世田谷区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(甘い)
3,557 メニューこちらは世田谷区のおすすめメニューランキングページです。
3557件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
sanabananaホイップクリームが入ったようなふわふわ感! なのにしっかりと重みもあって、カルピジャーニのフワフワ感とずっしり系の濃厚さを兼ね備えていました。 そして食べると粉砂糖のように口の中ですぐに溶けてしまう繊細な食感。 “美味しい”を通り越して“出会っちゃった”レベルの衝撃的なミルクソフトクリームでした。 埼玉県日高市の加藤牧場の牛乳を使用しているとのこと。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
mr_kuroneko完全予約制の限定パフェ 吉崎シェフ渾身の絶品パフェは大満足の逸品#スイーツ #パフェ
レビュー一覧(1)
chiho和栗の峠をイメージしたモンブラン。クリームの中には黒糖ゆべしが入っています。
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
oteru上にかかっているチョコソースはパリパリで、中にもチョコソースが入っています。 食べれば食べるほどチョコミントです。 #かき氷 #チョコレート #チョコミント
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
chiho1枚からオーダーできます。添えのよつ葉バターを塗ってから切込みを入れて、切込みに染み込むように自家製メイプルソースをたっぷりかけて下さいとのこと。
レビュー一覧(1)
sanada_tatsuyaもちふわなパンケーキにとちおとめ、とちおとめのアイス、塩生クリーム、いちごジャム、いちごソース等がトッピングされております。 パンケーキママカフェVoiVoiさんでいただいたパンケーキ(期間限定)を私なりに評価してみました。 盛り付け(彩り、立体感、余白)良い1Pt. 温度(パンケーキ)温かい状態1Pt. 食感(パンケーキ、トッピング)良い1Pt. 味付け(甘味、酸味、塩味)のバランス良い1Pt. 価格(税込¥1250)に納得1Pt. 評価5Pt.でした。
レビュー一覧(1)
sanabananaBean to Bar専門店なので、食べる前から絶対美味しい!と決めてかかっていたのですが、予想通りの絶品でした。 とっても濃厚なチョコレートですが、水分多めなのでくどくなく食べやすかったです。 個人的には喉にまとわりつく系の濃厚さよりもこちらの方が好みです。 チョコレートは詳しくないのですが、それでも分かるチョコレートの芳醇な香りに味わい。 ローストされたカカオがトッピングされていて、苦そうだなと思ったら全然そんなことなくて、ソフトクリームとの相性バッチリでした。 全然ソフトクリームの味の邪魔をしてなくて、むしろ美味しさアップしてました。 ローストアーモンドよりも少し硬い食感です。 #ソフトクリーム
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
mr_kuroneko2017年クリスマスパンケーキ ふんわりバターミルクパンケーキに贅沢なジャージークリームとろ~り フレッシュいちごもたっぷりで ウマウマメリクリMAXひゃっほー!#スイーツ #パンケーキ
レビュー一覧(1)
hacchiバレンタイン限定のタイベリーとショコラのパフェ 相変わらず構成力が素晴らしすぎて感激(#^.^#)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
msd1205感動的うまさ。いやマジで #ソース #キャラメル #アイス #パイ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
chiho土台はメレンゲ 生クリーム、津和野の栗の渋皮煮ペーストを使ったねっとりしたモンブラン。
レビュー一覧(1)
yunjae0610チョコレート専門店のかき氷。シロップがチョコではなくチョコレートの氷!台湾のかき氷のような濃厚で甘すぎないビターなチョコレート味。ぺろっと食べられちゃいます。
レビュー一覧(1)
