投稿する

東京都の肉(しょっぱい)を使ったメニューBEST30(2ページ目)

533 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、東京都で食べられる肉を使ったメニューのランキングページです。

東京都では、533件の肉を使用したメニューが見つかりました。

533件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
肉煮干し中華そば (三四郎 )
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~22:00
江古田駅から79m
東京都練馬区栄町4-7

レビュー一覧(2)

  • taruo
    taruo

    このお店では、天候や仕入れ状況などにより使用する煮干しの種類と産地をかえているため、日によってスープの味が違います。この日は『片口煮干し(油多め)+平子煮干し』で、スープは、トロっとしていて 煮干しが適度に ほわ~んっと来たあとに じんわり苦味が…という感じ。 食べ進めるウチに苦味が増してくるけれど、マロヤカな味わいに合っていて それがまたイイ感じ♪ 麺は、細くて白くてザクっと食感でした。

3.1
肉ソースやきそば(梅林 (メイリン))
ランチ
今日11:00~22:00
五反田駅から298m
東京都品川区東五反田1-24-1

レビュー一覧(3)

  • user_54668609
    user_54668609

    普通盛りでも1.5玉分の麺が使われているので、ボリューム満点。食の細い人は少なめでオーダーした方が無難かも。口にしてみると驚くのが麺の美味しさ。縁日の屋台における焼きそばの麺は「細長い小麦粉の塊」でしかないが、同店の麺は一本筋が通った自己主張がある。俗な言い方をすればコシがあるのだ。なんでも特注麺を一度蒸してから焼き上げるとのことだが、この製法は、ご当地グルメブームの火付け役である富士宮やきそばに通じている。なるほど印象に残る食感のはずだ。

  • cute_grape_ij4
    cute_grape_ij4

    日本一美味い焼きそば! #ソース焼きそば #焼きそば #ランチ

  • large_berry_jo1
    large_berry_jo1

    #焼きそば

3.0
岩中豚バラ肉黒酢生姜焼き定食(ランチ)(創作料理 どんぐり )
ランチ
今日不明
都立大学駅から387m
東京都目黒区八雲1-11-18

レビュー一覧(1)

  • nishiura_78
    nishiura_78

    都立大にある数少ない和食店。 薄いバラ肉に小鉢が2~3品付くのかと思っていたら、やって来たのは、ドーンと豚バラを厚く切った肉が。これは予想外。 (ちょっと写真じゃ分かりにくいかもしれませんが、1~2cmくらいの厚切りです。) 一見、豆腐に見える小鉢も食べてみると、プルプルとした食感で、クリーミィな味です。 生姜焼きも黒酢特有のツーンとした鼻につく感じはなくて、食べやすかったです。ご飯も粒がたった良い炊き上がり。 都立大で和定食食べる時はここにしましょう。

3.0
スカモツァチーズのせ鶏モモ肉のオーブン焼き(ソーセージレストランSMOKY)
ランチ
今日不明
表参道駅から332m
東京都港区南青山5-16-1 青山ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • yotake
    yotake

    まず、チーズの上にのってるスカモツァがパリッとしてて、でもしっとりもしてて 鶏モモ肉によくあう 鶏モモ肉は中がとても柔らかいのに弾力のあるモモ肉で美味しかった 前菜に温野菜と鯛スモーク、飲み物もついてきます。

3.0
塩漬けした豚肉とキャベツの白ワイン蒸し(APPARTEMENT 301 (アパルトマンサンマルイチ))
ランチ
今日11:30~23:30
銀座一丁目駅から177m
東京都中央区銀座3-4-5 銀三ビル 3F

レビュー一覧(1)

