投稿する

東京都の豚肉を使ったメニューBEST30(7ページ目)

32,814 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、東京都で食べられる豚肉を使ったメニューのランキングページです。

東京都では、32814件の豚肉を使用したメニューが見つかりました。

32814件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.5
豚と茄子のキーマカレー+温泉たまご(トミヤマカレー)
ランチ
今日不明
大塚駅から82m
東京都豊島区南大塚

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    トミヤマカレー(東京都・大塚) ☆豚と茄子のキーマカレー+温泉たまご 大塚、「トミヤマカレー」にてカレーなるインド研究会🍛 大塚駅前にあるサンモール大塚商店街を入ってすぐに位置するカウンター席のみの小さなカレー屋さんです🍛 店主様は新宿御苑にある数々の個性派カレー店を輩出されている不動の名店「curry草枕」でキッチンに入り修行、その後間借り営業を経験された後に2020年4月にこちらの実店舗をOPENされました👏 トミヤマカレーという店名は富山出身というところから名付けられたそうです💡 とち綺麗な白いタイルが敷き詰められたカウンター席は趣があり、気取らない雰囲気が素敵です🎨 入口入ってすぐの券売機で「豚と茄子のキーマカレー」、トッピングに「温泉たまご」を購入し、着席♨️ カレーの辛さが選べるので辛口でオーダーしました💡 シンプルなステンレス丸皿に盛り付けられたカレーライスと別添の温泉たまごが提供されます🍛 クローブを中心にガツンとスパイスの香りが引き出された仕上がり、辛口にしたこともありなかなかに刺激的な辛さでいい感じ🔥 途中で温泉たまごを投入して割り混ぜると、ぐっとマイルドに印象が変わります🥚 キーマカレーの中にはスライスされて火入れされた柔らかな茄子が入っています🍆 この感じがcurry草枕を想わせる辺り、いいですね👨‍🍳 深みある味わいを込めたカレーの美味しさは直球で美味しいと言える力強さがあります🍛 カレー一本でガチンコ勝負出来るお店、アクセスも抜群に良いので大塚エリアに立ち寄る際のランチの選択肢に加えていただきたいカレー店です👏 #カレー#キーマカレー#ポーク#茄子#カレーライス#大塚#大塚グルメ#温泉たまご#ナス#キーマ#東京カレー#東京グルメ#大塚カレー #温泉卵 #東京 #肉 #スパイス

3.5
2種あいがけ(ポークビンダルー・メカジキのチェティナッドフィッシュ)(Kangaroo Court Decision)
ランチ
今日不明
新宿三丁目駅から366m
東京都新宿区歌舞伎町1-1-6 花園五番街

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    あいがけ。 ポークビンダルーとメカジキのチェティナッドフィッシュを選択。 ポークビンダルは トマトの酸味の強い。 中辛とのことだけれど一般的には充分辛口。 スパイスの効きもよく複数の香りが絡み合い、ポークを噛み締めて肉の旨味とスパイスの香りが口の中でスパークする。 メカジキのほうはこちらは辛口。 トマトの酸味という中和剤がない分、よりストレートにカレーのスパイスを感じる辛口。 汗が吹き出る。 ゴロッと大きなメカジキの塊は油分なくさっぱりとした食べ応え。 しかしカレーの味が入り、ガッチリ香りの世界に捕まったままでした。 ライスは白く美しい。 少しパラリとしていて、インディカ米とジャポニカ米のブレンドと思われる。 カレーをよく吸い込んでもちろん美味い。 夜は絶対近寄らないが、このカレーを食べに昼間なら何度でもゴールデン街に来たい。 #カレー #インドカレー #ポークカレー

