投稿する

稲荷町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい,ガッツリ)(6ページ目)

871 メニュー

稲荷町駅周辺の人気メニューランキングページです。

871件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.0
鶏と貝のつけ麺(チラナイサクラ  御徒町店)
今日11:00~22:00
稲荷町駅から950m
東京都台東区上野5-10-14  御徒町らーめん横丁

レビュー一覧(2)

  • tetsuokimish
    tetsuokimish

    プラス 山賊焼¥500円

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    見た目は“またおま系”の濃厚豚骨魚介系チックなつけダレです 鶏由来の結構な粘度と濃度 若干塩分高め しっかり貝を感じます 中太平打ちの麺とつけダレの相性はなかなか つけダレの中にはアサリが沢山潜んでいました チャーシューもinされていました 麺と具を食べ終えて、スープ割をお願いしました 葱を追加してくださって、唐辛子がふられての提供です じんわり系のスープ割でした 完食・完飲です

3.0
冬野菜♥︎蟹味噌 アンチョビソース仕立ての味噌バターラーメン(チラナイサクラ  御徒町店)
今日11:00~22:00
稲荷町駅から950m
東京都台東区上野5-10-14  御徒町らーめん横丁

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    えっ! 予想していなかったサプライズなビジュアルです 丼を覆うようにワンタンの皮で作られた容器が載せられています その中に、パプリカ、さつまいも、紫かぶといった冬野菜や鶏肉に蟹味噌 アンチョビソースがかけられています フランス産バターも添えられていました、まずはスープか、 これはこれで十分に美味しい味噌ラーメンスープです もやし、にら、キャベツ、玉ねぎ、挽肉といった具材が入っています 平打ち中太麺はツルツル、モチモチ 結構な麺量があります やがて、ワンタンの皮がスープによって、やわらかくなり、チュルチュル食感のワンタンに変化していきました また、蟹味噌 アンチョビソースや唐辛子をまぶしたフランス産バターなどがスープに溶けだしました これは面白いアイデアですね

3.0
コロッケそば(いろり庵きらく 御徒町)
モーニング
今日不明
稲荷町駅から837m
東京都台東区上野5丁目27-8

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    なんだか最近、立喰そばのネタ多いな… なぜなら時間が無いからです(涙) 今日は御徒町の駅蕎麦ですが、コロッケを蕎麦にトッピングって誰が考えたんでしょうね。 意外にもマッチするから悔しいです。 しかしながら肝心の蕎麦が…ゴム?? #そば #コロッケ #コロッケそば

3.0
チャーシューラーメン(とんこつラーメン 博多風龍 上野店)
今日不明
稲荷町駅から635m
東京都台東区上野6丁目14-9

レビュー一覧(1)

  • miiiii_nyan1
    miiiii_nyan1

    上野マルイ向かいにあります。 店内は比較的混み合っていました。 バリカタがウリの博多風龍ですが、 私は太麺でもちもちのほうが好きです。 硬い麺が好きな方や、博多ラーメンが好きならおすすめです。

3.0
ら〜麺(麺屋武蔵 武骨相傳)
ランチ
今日11:00~22:15
稲荷町駅から696m
東京都台東区上野6丁目11-15

レビュー一覧(1)

  • ryuca
    ryuca

    わりと濃厚だけど、くどくないスープ。麺にも絡みました。チャーシュー、私には大きすぎる!(笑) #ラーメン #豚骨ラーメン

3.0
塩そば(麺処 晴)
今日11:00~15:00,18:00~22:00
稲荷町駅から935m
東京都台東区下谷1-11-7

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    鶏の旨味をベースとして、魚介の味わい、そして香る煮干しに唸らずにはいられない まさに舌が喜ぶスープと言えよう 穂先メンマ、ネギ、赤玉ねぎ、低温調理チャーシュー チャーシューはちゃんと厚みがあるもので、一見噛み切れなさそうだが柔らかめに仕上げられており、問題なく噛み切れた 麺は角のある中細麺 角があることで舌触りが良いし、麺はパッツリしていて歯切れも良い 啜るのが止まらない一杯です

3.0
煮干しラーメン(麺処 晴)
今日11:00~15:00,18:00~22:00
稲荷町駅から935m
東京都台東区下谷1-11-7

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    煮干しラーメンの中でも珍しい冷やしがあるのはテンションが上がります! 替え玉もあるよ! 混んでいるけど、ランチタイムを外せば多分並ばずにすみそうです。

3.0
濃厚白湯らーめん(俺麺 山田 )
今日定休日
稲荷町駅から925m
東京都台東区北上野2-30-9

レビュー一覧(1)

