投稿する

なんば駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(9ページ目)

947 メニュー

なんば駅周辺の人気メニューランキングページです。

947件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
海鮮スンドゥブセット(ビビム (bibim’))
ディナー
今日不明
なんば駅から286m
大阪府大阪市中央区難波5-1 なんなんタウン12号

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    前菜3種とご飯、ドリンクとセット。 海鮮スンドゥブ。辛さが調整できるので自分好みにできます♪ 体もポカポカあったまりました(*´∀`) #スンドゥブ #鍋

3.0
担々麺(福龍 (フクリュウ))
ディナー
今日不明
なんば駅から653m
大阪府大阪市中央区宗右衛門町1-5 幸成ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • non_02
    non_02

    やはりうまっ↵スープが辛すぎず、でも辛いだけでなく深みもあり、コクがほんと強いのです。でもどこか懐かしさも感じる味だったりも…。上のトッピングのナッツもこれまた良い仕事してるし~↵麺は細麺でコシもしっかりあり、わりとストレート系なのですが、スープによく絡み、このスープによく合います。↵あぁ、やっぱりここの担々麺たべれてよかった~

3.0
肉うどん(千とせ べっかん )
今日不明
なんば駅から336m
大阪府大阪市中央区難波千日前11-6 なんばグランド花月 1F

レビュー一覧(5)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    素朴で、ごくごく普通の食べなれた懐かしい味の肉うどん。おダシもあっさりめで、七味をプラスしてちょうどいいぐらい。 #うどん #肉うどん

  • stomach_ache
    stomach_ache

    お酒の締めにはいいかも。ソースとマヨネーズに飽きたらこれか。肉吸い+小玉(卵かけご飯)の方が美味しそうだった。うどん#肉吸い#麺#粉もん文化

  • user_37921819
    user_37921819

    これが元祖肉うどん。 これからうどんを抜いたのが肉吸いだから。 #うどん

3.0
麹味噌ラーメン(俺たちのカレー家 )
今日不明
なんば駅から452m
大阪府大阪市中央区難波千日前14-13 川西第3ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの味噌味。麺は中細縮れ麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギメンマキクラゲマッシュポテト鷹の爪を使用。↵ このお店は南海なんば駅周辺に4月4日にオープンしたお店です。鶏ガラ・豚肉からとったスープにやや多めのラードで熱さを封じ込め、鷹の爪のピリ辛感をアクセントに、麹味噌のまろやかな甘みの残る味わいで、マッシュポテトでとろみ感をもたせたコクのある濃厚な仕上がりになってます。麺は西山製麺を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。大判のレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりしとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

3.0
たらいうどんの選べるセット(にし家 本店 (にしや))
ディナー
今日不明
なんば駅から850m
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-18-18

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    大きなたらいの中に細くて伸びやかなコシのおうどん。2種のお出汁と9種類の薬味で味に変化をつけながらいただきます♡ 選べるセットは天ぷら盛り合わせor玉子丼のどちらかを選べます。 #うどん

3.0
ちく玉うどん(釜たけうどん (かまたけうどん))
今日不明
なんば駅から421m
大阪府大阪市中央区難波千日前4-20 せんだビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sigotosi
    sigotosi

    大阪は難波グランド花月の裏通りにある大繁盛店「かまたけうどん」。ここの自慢のメニューは「ちく玉」です。関西うどんらしいあっさりつゆで、太麺うどん上に乗っかる大きな揚げちくわと揚げ半熟卵がとても嬉しい。博多ではなかなかない逸品です。

3.0
ストレート醤油(友愛亭 (ユウアイテイ))
今日不明
なんば駅から895m
大阪府大阪市浪速区日本橋4-12-1 マルタビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    極細ストレートの麺に懐かしの中華そば的な、あっさり醤油味のプースーストレートのパンチをイメージして作られたとのことこれはこれでアリ普通に十分旨いが、パンチは無し店名のごとく優しい味のあっさりラーメンもう少しだけカエシニに旨味を持たせるか、プースーのボディを分厚くすれば余ってる皮がムケちゃう感じ麺ももうちょい太くて多加水やったらなぁ…

3.0
鶏水たき(博多味処水炊きいろは 宗右衛門町店)
今日不明
なんば駅から512m
大阪府大阪市中央区宗右衛門町3-3

レビュー一覧(1)