3.5
カツカレー+ウィンナー(ライスカレー ぺろり)
今日不明
目黒駅から893m
東京都目黒区目黒3丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ライスカレーぺろり(東京都・目黒) ☆カツカレー+ウィンナー 目黒、「ライスカレーぺろり」にてカレーなるインド研究会🍛 神保町の老舗カレー店「まんてん」出身の店主が営業されているカレースタンドです👨‍🍳 オーダーは「カツカレー」にウィンナートッピングにしました💡 いきなりまんてんのDNA発動👏 スプーンの入った水とデミタスコーヒーが提供されます、まさにまんてん👀 オーダーしてから丁寧に揚げられていくカツ🐷 しばらくするとまんてんとは違う丸皿に、ほっこりスマイルのカツウィンナーカレーが盛り付けられて提供されます😊 もったりとした褐色の挽肉入りカレー、これぞジャパニーズキーマカレー、まんてんのDNAを引き継ぎしカレー👏 そこに熱々のカツと昭和レトロ感漂う赤ウィンナーでカレーに笑顔を乗せています🐷🥓 カツにはもういっちょカレーをかけてくれるのも、まんてん譲りですね👨‍🍳 どこか懐かしさを感じるカレーの味わい、また会いたくなる味がここにあります🍛 カツもなかなかにジューシー、カウンター状のソースをかけも美味しさが加速します👏 真っ赤な福神漬がたっぷり置かれている感じもいい、気取らない♨️ ちょうど良い距離感のカレー、こういうカレーはしばらくするとまた食べたくなる、ある種中毒性が高い魅惑のジャパニーズカレーといえるのではないでしょうか🍛 まんてんはシンプルなメニューですが、ぺろりではトッピング類が結構充実しているのでお気に入りのバリエーションを発見して楽しむのも良さそうです💡 名店の味を引き継ぎながらも、そこに個性をプラスして日本人に馴染むライスカレーを届けてくれる一軒でした🇯🇵 まんてん先代店主の口癖も受け継がれているのかなと思いきや、そこは引き継いでいないようでした😅 変な期待して「申し訳ない!ありがとう!」 #目黒#ウィンナー#カレー#カレーライス#肉#ウィンナーカレー#とんかつ#豚肉 #目黒カレー#カツカレー#ライスカレー#目黒グルメ#東京カレー#豚肉 #東京 #スパイス #東京グルメ #キーマカレー#絶品グルメ

3.5
トンテキ定食(大)(ガツ飯トンテキ食堂 コロトン)
ディナー
今日11:30~22:00
新小岩駅から345m
東京都葛飾区新小岩1丁目51-1ますやビル1F

レビュー一覧(1)

  • ms98
    ms98

    ラードを使って厚切りロースを、ニンニク、三重県のたまり醤油ベースのタレでじっくり焼いたトンテキ。激ウマ #東京 #新小岩 #トンテキ #定食#四日市トンテキ #ポークステーキ #ニンニク

3.5
塩レモンポークキーマカレー&豆と大根のカレー(Curry&Spice 青い鳥)
ディナー
今日11:30~15:15
幡ヶ谷駅から254m
東京都渋谷区幡ケ谷2丁目4712-2F

レビュー一覧(1)

  • curry_ojisan
    curry_ojisan

    幡ヶ谷の人気店青い鳥。 大分は別府にもお店ができましたが、幡ヶ谷も健在。そして幡ヶ谷本店らしさが出てきていて、どちらも良い感じ。 幡ヶ谷はよりワイルド感が増し、優しいながらもしっかりとパンチのあるテイスト。 総合格闘家でもある店主のケンイチさんらしさが出た美味しいカレーでした。 #カレー

3.5
いり豚(浅草 水口食堂)
今日不明
浅草駅から128m
東京都台東区浅草2-4-9

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    カレーデミグラスとでも言うような、当店オリジナルソースがクセになる。玉葱のシャキシャキとした食感も◯。B級感が良い意味で演出されている一皿。 #呑 #ランチ #居酒屋 #ソロ呑み #豚肉

3.5
上ロースかつ定食(山家 上野店)
今日11:00~15:00,17:00~21:00
上野御徒町駅から97m
東京都台東区上野4丁目5番地1

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    上野はとんかつ激戦区と言われますが、御三家(1つは閉店)はなかなか手が届かないので、こちらへ。 サクッとした衣、ジューシーな豚肉の脂、どちらも値段以上の価値を感じました。味噌汁がしじみなのも個人的には高ポイント。今度はミックスフライをいただきに行きたいです。 #ロースかつ #定食 #とんかつ

3.5
ブラックポークカレー(スパイスカレー食堂 五反田店)
今日不明
五反田駅から206m
東京都品川区西五反田1丁目26−9

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    スパイスカレー食堂(東京都・五反田) ☆ブラックポークカレー 五反田、「スパイスカレー食堂」にてカレーなるスリランカ研究会🇱🇰 1号店は四谷にあり、こちらの五反田は2号店のようです💡 コンパクトな店内はカウンター席のみ、スリランカカレーもカレースタンド的に食べられるような時代になったのですね🇱🇰 店主がスリランカで出会ったカレーの美味しさと楽しさ、健康食としての効能の高さに開眼し、日本でスリランカカレーの魅力を広めたいとOPENされたお店です🇱🇰 本場スリランカ人シェフ監修の元、現地の味わいを再現しているとのこと👏 毎日100食用意があり、売り切れ次第閉店という営業スタイルです💡 入口券売機で「ブラックポークカレー」をポチり、カウンターに着席👌 グリーンの色合いがバナナリーフを想起させる大皿に色彩感豊かなスリランカカレーが盛り付けられています🇱🇰 メインのブラックポークカレーに、パリップ、三つ葉のサンボール、にんじんのサンボール、紫キャベツのピクルス、じゃがいもとインゲンのカレー、ジャスミンライス、パパダムという構成です✨ パリップはほっこりマイルドでかなり美味しく、無限に食べられる優しい味わいが魅力的🥄 ブラックポークカレーは豚ロース肉のゴロゴロ感がGood🐷 柔らかく肉の旨味が他の具材と合わせても活きています✨ ちょっとずつつまんだあとは数種類を混ぜ合わせながら味覚の変化や刺激を楽しむランカ飯エンタメタイムを堪能🇱🇰 気軽にスリランカカレーが楽しめてしかも美味しい、素晴らしい時代になりました✨ 平日には朝8時から営業しているので、朝ランカも出来ちゃいますよ🇱🇰 #カレー#五反田カレー#スパイスカレー#五反田グルメ#スパイス#ポークカレー#東京カレー#スリランカカレー#東京グルメ#パリップ#野菜 #肉#豆カレー

