投稿する

豊島区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(甘い)(4ページ目)

2,808 メニュー

こちらは豊島区のおすすめメニューランキングページです。

2808件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
フレーズ・ダムール(パティスリー・アラカンパーニュ 池袋店 (PATISSERIE a la campagne))
今日11:00~23:00
池袋駅から87m
東京都豊島区西池袋3-28-13 マルイシティ池袋 1F

レビュー一覧(1)

  • アラカンパーニュ♡ 見た目も可愛いし、味もしっかりしてますよ(❊´︶`❊) お店の中もメニュー表も隅々まで可愛いので、デートでも女子会でも盛り上がります♡ これゎフワフワの生地とゴロッと入った大ぶりの苺の合間で、チョコチップの甘いイタズラを楽しむ感じのケーキ♡

3.1
焼きたてバームクーヘン(クラブ ハリエ B-studio 池袋東武店)
今日不明
池袋駅から47m
東京都豊島区西池袋1丁目1-25

レビュー一覧(1)

  • user_40672297
    user_40672297

    うわさに聞くバウムクーヘンの名店。 クラブハリエついに食べてしまいました。それも買った当日に食べないとダメだということで、人からもらうことも出来なかったお品。それがこの焼きたてバウムクーヘンです。 焼きたてということで、美味しさを逃さない特殊な紙袋に入っています。さわってみると少し温かい。ほのかに香る香りを楽しみつつ、中身のお味が気になります。 そして、実食。銀紙に包まれたそのバウムクーヘンの切れ端からは、見た目だけでもふんわりしていて美味しそうな雰囲気がたっぷり。口に入れるとそのふんわり感とやさしいバターと卵の味が口いっぱいに広がります。同じ材料を使ったものはたくさんあるのに、何が違えばこの味が出せるのか…。不思議。 うわさ通り、ただ美味しい。それに尽きる素敵なお味でした。

3.1
チョコバナナのレモンタルト(ラ・メゾン アンソレイユターブル ルミネ池袋店)
今日不明
池袋駅から80m
東京都豊島区西池袋1丁目11-1ルミネ池袋店5階

レビュー一覧(1)

  • miwashimo
    miwashimo

    久し振りに唸るほど美味しかったデザート♡ 食べ応えたっぷりのボリュームなのに、食べ終わったあとも「もう1つ食べられそう」と思ってしまえる美味しさです!! 生クリームとチョコもたっぷりですが、しつこくない甘さ控えめでさわやかなレアチーズの風味が調和されてとっても美味しいです

3.1
クリームチーズのミルクレープ(ハーブス ルミネ池袋店)
ランチ
今日不明
池袋駅から107m
東京都豊島区西池袋1丁目11-11F

レビュー一覧(1)

  • himefelice
    himefelice

    まず最初に運ばれてきたボリュームに驚きます。一人で完食できるだろうかと不安になるほど。でも食べてみると甘すぎず美味しい。 一番下にスポンジ生地、その上にはクレープ生地と生クリーム、レアチーズクリームが層になっています。クリームの量が多いはずなのにふわふわなのです。クレープの香ばしさもしっかり感じられます。そしてブルーベリーのプチプチした食感と甘酸っぱさ。 もう感動と美味しさにぺろりとなくなってしまいました。

3.1
パンプキンソフトクリーム(北海道どさんこプラザ 池袋店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
池袋駅から188m
東京都豊島区南池袋1丁目29-1池袋ショッピングパーク北館

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    レギュラーメニューの夕張メロンはお休みで、季節限定でパンプキンソフトクリームになってました。甘さは控えめで、ポタージュにミルク感を出したような味でした。普通にかぼちゃスイーツ好きな方は美味しく食べられると思います。 #ソフトクリーム

3.1
メープルナッツ(みつわベーカリー)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
池袋駅から220m
東京都豊島区池袋2丁目16-14

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    ナッツ類がぎっしり入ったメープルシロップが練りこまれたパン生地に、糖蜜がかかっているパンです。いかにもカロリー高そうで止めておきたいところなのに、見ると買ってしまいます。しかも、うっかりすると1つまるまる食べてしまう口当たりのいいパンです。

3.1
ダブルクリーム(ストロベリーパンナコッタ&ショコラ) ショコラ生地(マイクリームミッケ 池袋店 )
ランチ
今日09:00~20:00
池袋駅から315m
東京都豊島区池袋1-1-36

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    よくサーティワンに例えられることのある。 シングルかダブルか?味は何にするか?シュー生地はどうするか? バリエーションが多い。 まず、ダブルにしてみましたが、シングルの方が素直に味が楽しめるかも。 味は、ストロベリーパンナコッタは正直チープな感じでした。 ショコラはチョコチップも入ってビターな感じもありなかなか。 シュー生地はチョコが練り込まれ、ステラおばさんのクッキーのようなしっとり目のクッキー生地に似てました。 でも、これが良い。このシュー生地気に入りました。 #ケーキ #ショコラ #パンナコッタ #クリーム #イチゴケーキ

3.1
窯出しスフレパンケーキ(Cafe de Esola)
ランチ
ディナー
今日10:30~23:00
池袋駅から49m
東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋4F

レビュー一覧(1)

  • mnm_k
    mnm_k

    ふわふわというよりずっしりしている。 縁のカリカリしている部分が美味しい。 生クリームとバニラアイス、そしてメイプルシロップ付き。メイプルシロップがなぜかスフレを弾く…。

3.1
森幸四郎(森幸四郎 西武池袋店 )
ランチ
今日10:00~20:00
池袋駅から61m
東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 B1F

レビュー一覧(1)

  • yumiko01
    yumiko01

    カステラ屋さんのどら焼き! サイズが大きく、皮の食感はしっとりふわふわです! 中のあんこは甘めで、とても美味しかったです。