文京区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(9ページ目)
1,510 メニューこちらは文京区のおすすめメニューランキングページです。
1510件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 8su10
これは麺、大盛にしました。うん、たしかに底から持ち上げるとボリュームたっぷり、、、麺がなー、こだわりないから良くある町の中華屋のやつ。ただ、あっさりしているので夏場にぴったりでした。
レビュー一覧(1)
- irumiuto
ソースが酸っぱさもあり濃厚でご飯にも合いました。 付け合わせにアボガドとジャガイモのグリルがついていました。
レビュー一覧(1)
- user_79091373
ピリ辛でおいしい
レビュー一覧(1)
- ginmaru
かごバック屋とカフェがミックスされたような面白いお店。真夏でもクラムチャウダー?と思いながらも好きなので、玄米ごはんと合わせてみました。業務用に手を加えた感じがしたので、このお値段はちょっぴりお高めかな?ワンコイン位だったらなぁ〜σ(^_^;) でも手作りフォカッチャをテイクアウトするお客さんがいた〜。気になる!
レビュー一覧(1)
- jamie
🦀カニ甲羅焼き🦀 🔥カニ甲羅焼き🔥 ⚪︎クリーミー ⚪︎缶詰のカニ身
レビュー一覧(1)
- mihoos
まろやかなスープで、だしの風味をいかす為か、やや薄味に感じました。炙りチャーシューは香ばしくとろとろです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_63256881
ゴルゴンゾーラのチーズがしっかりと効いている濃厚な、少しクセのあるリゾット。ワインにも合います!
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは、気持~ち塩分強めかなぁ?とも思ったけど気になるほどではなく、まさに『昔ながらの♪』ってな 優しい味わいの醤油味。 スーパーワンタンは、三角ではなく 四角くたたんであって、お肉たっぷりでショウガで味付けしてあるのかな~? 食べ応えありました。 麺は中太 ストレートで つるつるモッチモチ食感♪ とても食感が良く、スープにもバッチリ合ってました。 #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
- 8su10
手打ちで、非常にコシがあります。また麺の長さが長いんです。コレは困りました、、、食べづらい食べづらい。鍋に投入しましたが、伸びることはなく鍋出汁と良く絡まり絶品でした。
レビュー一覧(1)
- user_51546607
謎の野菜も入っていたけど(笑)、優しい味。
レビュー一覧(1)
- vivian5757
女子お一人様でも一つ一つ仕切りになっているので入れるお店。 味付けも自分好みに調節できるので良い!! 細麺と博多独特のオリジナルスープがとてもおいしい!! 1番好きなラーメン屋さん★
レビュー一覧(1)
- rie0pon
とってもあっさりしています。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
身体あたたまるスープ。
レビュー一覧(1)
- rie0pon
水餃子のっけちゃいました!
レビュー一覧(1)
- user_51546607
味は悪くないのだが、量が少なく接客の態度も悪いので減点。
レビュー一覧(1)
- user_51546607
味は悪くないのですが、接客に納得がいかないので3.0にしときます。。
レビュー一覧(1)
- 8su10
思っているよりボリュームがあります。うどんはこしがあり、力強く、麺も小皿に移すのが大変なほど長いです。野菜もくったり煮詰められ寒い日は身体の芯から温まります。
レビュー一覧(1)
- 8su10
ネットで評判のこちらへ。釜揚げじゃものたりないなー、と掻き揚げに。んー、気合が入っていない印象。もうすぐ終わりだったからかな。うどんもなんか物足りない。こんどは評判の釜揚げを頼んでみます。
レビュー一覧(1)
- irumiuto
豚バラが柔らかくて、ちゃんとポン酢のような味が染みていておいしかったです。ただ他に前菜とサラダがあるけど、ビジュアル的に寂しいなって感じでした。
レビュー一覧(1)
- 510_
フレッシュトマトがさっぱりとしておいしい、イタリアンなパングラタン。月替わりメニューでした。女性の好きそうなヘルシーなメニューです。
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
パングラタンが売り物の珍しいカフェで。ラタトゥイユのパングラタンは、一見普通のホワイトソースグラタン。ですが、中にラタトゥイユが隠れていて野菜をとれるのでヘルシーです。
レビュー一覧(1)
- natsuko01
そしてしめにカレーうどんマイルドで美味しかったです
レビュー一覧(1)
- user_57648639
スープは澄んでいて 麺は細麺、スープはさっぱりしていて美味しかったですが、塩分しっかり目なんで無料のライスつければよかったかなぁ。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
ドロドロ、否トロトロのスープで煮干しが強烈に染み出ている。かといって、エグみはしっかりと抑えられていて丁寧な仕事ぶりが想像できます。濃度の割りには塩味は抑えられていて、煮干しを味あわせてくれるバランス。そして熱々をキープする動物系の油分が旨味と共に重厚感を与えてくれている。 麺は村上朝日製麺の細パッツリ麺。以前から変わらないこの麺だけども、表面がヌルっ感があるものだが、ツルっとした仕様が個人的な好みです。 しかし、このスープはドンピシャ過ぎて、安定の「そのまま食べられる替え玉」を投入して完飲完食。 まさに煮干し好きな馬鹿野郎にはぴったりなバカ旨なバカニボでした
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- bokurarri
この日はパクチー切らしていたとのことで真ん中には青唐辛子が乗っている。白濁とした塩ラーメンに辣油が適度にかかり、担々麺風のスープは優しい辛さで塩スープのコクと相まっていい感じ。塩担々って初めてだけど、イケるもんですね。 麺はピロピロ麺で間違いない美味さ。スープと絡んで、モチモチでうまウィー! 具材に鶏そぼろが入っていたり、お馴染みの山椒牛蒡がまた合うんだ。これ、何にでも合うんじゃないかという代物。担々麺のシビレを演出するのにもってこいでした。
レビュー一覧(1)
天ぷらがほぐれると、細かい春菊が優しい苦味に。 #そば #うどん