3.5
ポークカレー(ばんび)
ランチ
今日不明
神保町駅から301m
東京都千代田区神田小川町3-10-17 木邑ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kuritaka
    kuritaka

    もはや角煮。ごろっと大きい柔らかい豚肉は満足感ばっちり。 #ポークカレー #カレー #ランチ

3.5
2種あいがけカレー(アンダーソンチキンカレー×豚しゃぶ和出汁カレー)+きりざい(咖哩アンダーソン)
今日11:30~14:30,17:30~21:00
田町駅から346m
東京都港区三田3丁目14-1314

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    咖哩アンダーソン(東京都・田町) ☆二種あいがけカレー(アンダーソンチキンカレー×豚しゃぶ和出汁カレー)+きりざい 田町、「咖哩アンダーソン」 にてカレーなるインド研究会🍛 札の辻交差点にある「東京だしカレー」を掲げるカウンター7席のカレースタンド、23年4月にオープンしたばかりの新店ながらあっという間に人気店に👏 代官山で間借りカレー店として2年活動された実績を元にファンを獲得されているようです✨ 特製鶏ガラ出汁、魚介和風出汁をベースとした日本人の味覚にジャストフィットする東京だしカレーを創り出されています🍛 今回はディナータイムの訪問、既に満席だったのでしばし外待ち後に入店🚶 オーダーは「二種あいがけカレー」、選択したのはアンダーソンチキンカレー×豚しゃぶ和出汁カレーの組み合わせ👌 さらにトッピングとしてひきわり納豆を使った新潟県魚沼地方の郷土料理である"きりざい"を追加しました🫘 彩り豊かなワクワク感高まる一皿が提供されます🍛 店名を掲げた定番の「アンダーソンチキンカレー」は柔らかくゴロッとしたボリューム感あるチキンの美味しさにスパイス感と出汁感の絶妙なバランスによって旨みがグッと前に出た仕上がり✨ 輪郭ある旨味は出汁に加えて八丁味噌が入っているからかもしれません🇯🇵 「豚しゃぶ和出汁カレー」もふわりと感じる鰹出汁の存在感が心地よく、酸味が爽やかな余韻を残してくれる特に夏に美味しく感じられそうな仕上がりでした✨ 米のプチプチとした食感も工夫されており、粒張米とも呼ばれる「新潟県産こしいぶき」を採用されているとのこと🌾 麦や粟、キビなどをオリジナルブレンドすることで食感の楽しさとヘルシーさも加えられています👏 納豆と漬物を混ぜ合わせた"きりざい"をカレーに混ぜ合わせて食べると食感や味の変化も加わり、楽しく美味しく食べ進められるトッピングでした💡 副菜類も種類豊富かつ丁寧な仕事を感じる美味しさでした✨ 田町エリアに訪れたら是非足を運んでもらいたい注目店、要チェックですよ👏 #田町グルメ #田町 #東京カレー #カレー#チキンカレー#野菜#スパイス#スパイスカレー#だしカレー#出汁#豚しゃぶ#東京グルメ#肉#納豆#あいがけカレー #東京 #カレーライス#jma2023#関東カレー

3.5
豚焼き(あつあつ リ・カーリカ)
ディナー
今日不明
学芸大学駅から134m
東京都目黒区鷹番2丁目20-4

レビュー一覧(1)

  • saoritamai
    saoritamai

    20時頃から焼き上げる、メニューに載っていない一品! 焼き上がると、食べる方?と声掛けがあるそう。 焼き加減は勿論、部位が色々楽しめて付け合わせのソースも美味!

