投稿する

下神明駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい)(2ページ目)

748 メニュー

下神明駅周辺の人気メニューランキングページです。

748件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.2
アイリッシュラムシチュー(巨人のシチューハウス )
今日定休日
下神明駅から626m
東京都品川区豊町1-3-11

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    店名の巨人と呼ぶに相応しい身長2メートルのアイルランド人のアランさんがオーナーの戸越銀座にあるシチューハウス。アランさんは日本のソフトウェア開発会社で7年働いたのち日本人女性との結婚を経て、戸越の商店街に惹かれてこの地に出店。閉店した有名洋食店「タケガミ」跡の居抜きで、店内はアイルランドらしく緑色で統一されている。コンセプトはアイルランド文化と食の発信であり、メニューは3種類のシチューがメインに、マッシュポテトやソーダパンなどのサイドメニューの構成でバリエーションはそれほどないが、クオリティは確か。

3.1
タイスキ野菜たっぷり具沢山のタイスキ(クルン・サイアム 大井町店 )
今日11:30~15:00,17:00~23:00
下神明駅から908m
東京都品川区東大井5-1-14 K-52

レビュー一覧(1)

  • shiny_food_uo6
    shiny_food_uo6

    春雨とたっぷりのお野菜でできてるので罪悪感なくお腹いっぱいになれる!(お肉も入ってて、それも美味しい)程よい辛さで寒い日にぴったり🙆🏻‍♀️癖のない味で、セロリとパクチーの爽やかさとお野菜の出汁がよく出てます。 #タイスキ #大井町 #ランチ#タイ料理

3.1
五目そば(萬来園)
今日不明
下神明駅から982m
東京都品川区東大井5丁目6-8

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    萬来園@大井町(東京都品川区) 五目そば800円 #東京 #東京都 #品川区 #大井町 #中華料理店 #町中華 #ラーメン屋 #らーめん #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #五目そば #五目麺

3.1
手もみ煮干そば(二階堂)
ランチ
今日不明
下神明駅から834m

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    最初は伊吹いりこの苦味がほとばしり、ニボニボ中毒者も満足な苦味が。 食べ進んで温度が下がってくると、徐々にまろやかな旨味に変化していく。 もっと強力に揉んで欲しい気もするが、平打ちの太縮れ麺はプリプリでモチモチ。これはイイ!

3.1
焼豚らーめん(麺壱 吉兆 )
今日定休日
下神明駅から999m
東京都品川区東大井5-6-6

レビュー一覧(1)

  • user_90073872
    user_90073872

    麺が見えないほどの焼豚が乗っていた。平打の手打ち麺はもちっとした食感でスープがよく絡むスープはあっさりで醤油の香りがする。魚介系の味は全くしない焼豚は香ばしく柔らかくかなりレベルの高い本格的な味わいだ

3.1
蓮根まんじゅう湯葉あんかけうどん(花旬庵 大井町店)
今日不明
下神明駅から847m
東京都品川区大井1丁目2-1

レビュー一覧(1)

  • maui777
    maui777

    蓮根まんじゅうとは、すりおろした蓮根を揚げたものです。粘りがあって、ねっとり感が楽しめますし、わさびを少しつけて出しつゆでいただくとおいしいです。蓮根まんじゅうは、湯葉やうどんとも好相性です。

3.1
雲呑麺(麺壱 吉兆 )
今日定休日
下神明駅から999m
東京都品川区東大井5-6-6

レビュー一覧(1)

  • user_62050237
    user_62050237

    ワンタンは餡なしのもので、麺は適度にコシのある平打ち麺。ワンタンの食感と麺の食感を食べ比べながら味わいたい。

3.1
担担麺(麺処はるにれ)
今日不明
下神明駅から727m
東京都品川区戸越5丁目19-2戸越公園駅前ビルC棟

レビュー一覧(1)

  • tantantanmen
    tantantanmen

    平器でボリュームを感じさせる。クリーミーでさらっと飲めるスープは絶品。ゴマの風味も抜群。細麺との相性も良い。山椒を入れるとさらにレベルアップ。辛さは好みに応じて3段階から選べる。

3.1
味玉らーめん(横浜家系らーめん 武術家)
今日不明
下神明駅から847m
東京都品川区大井1丁目50-14SK幸生ビル1F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都品川区、大井町駅西口からすぐのところにある武術家で味玉ラーメン@780円。 もはや横浜家系を名乗るお店が増えてなんだかわかりませんが、とりあえず赤字の看板にとげとげしい派手なフォントで『横浜家系!』をやたら協調しているようなお店は避けています。 ここ武術家は新中野武蔵家をルーツに持つお店で濃厚なスープが特徴。酒井製麺の麺との相性もとても良いです。そして国産米のライスが無料でつけられます。 #東京都 #東京 #品川区 #大井町 #ラーメン #家系 #家系ラーメン #武術家 #味玉ラーメン #味玉 #海苔 #ライス

3.1
おでん(八幸 )
ディナー
今日17:30~00:00
下神明駅から911m
東京都品川区東大井6-1-5

レビュー一覧(1)

  • irumiuto
    irumiuto

    おでんは130〜150円。おでん屋さんだけあってどれも味が染みていておいしかったです。二人で来店しましたが、全部二等分してくださるのもうれしかったです。