投稿する

豊島区の豚肉を使ったメニューBEST30(8ページ目)

1,715 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、豊島区で食べられる豚肉を使ったメニューのランキングページです。

豊島区では、1715件の豚肉を使用したメニューが見つかりました。

1715件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
ネギと豚肉の辛味噌炒め(座135 池袋本店)
今日不明
池袋駅から113m
東京都豊島区南池袋1丁目23-11池袋ブロンズビルB1

レビュー一覧(1)

  • user_42689932
    user_42689932

    しゃきしゃきで甘味のあるネギと辛味噌味がしっかりついていてボリュームあります‼( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ジューシーでボリュームあるしおいしい(*^▽^)/★*☆♪ジューシーな豚肉とたっぷりの野菜の相性がこれまたバッチリです( ≧∀≦)ノ

3.0
牛肉&豚肉食べ放題コース(菜の庵 ルミネ池袋)
今日不明
池袋駅から97m
東京都豊島区西池袋1丁目11-19F

レビュー一覧(1)

  • ponpokona
    ponpokona

    甘辛いすき焼きタレがお肉に染みて卵のコーティングによりさらに旨みアップ!お肉も程よく脂がのっていて柔らかく、薄切りだからどんどん食べられるのが嬉しいです。豆乳出汁に包まれてまろやかさが増した豚肉と、さっぱりポン酢ダレにもみじおろしがピリッと効いていくらでも食べられちゃう!

3.0
サラ旨ポークカレー(ミニ)(すき家 池袋サンシャイン前店 )
今日24時間営業
東池袋駅から400m
東京都豊島区東池袋4-25-9 タイムズステーション池袋

レビュー一覧(1)

  • heavenjun
    heavenjun

    池袋、サンシャイン60の前。 ある日、ここら近辺に立ち寄った僕は突然カレーが食べたくなった。 ふとあたりを見回すと、すき家が。 早速僕はこのお店に入った。 でも、そんなにガンガン量を食べたいというわけでもなかった。 なので、カレーのミニサイズを注文することにした。 名前はサラ旨ポークカレー(ミニ)。 ちなみに、このすき家はタッチパネルじゃなくてカウンターで注文する形式なのだ。 で、出てきたサラ旨ポークカレー(ミニ)。 これで390円というのはどうにも納得ができない感じ。 でも食べてみると・・・まあ美味し。 気のせいかすき家のカレーってこんなに高かったかしら??とも思ったけど、腹ごなしはできたので良かったかな。

2.9
ラーメンミニ(豚なし)(ラーメン鷹の目 西巣鴨店)
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~22:00
西巣鴨駅から233m
東京都豊島区西巣鴨3丁目19-9

レビュー一覧(1)

  • psycho_monk
    psycho_monk

    豚なしなんてあるんだと思って注文。豚ありとなしの2択だとチャーシューメンとラーメンの違いかなと思ったけど本当に豚なし。さすがにこれは割高では?ラーメン自体は二郎インスパイアの中ではおいしい方だと思います。 #二郎インスパイア #ラーメン #西巣鴨 #東京 #新庚申塚

2.8
大辛 豚つけ(ソバキチ 池袋東武店)
ランチ
今日不明
池袋駅から26m
東京都豊島区西池袋1丁目11番地6地下1階 105

レビュー一覧(1)

  • zett
    zett

    旨辛ラー油ってのに惹かれて試した。スープはそこまで熱くないので夏でも食べれる。辛さとしてはだんだんヒリヒリしてくる感じ。そばに合うかと言われたら別にうまくはなかったが…。量はちょうどよかった。あっさり食べたい時はありかも?一応他のメニューも重くなさそう。

-
漢方豚のスペアリブステーキ、漢方牛のステーキ(トップラウンド)、漢方豚の肩ロース(漢方和牛とかき小屋 四喜)
ディナー
今日不明
池袋駅から337m
東京都豊島区東池袋1丁目13-1

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    ハーブを与えて育てる漢方和牛と豚。脂が甘くやわらかな肉質だ 2017年8号発売時点の情報です。 #おとなの週末 #おとなの週末2017年8月号

-
嬉嬉豚 ロースとんかつ定食(サーロイン牛かつ池田)
今日不明
池袋駅から377m
東京都豊島区南池袋2丁目13-10東海キャッスル小林1F

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    綿実油で揚げた適度な弾力の肉。キャベツの千切りもたっぷり。ご飯大盛り無料で小鉢と豚汁も付く。お持ち帰りコーヒー無料のサービスも #おとなの週末 #おとなの週末2018年3月号