投稿する

高田馬場駅周辺のおすすめ人気グルメランキング(温かい,ガッツリ)(2ページ目)

397 メニュー

高田馬場駅周辺の人気メニューランキングページです。

397件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.1
讃岐ぶっかけうどん(冷)(讃岐うどん 蔵之介 (くらのすけ))
今日11:00~14:00
高田馬場駅から393m
東京都豊島区高田3-7-15

レビュー一覧(2)

  • cozy
    cozy

    うちたてを提供してくれるため注文してから15分待ちます。 待った甲斐あって、配膳されたうどんは実に艶やかで美しい。 絹のような滑らかな麺肌は啜ると唇に心地良い。 讃岐うどんというと屈強なコシをイメージしますが、噛み応えは上質のつきたて餅のような弾力で、しっとり優しく噛んだ力を吸収するように受け止めてくれます。 今まで食べて来た讃岐うどんとはちょっと違う感じがしました。美味しいは美味しいんですが。 #ざるうどん #うどん #ぶっかけうどん

  • yoshihirokub
    yoshihirokub

    #うどん

3.1
らーめん(並)(麺達 うま家)
今日不明
高田馬場駅から158m
東京都新宿区高田馬場3丁目1-2

レビュー一覧(3)

  • user_70541370
    user_70541370

    家系ラーメンです。 薄味が好きな私でも、ここの家系ラーメンは正直好きです。

  • 時々思い出したように食べたくなる家系ラーメン。最近はやたら多いけど、独特の豚骨を煮込んだ臭いがすると、本格的なお店と感じてしまう。 ここもそんなお店の一つ。 学生街なのでサービスライスは終日。

  • h_ann1997
    h_ann1997

    #東京 #高田馬場 #ラーメン

3.1
しらす雑炊(まずい魚 青柳 (マズイサカナアオヤギ))
ディナー
今日17:00~23:00
高田馬場駅から195m
東京都新宿区高田馬場3-2-12

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    高田馬場にあるすごい名前のお店にお呼ばれしたので 行ってきました! そのお店の名前はなんと「まずい魚 青柳」(笑) お店の名前にまずい魚って入れるって事はすごいと 思いました!きっと自信があるんだろうなぁって! メンバーが揃って乾杯してスタートです。 まずはお通し、白子ポン酢。 トマトサラダ、アジフライ。 アジフライの自家製タルタルはパンチがあって ふっくら揚がったアジフライの旨味を増幅させます。 本日の刺盛り、新もろこし天ぷら 新もろこし天ぷらは塩ゴマと天つゆでいただきます。 甘くてサクサクで美味し〜い! 穴子の白焼き、いんげんの肉巻き、しらす雑炊。 魚もリーズナブルに食べられて、この量なら大満足。 店内も綺麗だし、バイトのおねぇさんの笑顔も抜群! このお店はご兄弟でやってらっしゃるそうで、 きちんと日本料理を学んで、考えてらっしゃるのと お客さんへのホスピタリティを大切になさってると 感じ取ることができました。 とっても気分良く美味しく食べられるお店です。 カウンターもあって日本酒も取り揃えていたので、 ちょっと1杯、美味しい肴1品とかで立ち寄るのも 粋でいい感じだと思います。 http://www.ddr3rdmix.com/article/451983525.html #高田馬場 #まずい魚 #青柳 #日本酒 #刺身 #iPhone7plus #雑炊

3.1
よし丸らーめん(らーめん よし丸 )
今日11:00~23:00
高田馬場駅から338m
東京都新宿区高田馬場1-17-17 新坂ビル1F

レビュー一覧(4)

  • 自家製麺、無化調らしい。 魚介が強い豚骨魚介系。 麺はもちもち。 美味しい。

  • taq_n
    taq_n

    🍜よし丸ラーメン🍜

  • _____ga
    _____ga

    #ラーメン#とんこつラーメン #豚骨ラーメン #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン #チャーシュー麺 #煮干しラーメン #ネギラーメン #味玉ラーメン

3.1
チキンと野菜のスープカレー(シャンティ 高田馬場店)
今日不明
高田馬場駅から406m
東京都豊島区高田3丁目29-15

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #スープカレー #チキンスープカレー #カレー オリジナルスープとサイゴンスープのどちらかを選択。 オリジナルスープにしてもらいました。 辛さは下から4番目の激辛で。 激辛は喉がヒリヒリするぐらいの辛味ですが食べられないわけではありません。 後半口の中がヒリヒリ痛くなりますが、食べきれる辛さでした。 ライスはS〜Lまでサイズが選べてLで。 お茶碗2杯分はあるぐらいに説得力あります。無料トッピングはゆで卵で。 骨つきレッグ鶏肉は大きくほろほろ。うまかったです。 野菜は素揚げではなく、茹で。 蓮根サクサクが印象的でした。 スープのカレーは旨味までは感じず、さっぱりしていると思いました。 私の好みとは違うようでした。

3.1
濃厚ラーメン 黒丸(RAMENマッハ)
ランチ
今日不明
高田馬場駅から250m
東京都新宿区高田馬場3丁目5-6

レビュー一覧(2)

  • mnm_k
    mnm_k

    スープは液体というよりどろっとしたジュレみたい。麺は極細で中華そばのような感じ。

  • user_70541370
    user_70541370

    ウェーブかかった細麺が、ドロドロした濃厚豚骨スープにすっごく絡むのでおいしい。 トッピングがチャーシュー・刻みネギ・メンマ・海苔と平凡なのもいいです。

3.1
鷹の爪らーめん(旨辛ラーメン 表裏 高田馬場店)
ディナー
今日11:00~00:30
高田馬場駅から322m
東京都新宿区高田馬場2丁目14-27フジビル花1F

