投稿する

世田谷区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい,辛い,ガッツリ)(3ページ目)

334 メニュー

こちらは世田谷区のおすすめメニューランキングページです。

334件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.1
ユッケジャンスープ(一龍 (いちりゅう))
ディナー
今日不明
駒沢大学駅から756m
東京都世田谷区野沢2-1-4

レビュー一覧(1)

  • taddys
    taddys

    何を食べても美味い一龍。肉の質は勿論、タレも抜群でナムルやカクテキも抜かりなし。そしてスープ類も美味しいのだが、このユッケジャンスープ、自家製コチュジャンと醤油でグツグツ煮込んだスープ。激ウマ。 #スープ #ユッケジャン

3.1
担々麺(中国料理 香旬 (チュウゴクリョウリコウシュン))
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~22:00
自由が丘駅から165m
東京都世田谷区奥沢5-19-10 文化園ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • tantantanmen
    tantantanmen

    自由が丘から徒歩すぐ。線路沿いに店を構える。コシのあるストレート麺。辛さはほどほどだが、飽きの来ない旨みが詰まったスープ。おとなしいが、普段使いで長く愛せる坦々麺。

3.1
1日分の野菜スープカレー(カレー食堂 心 下北沢店)
今日不明
下北沢駅から216m
東京都世田谷区北沢2丁目34-8北沢Km Bld.1F

レビュー一覧(2)

  • user_82498238
    user_82498238

    とにかくお野菜がごろごろ 後で数えたんだけど なくとも12種類 スープはそれほどカレーの感じは強くありません でも、旨みが感じられる美味しいスープでしたよ スパイシーなカレーが好きな方には少し物足りないかもしれません

  • user_45440427
    user_45440427

    久しぶりに美味しいスープカレーをいただきました。

3.1
ユッケジャン(かくれ家 はなれ)
ディナー
今日不明
祐天寺駅から788m
東京都世田谷区下馬1丁目19-5原島「かくれ家はなれ」

レビュー一覧(1)

  • quel_ciel
    quel_ciel

    ほどよく辛くて美味しいユッケジャン。追加でもらえるコチュジャンが美味しいので、辛いのが好きな人は店員さんに頼んでみてください。

3.0
汁なし担々麺(よつ葉 )
今日不明
千歳船橋駅から269m
東京都世田谷区2-13-8 1F

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    やや酸味のきいた、独特の汁なし担々麺。花椒はあまり存在を感じない。辛さはほどほどで食べやすいチューニング。

3.0
牡蠣チゲ(べこ亭 自由が丘店)
ディナー
今日不明
自由が丘駅から419m
東京都世田谷区奥沢6-20-23

レビュー一覧(1)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    シーズンの時に楽しめるチゲ 牡蠣のクリーミーな味わいとプリプリの食感をチゲで楽しみます。豆腐やキノコなど食べ応えを生んでくれる食材と共にピリ辛ベースで楽しみます。

3.0
スペシャルカレーうどん(みんなの駒沢屋)
今日不明
駒沢大学駅から41m
東京都世田谷区上馬4丁目4-2サニービル1F

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「ランチタイム白めし小(100g)」(サービス)。いい色してますね~。カレー粉は6社のパウダーとペーストを厳選し独自にブレンド。四国以外門外不出の醤油を使用。香川の山中にひっそりたたずむ醤油屋さんに、1時間以上歩いてたどり着き、土下座をして仕入れの許可をもらったんだそうで…。たっぷり昆布にムロ節、鰹節、さば節を贅沢に投入した出汁本場讃岐でも使用されているオーストラリア産小麦粉を使用し、使用量ずつ作っている麺。つるっとした舌触り、適度なコシです。そして具はちくわ天、海老天、チーズ。天ぷらは揚げたてです。麺も茹でたて。さらに豚肉、長葱、玉葱、油揚げ、半熟の煮玉子。

3.0
担々麺、小皿料理(喜臨軒(キリンケン))
ランチ
今日不明
池尻大橋駅から63m
東京都世田谷区池尻3丁目2-5コンフィアンス流来B1F

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    この日は気になった担々麺を注文。あと小皿料理かデザートを選択する構成。この日は小皿料理を出てきたのは牡蠣の醤油煮、押し豆腐、海老マスタード!左の牡蠣の醤油煮は中華のスパイス香る、旨味あふれるお酒が進みそうな一品。定番海老はマスタードソース。うん、間違いない。すると担々麺登場。こちらは4種ナッツと自家製辣油でつくられたもの。白髪ネギ、青菜、もやしが坦々の赤色の上に、色鮮やかに踊る。一口スープを飲めば、来るのは旨味。ピーナッツ、松の実、カシューナッツ、胡麻の複雑のコクをしっかり感じて・・・後口は、これまた辛味の中に複雑なスパイスが!いろんな香味が口の中を駆け巡る。自家製辣油の実力を感じますね。辛さ抑えめにしてもらったので、ガッと食べられる。希須林の白ゴマベースの担々麺もいいが、またそんな濃厚さとは違う味わいで食べさせる方向の担々麺。麺をすするほどに唸る。シェフに話を聞くと広東ベースでやられてきて、それを踏襲しているとのこと。

3.0
担々麺(ほっかい 尾山台店)
今日不明
尾山台駅から115m
東京都世田谷区尾山台3丁目22-7

レビュー一覧(2)

  • bobu
    bobu

    ぎゅっとした食感の麺はスープとよく合っている。汁なし担々麺とはかなり違う味わいなので、これは両方楽しみたいところ。

  • chisalh
    chisalh

    普通の坦々麺 #担々麺

3.0
担々麺(中華料理 炎麻堂 三軒茶屋店)
ディナー
今日不明
三軒茶屋駅から49m
東京都世田谷区太子堂4丁目22-12平成ビル

レビュー一覧(2)

  • maria0124
    maria0124

    結構辛めな担々麺。パクチーのトッピングが爽やかでとっても合います(*^^*)

  • wao14
    wao14

    辛さは5段階選べる。麺はちぢれ。思い出したらふと食べたくなる味。 #担々麺 #麺