  • pcqyc142
    pcqyc142

    ソースがさっぱりしていておいしいけど、脂身が少し固かったので脂身が苦手だとちょっとキツイ。肉自体はやわらかくてハーブの風味が美味しかったのでちょっと残念。

3.0
肉盛・こってり塩らーめん(ど・みそ 町田店)
ランチ
今日不明
町田駅から404m
東京都町田市原町田3丁目1-4町田ターミナルプラザ2F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    味噌を最大のウリとするど♪みそが贈る塩味となります。味噌も隠し味程度に加えられ新鮮さとホッとするような風味の融合といった仕上がりです。トッピングのバターでよりマイルド。単なる塩味という感じではなくスパイス…粗挽き黒胡椒やクミンのような香りがして…ニンニクも利いています。焼き肉の塩だれのような肉々しさ。複雑な絡みを感じさせますね。背脂がたっぷりと入っていますが味噌のときと同様、油っぽさは、ほとんど無く、甘みを楽しむといった趣旨の強い背脂で、飲みやすいです。麺は、味噌と同様の麺で浅草開化楼製の太縮れ麺です。つるつる&ぷりぷりっとした口当たりは、なめらかな口当たりとコシを併せ持ちます。具は、あっさりとしたしっかりめの歯ごたえな肩ロースチャーシュー、水菜、モヤシ、大きめの海苔、味噌味の肉団子、濃いめの味付けな半熟味玉が半分、粗挽き黒胡椒、刻みニンニク、刻みネギです。

3.0
肉玉つけ麺(おとど食堂 篠崎店 )
今日11:30~01:00
篠崎駅から401m
東京都江戸川区篠崎町1-404-1 飯島ハイツ1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    つけ汁に入った黄身が見た目からも美味しそうですね つけ汁の中にはたくさんの肉が入ってます 甘い味付けで、米にもピッタリなお味です 麺はムチっとしていてつけ汁にもピッタリ 中細で平打のちょい縮れ麺 甘めのつけ汁がとても美味しくいただきました

3.0
塩漬け岩中豚バラ肉のコンフィ(cuisine francaise emuN)
ディナー
今日11:30~14:30,17:30~22:30
恵比寿駅から359m
東京都渋谷区恵比寿南2-25-3 EBISU HANA BLDG 2F

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    じっくりとローストされて美しいピンク色に仕上がった豚肉は、塩漬けされているため、少し塩味が効いているのが特徴的 赤ワインなどと合わせていただくと最高に美味しです。

3.0
ラム肩肉の煮込み ラムトマトクリームスープつけ麺(つけ麺 五ノ神製作所 新宿店)
今日不明
新宿三丁目駅から399m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    結構、ボリューミーです 鮮やかな朱色のスープ ラム肩肉を玉ねぎやトマトを聞かせた鶏ガラスープで煮込み、グリルした南仏野菜や白インゲン豆を加えてコトコト煮込んで、仕上げにトマトと生クリームを加えた「ラムトマトクリームスープ」だそうです トマトの酸味は控え目 ラム臭さはありません マイルドな仕様でまとめてきました 麺の上は賑やか ラム挽肉のカレーハーブ炒め、ラムと白インゲン豆の煮込み、ベビーリーフ、グリルトマトといった具合 麺をひっぱりだしていただきます フェットチーネのような平打ち麺 麺肌はツルツル グリルドトマトは、甘くて美味しいですね 白インゲン豆のホクホクした食感も好きです もっとラム独特の香りが効いた一杯と勝手に想像していたので、万人向きの仕上げにちょっと残念な思いも…

3.0
肉玉中華そば(徳福 神田店)
今日不明
神田駅から104m
東京都千代田区内神田3丁目21-8神田駅北口合同ビル1F

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    やや強めの鶏の脂感とねばりが感じられるが、トンコツの滑らかさが少しスープを柔らかくしているよう。。。しかし、そんなフープをよそにドン強く襲ってくる肉にしみこまれた強めの甘辛い味わいがあります。スープ自体にはかるめのかえしが溶け込んではいますが、この軽い味わいのかえしをこの肉に染み込んだ甘辛の味付けが完全に飲み込んでしまっています。ゆえにうまいラーメンでは通常感じ得ない「甘味」がきわだって、醤油の味とコラボして喉にひっかかるようになります。ラーメンスープから逸脱して関東のかつお出汁の風味が強く甘味も多少ある日本そばのつけ汁となった味わいになっています。肉がドンとのっかっているからですかね?脂感を抑えたような味付けはまろやかさにも欠けるような気がします。ストレートの中太麺。硬さは程良い加減で思った以上にもちもち感のある麺です。ただコシというには相当するかといえば少し違うよう。モサモサしたような食感がしますがスープにはよく馴染んで一体感は悪くはありません。

3.0
塩漬ポークのロースト 赤キャベツ添え マスタードソース(インペリアルバイキング サール)
ランチ
今日不明
日比谷駅から253m
東京都千代田区内幸町1丁目1-1東京本館17F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    ランチなので名物だというローストビーフがでないということで、残念がっていたのですが、代わりの?ポークです。ポークなのにビーフのような品のある一皿になっていました。