世田谷区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(16ページ目)
3,864 メニューこちらは世田谷区のおすすめメニューランキングページです。
3864件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- lomdon
この日は気になった担々麺を注文。あと小皿料理かデザートを選択する構成。この日は小皿料理を出てきたのは牡蠣の醤油煮、押し豆腐、海老マスタード!左の牡蠣の醤油煮は中華のスパイス香る、旨味あふれるお酒が進みそうな一品。定番海老はマスタードソース。うん、間違いない。すると担々麺登場。こちらは4種ナッツと自家製辣油でつくられたもの。白髪ネギ、青菜、もやしが坦々の赤色の上に、色鮮やかに踊る。一口スープを飲めば、来るのは旨味。ピーナッツ、松の実、カシューナッツ、胡麻の複雑のコクをしっかり感じて・・・後口は、これまた辛味の中に複雑なスパイスが!いろんな香味が口の中を駆け巡る。自家製辣油の実力を感じますね。辛さ抑えめにしてもらったので、ガッと食べられる。希須林の白ゴマベースの担々麺もいいが、またそんな濃厚さとは違う味わいで食べさせる方向の担々麺。麺をすするほどに唸る。シェフに話を聞くと広東ベースでやられてきて、それを踏襲しているとのこと。
レビュー一覧(1)
- makoto1
数量限定です。そして大盛無料(1.5玉)。ということで、大盛にしました。 麺は中細麺。パツパツです。その上にかかっているのは濃厚どろどろの豚骨スープと香味油。 豚骨の油そばとでも言いましょうか。そんな感じですね。 具は葱、もやし、メンマ、ほぐしたチャーシュー、半熟味玉、刻み海苔。 油そばというと醤油ダレが多く、塩や味噌をやっているところもありますが、豚骨と言うのもそんなに多くはないかもしれませんね。しかも濃厚ドロドロの豚骨スープをこのように上からかけているというのは初めて見たかも…。ちょっと今まで食べた油そばとはまたちょっと違ったカンジでしたが面白いですね。おいしくいただきました。
レビュー一覧(1)
- makoto1
+「ランチタイム白めし小(100g)」(サービス)。いい色してますね~。カレー粉は6社のパウダーとペーストを厳選し独自にブレンド。四国以外門外不出の醤油を使用。香川の山中にひっそりたたずむ醤油屋さんに、1時間以上歩いてたどり着き、土下座をして仕入れの許可をもらったんだそうで…。たっぷり昆布にムロ節、鰹節、さば節を贅沢に投入した出汁本場讃岐でも使用されているオーストラリア産小麦粉を使用し、使用量ずつ作っている麺。つるっとした舌触り、適度なコシです。そして具はちくわ天、海老天、チーズ。天ぷらは揚げたてです。麺も茹でたて。さらに豚肉、長葱、玉葱、油揚げ、半熟の煮玉子。
レビュー一覧(1)
- ruko
あっさりとしたシンプルな中華そば。 お酢をいれると尚旨し。
レビュー一覧(1)
- bobu
やや酸味のきいた、独特の汁なし担々麺。花椒はあまり存在を感じない。辛さはほどほどで食べやすいチューニング。
レビュー一覧(1)
- bobu
ぎゅっとした食感の麺はスープとよく合っている。汁なし担々麺とはかなり違う味わいなので、これは両方楽しみたいところ。
レビュー一覧(1)
- bobu
かなりいい!スープには溶きたくないけど、香ばしくていいラー油だ。海苔とも合ったよ。
レビュー一覧(1)
- bobu
普通の味噌ラーメンのスープ。台湾ミンチもおとなしいもので、台湾らしさはない。
レビュー一覧(1)
- bobu
こりゃすごい!もちもちの手もみ麺はほどよい弾力で、その縮れの感触がとても楽しい。スープとの相性も抜群。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- rontan