  • user_93689941
    user_93689941

    あらかじめ、スープの中に煮込まれたぶつ切り鶏が入っています。↵店員さんが、鶏だんごを丸くしてお鍋に入れてくださるんですが手早く丸くなる~。↵鶏ミンチを入れて5分間グツグツします。鶏の旨味がスープに入ってさらに凝縮~~。↵次に野菜が待っています~。博多水炊きは白菜じゃなくてきゃべつなんですね。↵少しづつ鍋にインします。↵野菜に鶏スープの旨味が絡んで美味しいですぅ~。音譜↵スープに野菜の甘みもうつってスープも最初とは全然ちがうトロミ感が生まれています。↵汗が止まらないけど、食べちゃいます。(←鶏コラーゲンとお鍋の発汗作用でダイエットだわよ。

3.0
金醤油ラーメン(金久右衛門 道頓堀店)
今日24時間営業
なんば駅から366m

レビュー一覧(2)

  • nekonko
    nekonko

    スープを飲んでみると、あっさりしながらもしっかりした味わいです。ただの薄味とは違う感じで旨いです。麺は正直割と普通だと思います。まあそれの好みとは違うからかもしれません。トッピングでつけた煮玉子は半熟でしたが、味が薄かったです。

3.0
看板のまぜそば(あらし 東心斎橋店)
今日11:00~05:45
なんば駅から726m
大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目1-18

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    麺はウェーブのかかった極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギ水菜生玉子魚粉刻み海苔を使用。↵ このお店は愛知県にあるにある『あらし』の関西初上陸店にあたり、東心斎橋にあった『天天』跡地に8月3日にオープンしたお店です。まーちんさん情報で早々の訪問です。鶏油にエビ・貝柱を抽出した香味油に醤油タレを加えたタレがあつもり全粒粉の麺とよく絡み、生玉子でまろやかさをもたせ、ニンニク風味でパンチを効かせたジャンキーな仕上がりになっています。麺は林製麺所の全粒粉入りの麺を使用し、もっちりとしたコシ感で、小麦風味よく頂けます。ブロック状の炙りチャーシューが7個入っていて、香ばしくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付の昆布酢を加えると爽やかな風味で味の変化を楽しめます。最後には残りタレに無料の追ごはんで絡めて完食できます。

3.0
茶碗蒸し(韓国式鶏料理 どりどり)
今日不明
なんば駅から791m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目15-1

レビュー一覧(1)

  • bu_tan_55
    bu_tan_55

    アツアツでふわふわの生地は一度食べると忘れられません。スプーンを入れるとやさしい味のお出汁が染み出てきてとてもあおいしかったです。。

3.0
桜なべ(toriya umenoyu 鶏や梅の湯)
今日不明
なんば駅から888m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13-10

レビュー一覧(1)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    極レアで食ったらめちゃ美味い~♪ あっさりした味わいの中にもしっかりとした旨味、ウマだけに~・・・タテガミあまっ! 溶ける~ 口ん中でとけていく~

3.0
鶏炭火焼らーめん(ジャンキー )
ランチ
今日不明
なんば駅から917m
大阪府大阪市浪速区日本橋4-7-26 ワンダⅣビル 1F

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    しばししますと~ きました! ほほぅ~ 炭焼き鶏は思ったより多めに入っておりますな! スープをいただきましょ… … ・・・ なんやこれ… メッサ旨いがな!!! 鶏豚ってことなんで、Wスープって事になるのかな? 油分もありながらも、ある意味スッキリ?的な美味しいスープ 無料のごはんも シッカリ量w これは… 後半に残しておこうw 麺は中太ストレートで プリっとタイプですね~ 個人的に麺とスープが 弾き合う感じがして 少しもったいないな~って気が少ししましたが… スープを飲むと、そんなこた~いいのだ!って思ってしまう旨さw 後半はご飯にいろいろ投入~ うん・・・ 安定的に旨いw ある意味 鍋の〆的旨さを醸し出す、この一杯w 炙られた鶏肉は、もちろん香ばしく美味しいのですが こちらのお店、スープが抜群に美味しい!!! ってのが印象的なお店でして 他のラーメンも食べてみたいな~

3.0
牛すじ煮込み(楽韓堂 心斎橋店)
今日不明
なんば駅から646m
大阪府大阪市中央区東心斎橋2丁目8-3日宝笠屋町会館1F

レビュー一覧(1)

  • nami0301
    nami0301

    ココに来たら必ず食べるのがこの牛すじ煮込み! 牛すじ煮込みってゆうと、フツウは味噌っぽい味付けのものを想像するかもですが、ここのは違います! とってもスパイシーで、後引く味でゴハンにもお酒にも合う!!