投稿する

青物横丁駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(3ページ目)

772 メニュー

青物横丁駅周辺の人気メニューランキングページです。

772件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
雲呑麺(麺壱 吉兆 )
今日11:30~14:30,17:30~20:30
青物横丁駅から569m
東京都品川区東大井5-6-6

レビュー一覧(1)

  • user_62050237
    user_62050237

    ワンタンは餡なしのもので、麺は適度にコシのある平打ち麺。ワンタンの食感と麺の食感を食べ比べながら味わいたい。

3.1
味玉らーめん(横浜家系らーめん 武術家)
今日不明
青物横丁駅から913m
東京都品川区大井1丁目50-14SK幸生ビル1F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都品川区、大井町駅西口からすぐのところにある武術家で味玉ラーメン@780円。 もはや横浜家系を名乗るお店が増えてなんだかわかりませんが、とりあえず赤字の看板にとげとげしい派手なフォントで『横浜家系!』をやたら協調しているようなお店は避けています。 ここ武術家は新中野武蔵家をルーツに持つお店で濃厚なスープが特徴。酒井製麺の麺との相性もとても良いです。そして国産米のライスが無料でつけられます。 #東京都 #東京 #品川区 #大井町 #ラーメン #家系 #家系ラーメン #武術家 #味玉ラーメン #味玉 #海苔 #ライス

3.1
おでん(八幸 )
ディナー
今日17:30~00:00
青物横丁駅から900m
東京都品川区東大井6-1-5

レビュー一覧(1)

  • irumiuto
    irumiuto

    おでんは130〜150円。おでん屋さんだけあってどれも味が染みていておいしかったです。二人で来店しましたが、全部二等分してくださるのもうれしかったです。

3.1
ラーメン(聖流 )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:30
青物横丁駅から477m
東京都品川区東品川4-12-6 品川シーサイドフォレス オーバルガーデン B1F

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    濃厚豚骨醤油ストレート細麺に絡みます

3.0
鶏濃厚魚介つけ麺(TOKYO 鶏そば TOMO (トウキョウ トリソバ トモ))
今日11:30~14:30,17:30~00:00
青物横丁駅から828m
東京都品川区東大井6-5-1

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    ふんわりとした軽い鶏の風味・・・消えた。。。鶏の出汁かな~と思うもその正体にいささかの疑問がのこる味わいで、後から追いかけてくる節系の風味も節のような~,,,といったところで、つかみどころがない味です。粘度はある程度あり味が舌に刷り込まれるのかも,,,と思うも遠くの方でおいでおいでしている感じで、捕まえにいってもその距離を縮めたと思った時にはいなくなってしまうといった、見た目と味がチグハグな感じのスープです。味が全くしな訳ではなく、霧につまれた状態のように存在感としてはとても薄い状態です。麺につけて食べても粘度がある分だけその薄いスープだけはしっかり口の中にわたってきますがスープに勢いがない分あっさりかわされる感があり、丸裸にされた麺だけの味が虚しく伝わってくるようです。

3.0
選べるスーププレート(銀座コージーコーナー イトーヨーカドー大井町店)
今日10:00~20:00
青物横丁駅から824m
東京都品川区大井1丁目3-6

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    スープ、パン、リーフサラダを一つにしたプレートです。スープは、具だくさんのミネストローネ、コーンポタージュ、きのこのクリームスープから選べます。パンは、ライ麦粉を使用した2種類のパンが付いています。ライ麦の風味と食感が楽しめます。スープの量が多くて、満腹感があります。ドリンク付きです。

3.0
汁 鶏清湯・アサリ(丸直)
今日不明
青物横丁駅から603m
東京都品川区南品川4丁目2-10

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    アサリ、海苔、ナルト、三つ葉、鶏チャーシュー、水菜、刻み葱、刻み玉葱、メンマといったトッピング では、まずはスープから アサリと鶏のバランス型 22番切歯のストレートの自家製麺 アサリは16粒も入っていました コハク酸を堪能 しかしながらトッピングがちょっとごちゃついている印象 ご店主のサービス精神からのことでしょうが、もっとシンプルな方がアサリの美味しさをダイレクトに伝えられるのでは…と感じました とはいえ完食・完飲です

3.0
汁・勝タン(丸直)
今日不明
青物横丁駅から603m
東京都品川区南品川4丁目2-10

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    中央にはこんもりと葱のデコレーション 赤いスープとのコントラストが美しいです では、まずはスープから 「勝浦タンタンメン」特有の直線的な辛さではありません 実はあの辛さはあまり得意ではなかったので私的には大歓迎 しっかり出汁を感じつつもほどほどの辛さの旨辛スープ これはいけます 中太ストレート自家製麺との相性はまずまず いただいている途中、毛穴が開き、じんわり汗ばんできました あっという間に完食・完飲です

3.0
黒ごま担々麺(丸直)
今日不明
青物横丁駅から603m
東京都品川区南品川4丁目2-10

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    結構インパクトのあるビジュアルです では、まずはスープから 黒ごまだけあって真っ黒なスープ かなり濃密です 黒ごまがギュッと詰まっている感じ 麺は中太ストレート150g スープが麺にまとわりついてきます 啜るとお腹にズシリときます 肉味噌はファーストアタックこそマイルドですが、後から辛さと痺れがやってきます 途中、酢や辣油をちょっとかけてカスタマイズ なんとか完食です お腹パンパンになりました

3.0
混ぜ★ジャージャー(丸直)
モーニング
今日不明
青物横丁駅から603m
東京都品川区南品川4丁目2-10

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    肉味噌、胡瓜、刻み葱の必要十分なトッピング  独特の甘みは八丁味噌でしょうか 豆板醤を少しづつ投入 ちょっとフィットしないかも ラー油を投入 こちらの方がいい感じです