3.5
ミニ黒豚丼(欅くろさわ)
今日不明
六本木駅から522m
東京都港区西麻布3丁目2-15

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    欅 くろさわ(東京都・六本木) ☆ミニ黒豚丼 赤 ミニ黒豚丼に使われているのは、旨味はしっかりながらさっぱりとした味わいの鹿児島産の六白黒豚で、素材へのこだわりを感じます。 白、黒、赤の色別の味付けをセレクト出来ます。 こちらは、赤。 特製醤油ダレの三枚肉になっています。 #丼もの#丼物#丼#豚肉#豚丼#和食#日本料理#黒豚

3.5
ポークビンダルー(roji spice&___)
ディナー
今日不明
中野駅から163m
東京都中野区中野3丁目35-1

レビュー一覧(1)

  • currycell
    currycell

    インドやスリランカ料理の手法と日本の季節食材を組み合わせ、ワインなどのお酒とのマッチングを愉しむ素晴らしいお店。 その飲みの〆に相応しく、しっかりスパイシーながらサラッと胃におさまるカレー。 ビンダルーならではの酸味にも不足はありませんよ。 #カレー #インドカレー #インド料理 #ビンダルー

3.5
豚バラ香味料焼きバインミー(BANH MI NGON NGON TAKADANOBABA)
今日不明
高田馬場駅から301m
東京都新宿区高田馬場4丁目17-15秦ビル1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #パン #バインミー #高田馬場 高田馬場や新大久保近辺で何軒か食べましたがその中では1番好きかも。 旨いです。 まずパンが秀逸。 パリッパリで軽く、楽しくなる歯応え。 ちゃんとパンとしての食べ応えもあります。 そして中に挟んである素材は過度な味付けはされていません。 サイコロ状に切った大根のなますは酸味が控えめで、 きゅうり、にんじん、パクチーなどと揃って自然な野菜の味。 レバーペーストが少し独特の匂いがするのも逆にレバー食べてる実感して良いですし、 豚バラもサンドにしては肉厚であぁ、豚肉食ってるなぁと幸せな気分になります。 塩気も控えめ。 素材だけでこんなにうまくなるんだぁ、となんか感心しちゃいました。 流石に後半飽きがしましたが、 卓上にチリソースが置いてあり、これを少しサンドの中にかけて味変化。 最後までおいしく食べられました。

3.4
ロースかつ膳「竹」130g(ご飯・味噌汁・お新香付き)(とんかつ 武信 代々木上原店)
今日不明
代々木上原駅から269m
東京都渋谷区西原3丁目1-7T’s Place1 F

レビュー一覧(1)

  • maryrose
    maryrose

    ミシュランのビブグルマンに掲載された代々木上原の武信のロースかつ膳。130gの竹でも十分厚みのあるお肉は、柔らかくて甘みを感じます。ソースで食べると肉の美味しさが消えてしまってもったいないので塩か醤油で食べるのがオススメです。 #とんかつ #お新香 #味噌汁 #ごはん #ロースかつ

3.4
季節のすーぷかれープレミアム 梅干入りゴーヤースープカレー+スパイシーひき肉(かれーの店 うどん)
今日定休日
大崎広小路駅から372m
東京都品川区西五反田2-31-5

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    かれーの店うどん(東京都・五反田) ☆季節のすーぷかれープレミアム 梅干入りゴーヤースープカレー+スパイシーひき肉 五反田、「かれーの店うどん」にてカレーなるインド研究会🍛 季節は8月、今月もうどん名物、季節のすーぷかれーを頂きに参上です🚶 18時過ぎ到着で半分くらい埋まっている賑わい、マスターのワンオペ営業なので待ち時間は覚悟の上着席♨️ オーダーは「季節のすーぷかれープレミアム 梅干入りゴーヤースープカレー」、トッピングにスパイシーひき肉をお願いしました💡 これでもか!というくらいにぶち込まれたゴーヤ🥒 苦手な人は絶対🆖だと思うので今月のプレミアムは食べ手を選ぶでしょう♨️ 私は全然大丈夫なので、ゴーヤ特有の苦味がスパイシーなスープカレーと絶妙に合う感じを存分に堪能出来ました👏 他には豚バラ肉もしっかり入り食べ応えあり🐷 梅干のキュッと引き締まった酸味も効果的で、夏場に食べるからこその美味しさがあります👏 スパイシーひき肉トッピングのライスはもちろんスープカレーとはセパレートでいただくのがうどん公式ルール👌 バチっとクミンの香りが立ったスパイシーひき肉は米泥棒この上なし、ライスが進むったらありゃしない🍛 8月も真子様様ー!!!! ありがとねー、うどん? (詳しくはうどん公式アメブロをご覧下さい) #カレー#スープカレー#ゴーヤ#沖縄野菜#夏野菜#五反田カレー#豚肉#スパイス#苦瓜#東京カレー#五反田グルメ#五反田 #東京 #肉 #野菜 #東京グルメ #ベジタブルカレー #スープ #キーマカレー#jma2023