大阪府のサツマイモを使ったメニューBEST30(3ページ目)
203 メニューメニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。
こちらは、大阪府で食べられるサツマイモを使ったメニューのランキングページです。
大阪府では、203件のサツマイモを使用したメニューが見つかりました。
203件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- user_46478306
サクサクの石焼き芋❗❗
レビュー一覧(1)
- tomoko0203
パスタの具材でさつまいもは初めてです。さっぱりしたレモン風味のクリームソースがすごく美味しいです。
レビュー一覧(1)
- tomoko0203
なんだか具沢山なパスタです。メニューの名前が入ってる食材がそのまま出てる感じで注文するとき、戸惑います。ネーミングもう少し考えてと思います。さてお味の方はオイルパスタ、ガーリックが効いていて美味しいです。
レビュー一覧(1)
- bu_tan_55
工房がある店内で作りたてのパンが食べられてうれしいですね。お抹茶が濃厚で食べるとふわっとお茶の香りがします。店内で食べる時ドリンクも一緒に注文すると100円引きになります。
レビュー一覧(1)
- ej20k
#ディナー #さつまいもバター
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
お、シンプルさが際立つカレーが登場しましたね。 副菜もピクルスと玉子サラダが少しとイイ感じ。 ほんのりととろみを持ちながらもサラリとしたカレー。 細かく挽いた鶏肉とスライスしたサツマイモがゴロゴロしとります。 ほんのりとトマトの甘酸っぱさが感じられ、そこから挽き肉由来の旨味やサツマイモの甘味が主張。 辛さやスパイス感は大人しめですが、旨味や甘味とのバランスが良く満足感高いですね。 ライスは定食と同じく日本米。 定食分と共有している為か、カレーと合わせるにはちょっとばかし柔らかめかな? サラッとしたカレーなので相性は全然悪くないですが(^^) ピクルスや玉子サラダで味変しますと、これまたなかなか良い感じ。 カレーのトッピングに玉子サラダ、かの『宝石』を思い出しますね。。。 サラッとライトなスパイスカレーで旨い!!!(^ω^) 飛び抜けた個性や特徴があるタイプではなく、実直さと丁寧さが感じられるスパイスカレー。 辛さ・スパイシーさも強過ぎないので、しっかり地元密着さを発揮しています。 こういったカレーもやはり欲してしまいますね(^^) ウマウマなソフトスパイスカレーをいただきました! #カレー
レビュー一覧(1)
- user_23465680
じゃが芋とサツマイモのピューレが、淡白な真鯛に味を添えています。クリーミーな仕上がりで美味しいです。ドリンクが飲み放題、パンは食べ放題でボリュームも満点です。
レビュー一覧(1)
- pxx8984
女子は絶対好きなやつ! 甘いバターがより最高♡
レビュー一覧(1)
- enrique
ホクホクのさつまいも天ぷら。ほのかな甘みで子供にも人気!#天ぷら #さつまいもの天ぷら #さつまいも天 #堺市グルメ
レビュー一覧(1)
- suna8
モスバーガーでモンブランとは。期間限定ではあるがユニーク。 『さつまいもとりんごのモンブラン』 米粉、アーモンドプードル、豆乳などを使用して焼き上げたスポンジ生地に、濃厚な豆乳ホイップクリームと国産りんごのコンポートを重ね、ロール状に巻いてカットした一品。ロールケーキの上には、徳島県産なると金時のクリームを絞り、国産りんごのコンポートをトッピング。モンブランのクリームには、中身が濃い黄色で品のある甘さが特徴の徳島県産なると金時を使用している。りんごのさわやかさとさつまいものまろやかな甘みがマッチした秋冬にぴったりのモンブランになっている。 (モスバーガーのHPより抜粋引用) #ファストフード #モスバーガー #ケーキ #モンブラン #期間限定 #大阪 #野田 #野田阪神
レビュー一覧(1)
- suna8
「さつまいも春巻き」。甘くて美味しかった。 #居酒屋 #串焼き #鉄板串焼 #さつまいも春巻き #春巻 #さつまいも 最初は単品をいくつか頼もうとしたが、かなりノリのいいホール係(もしかしたら店長さん?)にセットメニューもありますよ、と案内されたので、少し迷った末に本数違いで何種類かある中で8本コースを選んだ。単品で食べたいものがあったら「後で追加すればいいよね」と連れと話した。 さて、コースなので順番に提供される。適切な時間間隔(あるいは現実的、つまり調理時間に左右されるリードタイム)で、一本ずつ(二人なら2本ずつ)テーブルまで持ってきてくれる。カウンター形式の天ぷら屋や寿司屋ならわかるが、居酒屋でこれをやるのは、ある意味すごいように思える。忙しいだろうに、ホール係が。 この提供スタイルは、たまたま厨房に近い席だったからかも知れないが、我々は「次にどんな串が出てくるんだろう?」と楽しみながら食べられた。これが串カツ屋だったら、いっぺんに持ってきたりするので、その差異は興味深い。どっちがいいと言うわけではなく、それぞれの楽しみ方、食べ方がある。 例えば、串カツ屋にもセットメニューがあると思うが、例えば同じように8本セットがあったとしたら、二人で8本と言う頼み方が普通だと思う。つまり、基本的には8種類の串カツを4本ずつ分けて食べることになり、どっちがどの串カツを食べるのかが課題となり、時として問題にもなり得る。さらに「これってなんだろう?」と言う疑問も生じることがある。原則、衣をつけて揚げるので素材が直接目視できないため、外形だけで判断せざるを得なくなり、似たような形状の串カツが並んでいたとしたら、区別が付かない場合があるからだ。 その点、この店の提供形態なら、そういう串カツ屋で生じそうな問題は発生しないことになる。逆に、目の前に並んでいる串料理を見ながら、どれにしようかな〜という楽しみ方は出来ないが。 更に、順番に出てくるということは、基本的には常に出来立てを味わえる、ということでもありその点も見逃せない。ただし、今回の連れは猫舌なので、場合によってはデメリットともなり得る(レアケースだが)。最初気付かず、出てきた串焼きを「何で食べないの?」と聞いてしまってから気付いた、彼女が猫舌なのを。
レビュー一覧(1)
- ej20k
#ディナー #焼き野菜
レビュー一覧(1)
- enrique
やっぱこれだね♡子供の頃から好きだったサツマイモの天ぷら✨ #天ぷら
レビュー一覧(1)
- user_07742627
予約のみの大阪本店。メニューも予約時に伝えるためスムーズです。
レビュー一覧(1)
- silkool_519
珍しい洋風栗きんとん!あまったるくないので、サラッと食べれちゃいます♪
レビュー一覧(1)
- koromerudais
甘すぎです。カロリー高そうです。
レビュー一覧(1)
- hage_barrel_mtn
#コンフィ #砂肝 #サラダ #フレンチ
レビュー一覧(1)