投稿する

奥沢駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(冷たい)

771 メニュー

奥沢駅周辺の人気メニューランキングページです。

771件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.6
極上牛乳ソフトクリーム(BAKE the SHOP 自由が丘店)
ランチ
今日不明
奥沢駅から500m
東京都目黒区自由が丘1丁目31-10BAKEビル1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    自由が丘『BAKE』極上牛乳ソフト(432円)です。 北海道の洋菓子店『きのとや』さんが出しているお店なので、このソフトクリームもきのとやさんのソフトクリーム。 きのとやさんのソフトクリームを初めて物産展で食べたときに、あまりの美味しさに衝撃を受けたと言う思い出のソフトクリームです。 自由が丘のソフトクリームも期待を裏切らない味で絶品でしたー( ´ ω ` ) 生クリームのような濃厚さに、きめ細かい食感でした。 大胆かつ繊細!という言葉がぴったりなソフトクリーム。 400円でこの味&ボリュームは超お得です(^_-) #ソフトクリーム #牛乳

3.4
ヘーゼルリッチソフトwithキャラメルゼヘーゼルナッツ(ジェラテリア・ヴィタリ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
奥沢駅から580m
東京都目黒区自由が丘1-14-8 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    料ではないリッチなヘーゼルナッツの香りがして、とても深い味わいでした。 トッピングのキャラメリゼヘーゼルナッツは味だけではなくて、カリカリ食感も良いアクセントになっていました。 #ソフトクリーム #キャラメル

3.2
プレミアムソフト(ダロワイヨ 自由が丘店 )
ランチ
今日10:00~22:00
奥沢駅から569m
東京都目黒区自由が丘2-11-2

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    夏季限定ソフトクリームです。 牛乳感は薄めで、どちらかと言うとクリーム感?が強い印象でした。 食感はねっとり濃厚系。 ホワイトチョコが入っているような食感が後に残ります。 なんて言うか、舌に残るという感じ。 味も食感もダブルで濃厚で、リッチなクリームソフトクリームでした。 #ソフトクリーム

3.2
奥沢イージス(純雪 (ジュンセツ))
ランチ
今日不明
奥沢駅から403m
東京都世田谷区奥沢4-8-15

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    世田谷区のかき氷屋に立ち寄りました。 個性的な名前のお店。 種類はそれほど多くないけどお手頃価格で美味しいかき氷がいただけます😄 今回は抹茶に練乳、金時、抹茶プリンが入っていてふわふわの氷によくあってました。 #かき氷

3.2
マッターホルン(純雪 (ジュンセツ))
ランチ
今日不明
奥沢駅から403m
東京都世田谷区奥沢4-8-15

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こちらは子供らの頼んだ一品。 自家製練乳にココアパウダー振りかけられています。 勢いよく食べるとパウダーでむせてしまいますな。 練乳が足りない時は追加もしてもらえてサービスもめちゃよかったです😄 #かき氷

3.1
バニラソフトクリーム(ふなわかふぇ 自由が丘店)
今日不明
奥沢駅から635m
東京都目黒区自由が丘1丁目26-2

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    さらっとしたミルクソフトクリームのように感じました。 思いのほかコーンのバターの香りが強くて、さらっとしたミルク風味がコーンに負けがちでした。 食感は水分多めでゆるんとしていたのですが、緩めのわりには冷たかったです。 #ソフトクリーム

3.1
抹茶ソフトクリーム(ふなわかふぇ 自由が丘店)
今日不明
奥沢駅から635m
東京都目黒区自由が丘1丁目26-2

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    あまり出会わない不思議な抹茶味。ミルキー感は全くなく、かなりさっぱりしています。 苦味はあるんだけど同時にとっても甘~い。 抹茶というよりも苦めの煎茶にガムシロを入れたような? 水分多めで冷たいので夏の抹茶ソフトクリームって感じですね。 #ソフトクリーム #抹茶

3.1
芋ようかんソフトパフェ(ふなわかふぇ 自由が丘店)
今日不明
奥沢駅から635m
東京都目黒区自由が丘1丁目26-2

レビュー一覧(1)

  • user_35443356
    user_35443356

    ほんのりお芋味で、↵濃厚さが際立つソフトクリームに↵刺さっているのは「黄金色の芋金貨(お芋のせんべい)」。↵ソフトの下にはムース状のものが2種。↵ねっとりとした芋ようかんムースと白いムース。↵白い方には↵フレークスや細かくした芋ようかんが↵入っており、↵まさに↵さつま芋テイスト全開のパフェ♪

3.1
アイスモンブラン(モンブラン)
ランチ
今日10:00~19:00
奥沢駅から582m
東京都目黒区自由が丘1-29-3

レビュー一覧(1)

  • kimuraeri
    kimuraeri

    日本で初めてモンブランを作ったお店の、アイスモンブラン! モンブランの中はバニラアイス! 風味豊かなマロンクリームとバニラアイスのコンビはクセになります。 ひんやりモンブランは暑い時期に最高です。

3.1
コーヒーゼリーパフェ(FROMENT D'OR BAKERY & CAFE)
今日不明
奥沢駅から921m
東京都大田区田園調布2丁目25-18

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ソフトクリームは甘めのミルクソフトクリームです。 ちょっと乳脂肪っぽさのあるミルキーソフトみたいな感じ。 ヴィドフランスと同じく王道バニラかと思っていたので、予想外の味でした。 『ヴィ ド フランス』コーヒーゼリー コーヒーゼリーが苦めだったので、甘いソフトクリームがぴったりでした。 ただ、コーヒーと食べるとメインがコーヒーゼリーになって、ソフトクリームは引き立て役になってしまうのが残念。プリンパフェもありました。 #ソフトクリーム #パフェ #ゼリー #コーヒー #コーヒーゼリー

3.0
ほうじ茶アイス(星火)
今日不明
奥沢駅から985m
東京都目黒区自由が丘1丁目21-4

レビュー一覧(1)

  • aidia
    aidia

    まさにほうじ茶100%とと言えるくらいのほうじ茶の味わいの中に、さっぱりとした甘みながらコクも感じられる接品なデザートです!

3.0
芋ようかんソフトクリーム(ふなわかふぇ 自由が丘店)
今日不明
奥沢駅から635m
東京都目黒区自由が丘1丁目26-2

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    前に浅草で食べた時はつるんとペースト系だったのですが、多少きめ細かい印象はあるもののペーストってほどではなかったです。 味ももちろん芋ようかんの味はしますが、ベースのミルクの味が強くてお芋風味って感じでした。 芋ようかんの味が薄れてしまった分、甘さが際立っていて「甘々~~」な印象でした。 #ソフトクリーム