投稿する

西武新宿のソーセージを使ったメニューBEST30(3ページ目)

516 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、西武新宿で食べられるソーセージを使ったメニューのランキングページです。

西武新宿では、516件のソーセージを使用したメニューが見つかりました。

516件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
アボカドとモッツァレラチーズオムライス1180(ザ・ステーション グリル ルミネエスト新宿店)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から558m
東京都新宿区新宿3丁目38-1ルミネエスト新宿7F

レビュー一覧(1)

  • beer_big_hk135
    beer_big_hk135

    ルミネエストにあるザステーショングリルのオムライス アボカドとモッツァレラチーズにしました! #オムライス #ランチ #新宿ランチ

3.0
フルーツトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ(ブルックリンパーラー新宿)
ディナー
今日不明
西武新宿駅から861m
東京都新宿区新宿マルイ・アネックス 新宿3丁目1-26

レビュー一覧(1)

  • piyopiyo
    piyopiyo

    フレッシュなモッツァレラと、甘いトマト、バルサミコソースが全部混ざっると絶品♪カフェかとおもいきや、リッチな前菜に心も身体もリラックスです♪

3.0
ロールキャベツシチュー1貫+釜揚げソーセージソテー(洋食 アカシア 新宿本店)
今日不明
西武新宿駅から374m
東京都新宿区新宿3丁目22-10

レビュー一覧(1)

  • ponpokona
    ponpokona

    まずキャベツ!ロールキャベツはキャベツなんだなぁと当然のことを再確認させられるほど、キャベツがおいしい!味はそこまで強くなく、しょっぱくないスパムのような感じ。これ単品でも柔らかく暖かいおいしさなのですが、自家製マスタードがあまりにもおいしい!

3.0
4種のグリルドイツソーセージ盛合せ(ツムビアホフ 新宿 (Zum BIERHOF))
ディナー
今日17:00~05:00
西武新宿駅から354m
東京都新宿区歌舞伎町1-16-1 今宮ビル 5F

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    パリっと大きいソーセージです。 しっかりソーセージに味がついているので何もつけずに食べるととてもジューシーで美味しいです。 店内の席は6〜8人程座れるテーブルばかりになってるので二人でも広々と使えます。 色々メニューがありますがソーセージ頼むと結構お腹いっぱいになります。

3.0
白ソーセージ(銀波 新宿東口店 (GINPA))
ディナー
今日17:00~23:30
西武新宿駅から666m
東京都新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビル 4F

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    目の前で自分でボイルして楽しめる白ソーセージは、パリッと弾けるように割れ、口の中で肉汁が溢れ出します。食感に肉汁に満足間違いなしの一品は訪れたら食べてほしい一品です。

3.0
モッツァレラチーズの揚げ出し(ウメ子の家 新宿東口店 )
今日17:00~23:30
西武新宿駅から575m
東京都新宿区新宿3-17-5 新宿ニュー富士ビル 8F・9F

レビュー一覧(1)

  • 353535
    353535

    揚げだし豆腐の味付けに中にふんわりモッツアレラチーズが入ってます。 もっと熱々が良かったのですが、たまたまこの日だけかな?すぐかぶりつける感じでした

3.0
トマトと北海道産モッツァレラ生ハム添え(ル・プチメック東京 (Le Petit Mec TOKYO))
今日11:00~21:00
西武新宿駅から721m
東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ 本館 1F

レビュー一覧(1)

  • user_42689932
    user_42689932

    新鮮なトマトと濃厚なモッツァレラの相性がすこぶる良いんです☆(´∀`)☆生ハムの塩辛さがアクセントになっていてこれまた噛み締めるほどに美味しいハードパンにピッタリなんです。

3.0
カラフルトマトとモッツアレラのトマトソースパスタ(HAND BAKES ルミネ新宿2店)
ランチ
今日不明
西武新宿駅から760m
東京都新宿区新宿3丁目38-2ルミネ新宿23階

レビュー一覧(1)

  • ameblo_house
    ameblo_house

    トマトパスタの中でも、モッツアレラチーズとの相性が抜群のパスタです。フレッシュなトマトが、沢山使用されているので、トマト好きには堪りません。