投稿する

台東区の煮干しを使ったメニューBEST30(2ページ目)

49 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、台東区で食べられる煮干しを使ったメニューのランキングページです。

台東区では、49件の煮干しを使用したメニューが見つかりました。

49件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.1
濃厚煮干(さんじ)
ランチ
今日不明
稲荷町駅から205m
東京都台東区東上野3-25-12

レビュー一覧(1)

  • tasty_pear_ec5
    tasty_pear_ec5

    さんじ@稲荷町 今日はコロナ前からの宿題店に行くことに 前にTVで放送してたお店で、店主は元力士だったみたいです。 12:00ジャスト位の訪問で店内を覗くと、満席か🥺❓外に食券を買ってお並び下さいとの事で先ずは食券を買いに店内に入るとカウンターがひと席空いてた。✌️✨ラッキー‼️ 自分は初めての店ではたいてい基本のデフォ を(券売機の左上)頂くのですが、 今回は 濃厚煮干 850円にしました。 ちなみにデフォはマッド クラブ 1200円 なのですが口コミなどにも出てなく、内容が分からないので今回は見送りました。 5分弱で着丼、見た目には汁が少なめかな❓ しかし、その汁はドロドロで濃厚そう。実に魅力的💘😍な絵面なんだろう。 レンゲで一口スープを運ぶと、豚骨?鶏?白湯に 焙煎した煮干の香りと旨味が一気に押し寄せてくる感じです。後味にビターな苦味❤️でもこれが後を引く(((((°°;)モット飲みたい🤤 でも、 そこそこの塩味もあるしなー😔💭 最初に豚?鶏?と言ったのは雑味や臭みが無く旨味飲み取り出したかんじで、とても丁寧に仕事したのが分かる白湯で判断がつかない、もしかしたら両方かも。 それに合わすのは極細ストレート麺で少しポキポキ感があり固めの茹で加減が😏👍✨Good トッピングは低温調理の豚の赤身で薄ピンクが食欲をそそる。そして、荒みじんの玉ねぎが薬味として、いい仕事してるなー∩(´∀`)∩♪ 最高の😭👏🏻✨1杯をありがと~ヾ(〃^∇^)ノ♪ございました。 #さんじ#煮干#煮干しそば#上野ラーメン#上野グルメ#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #ラーメン #ラーメン巡り #ラーメン日記 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #メンスタグラム #煮干そば #麺や #煮干しラーメン

3.0
煮干しつけめん小140g(浅草 参食堂(さんしょくどう))
ランチ
今日不明
浅草駅から134m
東京都台東区浅草2丁目5-9

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    参食堂@浅草(東京都) 煮干しつけめん(小140g)900円からあげライスセット300円 平日昼過ぎ先客2人後客無。ご主人一人で営業。卓上メニューから上記発注。先払い。つけ麺、ライス大盛り無料。 7分後つけめん提供。9分後からあげライスセット提供。 煮干しががっつり効いたスープ。苦味までも旨味に加わり個性的。さらりとした仕上がりで濃厚系では無い。黒胡椒の刺激が独創的で病みつき感。細麺のつけ麺好きにはたまらない。 からあげはカラッと揚げ立て。ニンニク風味が強く竜田揚げっぽくもある。 ちょっと添えられるきゅーちゃん漬物が良い。 からあげ3個ライスのセットで300円、からあげ3個単品だと350円と高くなると言う、よく食べる人の方がお得になる不思議な価格設定が面白い。 #ラーメン #つけめん #つけ麺

  • chad
    chad

    参食堂@浅草(東京都) 煮干しつけめん(小140g)900円からあげライスセット300円 平日昼過ぎ先客2人後客無。ご主人一人で営業。卓上メニューから上記発注。先払い。つけ麺、ライス大盛り無料。 7分後つけめん提供。9分後からあげライスセット提供。 煮干しががっつり効いたスープ。苦味までも旨味に加わり個性的。さらりとした仕上がりで濃厚系では無い。黒胡椒の刺激が独創的で病みつき感。細麺のつけ麺好きにはたまらない。 からあげはカラッと揚げ立て。ニンニク風味が強く竜田揚げっぽくもある。 ちょっと添えられるきゅーちゃん漬物が良い。 からあげ3個ライスのセットで300円、からあげ3個単品だと350円と高くなると言う、よく食べる人の方がお得になる不思議な価格設定が面白い。 #ラーメン #つけ麺

