨スープに煮干しを強く効かせたもの。塩っぱいので、割スープで好みの味に薄めて食べるのだそうだ。果たしてどんなものが出てくるのやら。ちょっと怖い物見たさで注文してみた。 ドロリと濃厚なスープに、太目の平打ち麺を合わせたラーメン。刻みタマネギがたっぷりトッピングされている。確かに1/3ほど食べたところで、塩っぱくてキツくなってきたので薄めた。好みの加減に薄めることで、グッと食べやすくなる。しかし塩味はちょうどよくなった(と思う)が、果たしてこれは美味いのか。なんだかモヤモヤしてしまう。初めて来たのだし、「濃厚」じゃない方にしとけばよかったかな? なお、この「濃厚背脂煮干し」、気を付けて食べないと汁ハネがスゴイのでご注意。隣の席からも汁が飛んでくるよ。

-
ニボボ 煮干中華そば(味噌中華そば ムタヒロ)
今日不明
西国分寺駅から87m
東京都国分寺市西恋ケ窪2丁目6-5

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    豚と鶏で炊いたスープに、シロクチイワシとアジの煮干しの上品なダシを加えた醤油ラーメン。スープを飲み干し、丼の底に“アタリ”が出ると、グループ全店で使えるトッピング永久無料券が進呈される (2015年12月号掲載) #おとなの週末2016年12月号