  • 麺大盛無料の店って大盛の割には少ない感じがするところもあるが、 こちらはまあまあのヴォリューム。 平打ち麺に鶏の濃厚スープが絡み美味しい。

3.0
花山椒と山菜の旨煮ラーメン ※限定(チラナイサクラ )
今日11:00~22:00
稲荷町駅から949m
東京都台東区上野5-10-14

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    山菜がふんだんに入っている!先程も述べたように塚田さん自らで採ってきて、仕込みまでされたそうです。スープは僅かにピリっとしており、鶏ベースの旨味がドッシリと効いている。山菜は以下の物が入っています… 根曲がり竹、ミヤマイラクサ、山ウド、オオアザミ、コゴミ、行者ニンニク、ノビル、行者ニンニクのつぼみ、ふきのとう、となっており、そこに花山椒も入っています。 山菜独特の風味が心地良く、シャキっとした食感を楽しみながらいただく。 麺はツルツルでモチモチとした食感で角のあるやや細の麺。これもいつもながら美味しい麺だ。 山菜と一緒に豚こまも炒められており、そちらもボリューム満点でした。

3.0
大ラーメン(希御徒町店 )
ディナー
今日11:00~17:00
稲荷町駅から980m
東京都台東区上野5-10-11 1F

レビュー一覧(1)

  • 8su10
    8su10

    予想していたよりも上手かったぞ。期待せずに入ったからだろうか・・・。変な臭みや癖もなく、油もあいまって麺が口へ進みました。

3.0
塩そば(鶏)(日の丸 さんじ)
今日不明
稲荷町駅から208m
東京都台東区東上野3-25-12 池田工芸本社ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    二種類のチャーシュー、メンマ、クレソン、海苔といったトッピング しかしながら、目をひくのは存在感たっぷりの麺 浅草開化楼特注の黒全粒粉平打ち麺 普段はスープからいきますが、この麺を啜りたい衝動に駆られました 凄いですね これは初体験の麺です 食感も香りも唯一無二の麺です ワクワクしながら啜りました 改めてスープをいただきます 若干塩分高めのシャープな仕様 先日、塩ダレを見直してリニューアルされたとのこと 想像していたものとは少し違っていましたが、なるほどと思いました トッピングもなかなかでした 気がつけばあっという間に完食・完飲です

3.0
ラーメン並(寿三家 (ことみや))
今日定休日
稲荷町駅から947m
東京都台東区寿3-8-2 スピナッチヒル 1F

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    トンコツの風味を感じたあと、じんわりと醤油のかえしが脂感のあるベースのスープになじんできて、ラーメンスープのうま味が伝わってきます。醤油独特の風味や塩味だけが際立ったものではなくトンコツのスープにうまく馴染もうとするかえしの味わいがうまく馴染んでいます。本当にぎりぎりですがそのかえしの強さはここが最高に美味しいというポイントでとどまっていること。そしてこのスープにはえるかえしの醤油を基調としたうま味たっぷりの味わいがグンを全体の味を押し上げています。トンコツスープとその脂感とかえしのバランスがとてもいいスープだと思います。最近食べた家系の中で一番美味しいかも。。。そして麺硬めでたのんでこの程度なら硬めでもいいかも。コシも結構あって歯ごたえはまずまずです。スープにもバッチリからんでその一体感はなかなかのものです。

3.0
中華そば(六厘舎 上野店)
ディナー
今日10:00~23:00
稲荷町駅から689m
東京都台東区上野7丁目1-1アトレ上野1階

レビュー一覧(2)

  • maki99
    maki99

    ちょっと塩分が多かったです。麺は細めのストレートでまあまあ美味しかったです。

  • aloha_yk
    aloha_yk

    #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.0
トーフチゲ(焼肉 やまだ)
ディナー
今日不明
稲荷町駅から979m
東京都台東区上野2丁目2-8

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    絹ごし豆腐がなめらかでおいしい。中まで熱が伝わって熱々、トロトロです。スープはそこまで辛くなくて食べやすい。

3.0
(古奈屋 アトレ上野店 (こなや))
ランチ
今日11:00~23:00
稲荷町駅から511m
東京都台東区上野7-1-1 アトレ上野 2F

レビュー一覧(1)

  • takayuzu
    takayuzu

    東京に行くたびにいつも食べています。 普通のカレーうどんとは違う、独特のまろやかな食感、カレーとは思えない優しい味に箸が止まりません。 うどんももちもちとしていて、カレーによく合ってます。小鉢のデザートもうれしいポイントです。