野菜の量は小、中、大とあります。 辛さは通常が中辛です。 野菜にはゴマダレがかかってました。 思ったより量が多かったです。
レビュー一覧(1)
- wingknights
可もなく不可もなし。普通。だが、その普通さにこそ価値がある。欲を言えば、タンメンのスープにもう少しだけ深みやコク、旨味が欲しい。今のままでは、ちょっとあっさりし過ぎかも。
レビュー一覧(1)
- wingknights
北欧風シチューハンバーグ定食。公式サイトの写真とはかなり違うのはお約束。不味くはないけど、シチューとは思いにくい。黙って食べたらデミグラスソースの煮込みハンバーグと言われても不思議じゃない。
レビュー一覧(1)
- ksakai
小さなカツ丼と蕎麦もしくはうどんのセット #うどん #丼もの #かつ丼 #箱根そば
レビュー一覧(1)
- yuko329k
お醤油ベースでこくのあるスープです。チャーシューは厚くてしなちくもおいしい。昔懐かしいかんじのラーメンです。お店は居酒屋みたいな雰囲気。
レビュー一覧(1)
- perusyarin
野菜たっぷりで、塩味はしっかり効いています。スープが優しい味付けです。麺はもちもちでした。
レビュー一覧(1)
- yasu0310
三茶の老舗人気洋食屋さん。お味やソースはさすがおいしい。量は少ないかな。 デザートセットなどもあります。
レビュー一覧(1)
- yasu0310
ハーブたっぷりのスパイシーチャーハン。何を食べてもおいしく、ランチの種類もたくさんあるオススメのお店。 テーブルの辛みを入れるとさらにうまみUP!
レビュー一覧(1)
- aidia
スープランチには上品の味わいのさつまいものポタージュでした。 前菜は、サーモンのカルパッチョ。メインはお魚とお肉が選べて本日は、お魚料理の北海道産タラとジャガイモ・チーズのパートフィロ―包み焼きを選びました。 蛋白なタラですが、じゃがいもとチーズ加わることでとても味わい深く特性なソースがとても合っておいしかったです。
レビュー一覧(1)
- sterino
中に入ってる具がとてもジューシーでおいしいです!
レビュー一覧(1)
- tennis_1101
醤油ベースのさっぱりとした味わいの冷麺 夏にはもってこいの冷麺は、キムチのピリッとした辛みも加わり美味しさ倍増です。
レビュー一覧(1)
- tennis_1101
シーズンの時に楽しめるチゲ 牡蠣のクリーミーな味わいとプリプリの食感をチゲで楽しみます。豆腐やキノコなど食べ応えを生んでくれる食材と共にピリ辛ベースで楽しみます。
レビュー一覧(1)
- hidakikazue
美味しかったです~ 〆にバッチリでした
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- maria0124
結構辛めな担々麺。パクチーのトッピングが爽やかでとっても合います(*^^*)
レビュー一覧(1)
- tennis_1101
フォアグラのカリッとした外の食感ととろっとしている中の旨みを存分に楽しみながらもリゾットの濃厚な旨味を楽しんでいけます。
レビュー一覧(1)
- komoyuyu
コーントッピングをしたチャーシューみそラーメンです。お値段はバブル前!!お安いです!チャーシューはあぶりたてみたいで焦げ目がついてて肉厚で美味しいです。お味噌は、優しいお味で、辛くなく、食べやすいです。もやしがシャキシャキで縮れ麺とよく合うラーメンです。
レビュー一覧(1)
- komoyuyu
去年とどう違うのかはわからないですけど、2015年ver.も美味しいです。卵で辛さがクリーミーになっていて、お野菜も入っていて、食べやすいメニューです。
レビュー一覧(1)
- imeruda
店の奥に製麺所? 作業スペースが客席の5倍ほどの広さ〜
レビュー一覧(1)
大根はしっかり甘酸っぱくて味濃いめ山椒はほんのりってかんじかな味噌汁が揚げ玉がいっぱい入ってる!油揚げだけよりコクがある味噌汁に。