武蔵野市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(6ページ目)
1,009 メニューこちらは武蔵野市のおすすめメニューランキングページです。
1009件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- iris_niji
だしが鯛でした
レビュー一覧(1)
- horierin
鰹をトマトで煮るって、めずらしいなと思いましたが、おいしかった!旨み成分が同じだから、この2つって合うらしいですね、実は。
レビュー一覧(1)
- momosan
東急の左の道を入っていくとレンガで出来たオシャレな建物のお店です。落ち着いた空間でゆっくり食べれます。デザートのババロアがオレンジソースかかかっていて絶品です。
レビュー一覧(1)
- irumiuto
友人においしいと教えてもらって、吉祥寺に行った際に食べました。お店の横で食べられます。汁でやけどしそうになるけど、すごくおいしかったです!
レビュー一覧(1)
- ameblo_house
ランチセットに、この大きさのスープがついてくるのは、お得感あり嬉しい限りです。
レビュー一覧(1)
- ameblo_house
温かいパンもついてくるので、ちょっとお得に感じます。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ginmaru
魯肉飯=台湾屋台フードの肉みそと麺の組み合わせは、ジャージャー麺みたいな感じです。麺はパッと見、太くてボリュームがありますが、茹で過ぎではなく生麺でしたσ(^_^;) サラダも付いているしスープも付いて、更に前菜に2皿選べて、けっこうお腹いっぱいになりましたが、麺は大盛り無料だそうです。男性向けなのかな?
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
チャーシュー、味玉、揚げごぼう、刻み葱、もやしといったトッピング では、まずはスープから 出汁がしっかり感じられます 「むさし野」という東京の味噌の赤・白をブレンドしているそうです 丼に顔を近づけますとごぼうの香りがします 揚げごぼう以外に自家製ごぼう油が回しかけられているようです これはこちらオリジナルですね そしてこちらの最大のストロングポイントは自家製麺 「麺や 七彩」で修業されたご主人による中太で強い縮れのある存在感のある麺 これは面白い 「純すみ系」とも「ガッツリ系」とも違う上品にまとめられた味噌ラーメンでした 女性客にも好まれそうな一杯でした
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
チャーシュー、ほぐし豚、メンマ、全卵、刻み葱、カイワレ、もやしといったトッピング よくかき混ぜていただきます 平打ちの中太麺はモチモチ食感 塩ダレのファーストアタックはとてもマイルドだなぁという印象 ↵今回はビールなしの私にはちょうどいい感じでしたが、ビールのアテにはもう少し濃いめの味つけのがいいかも 麺量はなかなかボリューミー 途中、結構お腹が膨れてきました 完食です
レビュー一覧(1)
- user_59525489
うまーーー
レビュー一覧(1)
- user_94302379
クセがたまらなく美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- user_46453736
味も美味い。しかもにんにくなどが無料で追加できるので有難いです。
レビュー一覧(1)
- ernst
イメージ通りのゴマのコクと甘みが病みつきになりそう。 並んだ甲斐ありました。
レビュー一覧(1)
- rmlmr
出先で見かけ、「大学前」+「黄色いラーメン屋」で学生時代を思い出して入店。 仕事もあるのでコールをアブラのみにしたとは言え、味のインパクトは本家と比べてかなり薄く、「二郎のような何か」といった感じでした。ただ、軽く食べられるので、気軽にこの系統を食べるのには良いのかなぁ。 #ラーメン #二郎系
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oto_shu
最初はスタッフが食べ方を指南してくれる。 薬味は3種を用意。「リピートしてほしい」という思いから、会員価格は1人前1500円になる (2016年1月号掲載) #おとなの週末2016年1月号
レビュー一覧(1)
最高!超好み! ピリッと表面的な辛味じゃなくて、芯から旨辛い。トッピングされてる海苔や卵が、スープの辛味を引き立ててきて。辛い物好きが、辛い物を好きになったきっかけって、こういう味にやられたからだと思う。という味!笑