chihoイチジク,バナナ,キウイ,黄桃,パイナップルは贅沢に厚くカット。生クリームはフルーツの旨味殺さない甘みとコク。フルーツヨーグルト付き。ひきたてドリップブレンドはフルーツサンドとオーダーすると50円引き¥370。
レビュー一覧(1)
kayomonアイスクリームとトローリ生クリームのダブル乗せ‼︎パンケーキの素朴な甘さとベストマッチでした。
レビュー一覧(3)
nichika82016.09🍃 この日は、葡萄のデニッシュ🍇、栗と抹茶あんのデニッシュ🌰、チョコレートとバターのサンド🍫 一年越しの葡萄のデニッシュは、中にも一粒葡萄が入ってて、栗と抹茶あんのデニッシュは栗と抹茶あんの最高な組み合わせ、そしてチョコレートとバターのサンドはいい感じの甘さのチョコにバターの組み合わせが最高😘💯🌟💖💖💖 ずっと食べていたいパンたち。もう大好きです
nichika8この日はかぼちゃとゴルゴンゾーラのマフィン、イチジクと珈琲のマフィン、栗と紅茶のパン。 イチジクと珈琲のマフィンは中にチョコレートが入ってて食べてるととろりとしたチョコが😍🍫かぼちゃとゴルゴンゾーラのマフィンは、ゴルゴンゾーラとくるみが入ってる事で大人な味😆💓栗と紅茶のパンはもう匂いからいい匂いでふわふわで大好き😊🙈🌹✨✨
nichika8この日は葡萄のデニッシュ、栗と抹茶あんのデニッシュ、シナモンロール🌹 秋のデニッシュを食べ納め🌰🍇 やっぱり何度食べてもさくさくでしっかりとバターの香りのデニッシュ😩❤️❤️美味しくてため息がでちゃう。シナモンロールもレーズン入っててシナモンの香りが良く、おいしい。ドリンクのココアもとっても最高です🍫
レビュー一覧(1)
hacchiキャラメルの生クリームにカスタードクリーム ヌガーとキャラメルソース 一番人気というシュークリームは、キャラメルを堪能できる濃厚な味わいに、カリカリとしたナッツの食感を楽しめます
レビュー一覧(1)
hitomi_donut白くてふわふわのドーナツをつかんでムフンとかじると、粉の香りがふわん。生地はコシがあってもちもち。油っぽさが全然ない。何度も「ホントに揚げてるの?実は焼きドーナツなんじゃない??」と疑ったほど。ホントにぜんっぜん油っぽくない。全然油がにじんでない。感動しきり。米油のなせる業なのか。作る工程を見てみたい! #ドーナツ
レビュー一覧(1)
ruko丁寧にマスターが焼き上げるホットケーキ。 素朴でなんだか安心する美味しさ。 良心的なお値段。
レビュー一覧(1)
user_33746693ブルーベリーの生クリームの、紫陽花が鮮やかに咲き、かたつむりはカスタードがたっぷり詰まった、お店手作りのプチシュー。 ピスタチオアイスの葉っぱに パッションフルーツのてんとう虫 かわいい見た目で、どれもしっかり美味しいの。 パンケーキの中にはバナナ、キウイ、ブルーベリー、林檎のコンポートが隠れています。 一皿に色々詰まった、目にも舌にも楽しいパンケーキでした◎
レビュー一覧(1)
naonao_三茶のかき氷屋さん(๑´ㅂ`๑)団地を抜けて〜〜迷路のようなノスタルジックな小道を抜け〜着きます。 このかき氷はすんばらしいですよ!カスタードとキャラメルの風味といちごと練乳がたまらんのです!!♡︎これを作り出した人ってすごすぎる! #キャラメル #かき氷
レビュー一覧(1)
chihoクラッシック バターミルクパンケーキ3枚にアイスクリームとゆるゆる生クリーム。 ここに別添えのメイプルシロップをトロッとかけて…
レビュー一覧(1)
- wingknights
「桃の実」という桃を一個丸ごと使ったケーキ。 500円(税込)だが、満足感を考えれば、たいへんお買い得だと思う。桃のシロップ煮の具合がとても良く、変に甘くなっておらず、食べた時に鼻に抜ける桃の香りが素晴らしい。 …正直な話、新百合ケ丘の有名店にも桃を丸ごと一個使ったケーキがあって、絶対的なレベルでは、本家と思われるあちらのお店の方が上なんだが。 何と言っても、お散歩の途中に買える利便性を考えれば、俺はこっちで十分満足だわ。
レビュー一覧(1)
nichika8ユヌクレのサックサクのデニッシュ生地に、金環とクリームチーズ💜💜この組み合わせ、最高です!!!!もうとーっても美味しい😍🍊💕💕






























レビュー一覧(1)
イチゴミルクのムースの中にはフリュイルージュのジュレ。クランキーなホワイトチョコレートでコーティング。ほのかにバラの香りがします。