レビュー一覧(4)

  • natural_wave
    natural_wave

    辛い中にも旨味あり。 豚骨ベースの特製ラー油&唐辛子のスープにストレート麺の歯切れがいい。 チャーシューなどはなく、漢気溢れるシャキシャキもやしとニンニクで味のアクセント。 8月末までは唐揚げトッピングも無料とのことで、デブまっしぐら。 卓上トッピングで辛味増しても嫌な辛さは出て来ず、旨味凝縮一気に食べさせる感じ。

  • pekohara
    pekohara

    前回、市ヶ谷での訪問時はあんかけ拉麺を食べたのですが、今回はシンプルにこちらを。そしてどんぶり水平からはみ出てるラーメンは横からもパシャリ。このボリュームで700円は安い!表裏は中本よりも二郎感が強いと感じます。野菜の感じとか麺の感じとか。ちなみに辛さは5段階で3。5を食べる勇気がまだありません。でも3だと辛さが物足りないので卓上の粉唐辛子を入れて自分好みの辛さにしています♪次回は辛さ5の極辛拉麺かな!

3.1
旨辛味噌ラーメン(旨辛ラーメン 表裏 高田馬場店)
今日11:00~00:30
高田馬場駅から322m
東京都新宿区高田馬場2丁目14-27フジビル花1F

レビュー一覧(1)

  • nikutaro
    nikutaro

    ※800円に価格改定 辛さ:鷹の爪 麺:大盛(320g) ニンニク:増し 野菜:増し 唐揚げハーフ150円 マシマシにしたのでなかなか麺に届かずでしたが、もやしをいただきながらようやく到達。辛さは鷹の爪でも程よい感じでしたが、テーブルの辛味パウダーで調整でき良い感じでした。 #ラーメン #味噌ラーメン #唐揚げラーメン #辛麺 #辛味噌ラーメン #高田馬場

3.1
特製追い鰹中華そば(らぁ麺やまぐち)
今日定休日
高田馬場駅から973m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    鰹の風味とコクのある醤油ラーメン。 麺は中細麺で滑らかで柔らかめの麺。低温調理チャーシューは綺麗なピンク色で柔らかくレア感があって美味しかったです!

3.0
トムヤム台湾まぜそば 中盛(まぜそばしるし)
今日不明
高田馬場駅から817m
東京都新宿区西早稲田3丁目19-1I・Hビル

レビュー一覧(2)

  • トムヤムとカレーのまぜそばは大盛不可との事。(他は大盛までサービス) 店頭でこのメニューを知る。 トムヤムの酸味と台湾ミンチの辛味がマッチして美味しい。

  • トムヤムとの混合は初めてなので期待大。トムヤムの酸味と台湾ミンチの辛味がマッチして美味しい。途中ににんにく投入。生姜の味もほんのりとします。この後追い飯をお願いしてスープと絡めフィニッシュ。この追い飯を入れた丼を写真に撮ろうかとおもったが、流石にヴィジュアル的に・・・中盛だけど追い飯が効いて満腹。満足でした。いろんな所で食べれるようになった「台湾まぜそば」だけど、さらに改良の余地がありそう(てか、そうしないとどこも同じような店になっちゃうだろうね。)今回の組み合わせ(台湾まぜそば+トムヤム)はありきたりかもしれないけど、美味しい1杯でした。

3.0
らぁめん 塩 (麺屋宗 高田馬場本店)
ランチ
今日不明
高田馬場駅から558m
東京都新宿区高田馬場1丁目4-21サンパークマンション高田馬場B 102

レビュー一覧(3)

  • ラーメン量少ない。(個人的な意見です。)チャーシューが牛タン。 スープは繊細で淡麗な塩ラーメン。 上品な印象。

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    木曜から始まった福屋広島駅前店の物産展、 第19回東西味くらべ大会に出ている高田馬場の 塩ラーメンのお店、麺屋 宗で塩らぁめん全部のせを いただきました。 頼んでさほど待たずに着丼します。 すんだスープは塩というより魚介系の味が前面に。 柔らかくて長いメンマ、モチモチの麺、肉感のある チャーシュー、中はトロトロの味玉、サクサクの フライドオニオンが香ばしいのと野菜と糸唐辛子の 色のコントラストが目をひきます。 なるほど、これがイベントで売り上げナンバー1の 塩ラーメン。この日も学ばせていただきました。 福屋広島駅前店の物産展、東西味くらべ大会は 12日(火)までです! http://www.ddr3rdmix.com/article/453303192.html #広島県 #広島市 #南区 #松原町 #福屋広島駅前店 #東西味くらべ大会 #築地 #鯨の登美粋 #浅草 #下町天丼 #秋光 #iPhone7plus #ラーメン #塩ラーメン #味玉ラーメン

  • bmi22
    bmi22

    #新宿 #高田馬場 #明治通り #ラーメン #塩ラーメン #おひとりさま #〆ラーメン

3.0
油そば(ぶぶか高田馬場2号店)
ディナー
今日11:00~23:00
高田馬場駅から323m
東京都新宿区高田馬場3-2-5

レビュー一覧(1)

  • user_55576128
    user_55576128

    もやしたっぷり、麺はもっちり、タレと絡めて、こってりとした味で美味しいです。 酢を加えるとさっぱりとしてまた、違う味が楽しめて美味しいです。