投稿する

富士吉田市のおすすめグルメの口コミ/ランキング

740 メニュー

こちらは富士吉田市のおすすめメニューランキングページです。

740件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.8
肉うどん(みうらうどん )
今日10:00~14:00
下吉田駅から613m
山梨県富士吉田市下吉田1-22-5

レビュー一覧(1)

  • tsuruko
    tsuruko

    地元の人も観光客も訪れる吉田うどんのお店。あっさりスープにたっぷりのおうどんとお肉が入ったボリューム満点の一品。400円のコスパの良さも何とも言えません。また行きたいです。

3.5
温(桜井うどん )
今日不明
月江寺駅から599m
山梨県富士吉田市下吉田5-1-33

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    コシの強い吉田うどん。 麺に旨味があり美味しい。 醤油ベースの出汁にはお味噌も使われていて、深い味わいです。 #うどん #かけうどん #吉田うどん

3.4
QUASAR(UCHU BREWING)(やまいち LIQUOR STORE)
ランチ
ディナー
今日不明
葭池温泉前駅から1.86km
山梨県富士吉田市大明見1-6-1

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    山梨の富士吉田市にあるお洒落なリカーショップやまいちでうちゅうブルーイングのクエーサーを購入。DDH DIPAなのでABV8.5%ブルワーズノートはクリーミーバナナトロピカルちょいピーチタンジェリン。#クラフトビール

3.4
WHITE WOLE(UCHU BREWING)(やまいち LIQUOR STORE)
ディナー
今日不明
葭池温泉前駅から1.86km
山梨県富士吉田市大明見1-6-1

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    山梨の富士吉田市にあるお洒落なリカーショップやまいちでうちゅうブルーイングのホワイトホールを購入。Hazy Double IPAでABV8.0% ブルワーズノートはピーチパッションシトラスパイナポー!#クラフトビール

3.3
肉玉うどん(山崎家うどん )
今日不明
富士山駅から777m
山梨県富士吉田市中曽根2-12-34

レビュー一覧(1)

  • eritaku
    eritaku

    馬肉煮にキャベツ、ネギとたっぷりの天かすがトッピングされた吉田うどん🍲 鰹出汁のきいたほんのり甘めの関西風のスープに、吉田うどんらしいコシがありすぎるくらいの極太もっちり麺。満腹間違いないですよ。 ちなみに大盛りは+100円です👛

3.3
肉ちく天うどん(麺許皆伝 (めんきょかいでん))
ランチ
今日不明
富士山駅から669m
山梨県富士吉田市上吉田849-1

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    吉田うどんを食べに山梨へ、香川のうどんもそうですが吉田うどんの店舗も営業時間は短いですよ。麺免皆伝も営業時間中でも、売り切れ閉店になってしまいます。肉天ぷら(かきあげ)うどんが品切れで肉ちく天うどんをいただきました。#うどん #吉田うどん

3.2
肉うどん(ふもとや )
ランチ
今日11:00~14:00
富士山駅から1.44km
山梨県富士吉田市上吉田1112-1

レビュー一覧(1)

  • umaimonzuki_555
    umaimonzuki_555

    久しぶりの吉田のうどん 肉うどん500円 うん。めっちゃ美味い!! #吉田のうどん #肉うどん #うどん #山梨グルメ #山梨グルメ #山梨 #富士吉田 #富士吉田うどん

3.2
いちごパルフェ(チロル 鐘山店 )
今日10:00~22:00
山梨県富士吉田市上吉田2328-1

レビュー一覧(1)

  • mild_ham_ul9
    mild_ham_ul9

    #チロル鐘山店 #パルフェ #いちごパルフェ #デザート #富士吉田 お気に入りのお店です。ドライブついでに一休み。数あるケーキから今回選んだのは、いちごパルフェです。コーンの内側にチョコがコートされていて、そこに、スポンジ、クリーム、いちご、パイ生地などなどボリュームたっぷりで満足の一品でした。コーヒーと一緒にいただきました。

3.2
つけうどん(しんたく )
今日定休日
下吉田駅から477m
山梨県富士吉田市新倉1217

レビュー一覧(1)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    大盛り。それにしても、見るからに剛麺やの~お約束な茹できゃべつが美味そうです♪こちらのつけ出汁はちょっと濃い目な色やね。おぉ、ずっしり~も、もぐもぐ~やっぱり啜れません(笑)こちらの七味はそーとー辛いっ!原より表面はツルツル感がありますが。この歯応えは、コシとゆーよりは堅いって感じやね~でも、こーゆーのって・・・大好きです!