投稿する

東京都のタマネギを使ったメニューBEST30(9ページ目)

3,980 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、東京都で食べられるタマネギを使ったメニューのランキングページです。

東京都では、3980件のタマネギを使用したメニューが見つかりました。

3980件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
鶏肉と飴色玉ねぎのタルティーヌ(ポワンエリーニュ)
ランチ
ディナー
今日不明
東京駅から110m
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング B1F

レビュー一覧(1)

  • beniko
    beniko

    バゲットの上にゴロっとした鶏肉と甘味がしっかりな飴色玉ねぎをトッピングしたタルティーヌです。小ぶりですが、鶏肉がゴロゴロっと乗っていたので、意外とボリュームがありました。玉ねぎの甘味と相性がよかったです。

3.1
オニオンパン(むぎわらい)
モーニング
ランチ
今日不明
三ノ輪橋駅から162m
東京都荒川区東日暮里1丁目5-6

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    むぎわらい@三ノ輪(東京都荒川区) オニオンパン150円 街の可愛いベーカリー。オーガニックにこだわりがある様子。カフェも併設。 手のひらサイズのバゲットがたくさん陳列されていて楽しい。 #東京 #東京都 #荒川区 #三ノ輪 #三ノ輪橋 #パン屋 #ベーカリー #ベーカリーカフェ #カフェ #パン #バゲット #オーガニック #オニオン

3.1
フライドオニオン(カレーの王様 市ヶ谷店)
今日不明
市ケ谷駅から15m
東京都千代田区九段北4丁目2-151F

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    訪れると必ずオーダーしてしまうフライドオニオン。カレールーに入れると甘みがまして美味しくなります。 昔は福神漬けとならんで卓上に置いてあった無料トッピングでした。 #オニオン #フライドオニオン #トッピング #フライ

3.1
フライドオニオン(カレーの王様 西新宿店 (カレーノオウサマ))
今日定休日
西新宿駅から56m
東京都新宿区西新宿6-4-1 新宿アイランドアトリウム館 B1F

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    フライドオニオンをカレールーに混ぜるとオニオンの甘さが増してルーが美味しくなります。 かつては卓上の上にあり使い放題のトッピングでした。 #フライドオニオン #トッピング

3.1
タマネギ(らー麺 家道 (ラーメン イエミチ))
ディナー
今日11:00~16:00
戸越銀座駅から82m
東京都品川区平塚2-18-10

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    家系中華蕎麦家道(いえみち)@戸越銀座(東京都品川区) 家系中華蕎麦(並)650円、キャベツ100円、タマネギ50円、ライス無料 (写真はタマネギ拡大) ※屋号は変わっている 武蔵家大井町店出身。本家より濃厚で美味しい。デフォルト650円でこのグレードでライス無料おかわり可。接客良好。人気になるわけだ。 #東京 #東京都 #品川区 #戸越銀座 #ラーメン屋 #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #玉ねぎ

3.1
ラーメン(ニンニク、ヤサイ)+つけ麺+タマネギキムチ(ラーメン二郎 亀戸店 (らーめんじろう))
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:30
亀戸駅から470m
東京都江東区亀戸4-35-17 エレガントコーポラス 101号

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    亀戸店は、初訪店です。スープは、二郎各店の中でも一二を争うくらいに乳化の少なく醤油がきりっと利いたスッキリタイプ。めじろ台法政大学前店や上野毛店のつけ麺のように酸味や柚子などの“変化”は特にありませんが、そのぶんある意味“純粋”な二郎のつけ麺。。。という潔く爽やかな印象です。麺は、やや平打ちの太縮れ麺で、きよすけのホームグラウンドめじろ台法政大学前店ととてもよく似ています。冷水で締められてプリッとした口当たりになって軽く踊るような麺ですね。ヤサイは、よく茹でられたモヤシ&キャベツです。キャベツ1:モヤシ9くらいでシャキシャキとした小気味良い歯応えが楽しめます。100円トッピングのタマネギキムチは、辛味控えめでタマネギ自体に甘みがありなんというか。。。甘酢に一度漬けたようなおせち料理のなますや中東系カレー店で見られるタマネギの酢漬けアチャールの風味にも似たキムチです。ぶたは、横浜関内店の全盛期を思わせるような極上のロールバラタイプで1センチ級の厚みといいぷりっとした脂身といい。ほろほろっと柔らかくも適度な弾力を併せ持つ絶妙な肉質といいしばらく。。。目をつぶってかみしめました(笑)(≧▽≦)