3.0
煮干しラーメン(麺処 晴)
今日11:00~15:00,18:00~22:00
入谷駅から53m
東京都台東区下谷1-11-7

レビュー一覧(1)

  • user_70541370
    user_70541370

    煮干しラーメンの中でも珍しい冷やしがあるのはテンションが上がります! 替え玉もあるよ! 混んでいるけど、ランチタイムを外せば多分並ばずにすみそうです。

3.0
煮干が苦手なひとは食べてはいけないらぁめん(ろく月 )
今日11:30~14:00,18:00~21:00
浅草橋駅から185m
東京都台東区浅草橋2-4-5

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    豚・鶏のチャーシュー、刻みたまねぎ、パクチーといったトッピング では、まずはスープから 濃密な煮干が舌に絡みつきます なかなかいい感じ 塩分は高め レギュラーの“豚白湯”の麺とは若干異なる中細ストレート麺 チャーシューはビールのアテにしたくなるぐらいの出来映え 煮干にパクチーは初めてでしたが、非常によく合います どちらも大好きな私的にはウエルカムなトッピングでした あっという間に完食・完飲です

3.0
煮干し油そば(日の丸 さんじ)
今日不明
稲荷町駅から208m
東京都台東区東上野3-25-12 池田工芸本社ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

     煮干しを使用したタレ。 麺は浅草開化楼製黒全粒粉麺。 平打ちの細麺です。 具は粗く刻んだ玉葱、もみ海苔、低温調理の豚チャーシュー1、鶏チャーシュー3、そして半熟の味玉。おいしくいただきました。

3.0
バリ煮干しそば(中華そば専門 田中そば店 浅草店)
ランチ
今日不明
浅草駅から100m
東京都台東区浅草1丁目1-8アゼリアビル1F

レビュー一覧(1)

  • ittyokami
    ittyokami

    表面に煮干し粉が浮いていて銀色です。 チャーシュー・メンマ・ネギのトッピング。 一見、濃いのかと思いきやサッパリとしたスープです。 思ったより煮干しがマイルドでちょっと酸味のあるスープでとても好みの味です。 モチっとした柔らかい麺です、もう少し固い方が好みですがこのラーメンの特徴と思います。 ちょっとスープを吸っていい感じです。 最近では零一弐三の煮干しラーメンのが一番好きでしたがちょっと違う煮干しの味でここも結構好きな味です。 美味しいラーメンごちそうさまでした。

3.0
煮干しとしらすのらーめん醤油(蔵前 中華そば 高ひろ)
ランチ
今日不明
蔵前駅から202m
東京都台東区蔵前3丁目16-3シンエイマンション蔵前1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年9月26日にオープンした新店。イタリアンからの業態変更だが、異ジャンルからの参戦とは思えないほど出来が良い1杯。連食を前提に、まずは「煮干しとしらすのらーめん」から注文。スープは煮干しの風味十分で、カエシの馴染みもすこぶる良好。しらす独特のサクサクっとした食感が、食べ口に絶妙なメリハリを付与する。これは美味い、美味過ぎる! #ラーメン

3.0
煮干ざる中華(ラーメン凪浅草店)
ディナー
今日不明
浅草駅から69m
東京都台東区花川戸1-6-4

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年8月9日にオープンしたばかりの『凪』の新店。以前の自宅と目と鼻の先に『凪』ができるとはなあ。未食の「ざる中華」は、甘辛い和風スープが食欲を無尽蔵に増進させる良杯。やっぱり、このグループは創作能力が高いなあ。安定の出来映えだった。#つけ麺

2.9
濃厚煮干し(日の丸 さんじ)
ランチ
今日不明
稲荷町駅から208m
東京都台東区東上野3-25-12 池田工芸本社ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • haravo
    haravo

    進化系ラーメンになるのかな??具材はネギ、玉ねぎ?チャーシューのスープの少ないラーメンです、僕には。。。 常連さんが多いみたいで店員さんと話し込んでいる様子も。。。