投稿する

中央区のもも肉を使ったメニューBEST30

156 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、中央区で食べられるもも肉を使ったメニューのランキングページです。

中央区では、156件のもも肉を使用したメニューが見つかりました。

156件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.8
蝦夷鹿もも肉のタルタル(Nico)
今日不明
新日本橋駅から108m
東京都中央区日本橋室町4丁目3-14

レビュー一覧(1)

  • ___yuki
    ___yuki

    2016/04/02訪問。人気メニュー、このお店に来たらまずオーダーしたい一品。 火入れが絶妙で臭みもなく、蝦夷鹿の旨味がぎゅっと詰まっています。エシャロットのシャキシャキ感がいいアクセント( ´ u ` ) #タルタル #ジビエ

3.4
鶏もも肉のポトフ仕立て(シェ大竹)
ディナー
今日不明
浜町駅から237m
東京都中央区日本橋浜町2丁目19-9ビクトビル

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    ナイフ要らずでホロホロと骨からほどけるお肉。 スープをしっかり閉じ込めたジューシーなカブと春キャベツ。 #ポトフ #東京 #ディナー #推しグルメ #サラ活 #浜町 #ビストロ #フレンチ #コース

3.4
鶏もも肉のたたき(焼き鳥 ごくう 月島店)
ディナー
今日不明
月島駅から469m
東京都中央区月島3-16-9

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    炭火で炙った鶏もも肉はサイコロ状に小さくカットされています。 そして、鹿児島産の甘い醤油をベースにしたタレが鶏もも肉と合う♪ 合う♪ #タタキ #ディナー #刺身 #肉刺し

3.4
鶏もも肉のロースト1枚のせ贅沢チキンカリー(オステリア チケッティ)
ランチ
今日不明
銀座駅から335m
東京都中央区銀座7丁目7-6アスタープラザ ビルディング1F

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    人気のオステリアでインパクト大のチキンカレー! イタリアンらしいトマトの酸味が効いた夏っぽいカレー。 パリパリに焼いた鶏皮の食感が溜まりません(✧ω✧) #カレー #チキンカレー #イタリアン

3.2
オーストラリア産牛もも肉のグリル(デリリウムカフェ 銀座)
ランチ
今日不明
東銀座駅から168m
東京都中央区銀座5丁目9-5チアーズ銀座1F

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    2004年に世界最大値のビールを提供しているということで、ギネス認定されたブリュッセル店を本店に持つビアカフェ。アジア1号店は虎ノ門にあり、今回オープンの銀座店は三原小路のロケーション。以前は「ガウディの舌」があった場所で、スペインからベルギーに様変わり。当店を手がける菅原氏はベルギービール名誉騎士でもあり、自社醸造ブランドの「リオ・ブリューイング・コー」をはじめとして、40種類のベルギービールがドラフトで楽しめる。のだが、訪れたのはランチタイムであり、ビールはまたの機会に。

3.1
東北産 鶏もも肉と菜の花の春色キッシュ(わたす日本橋 東北の情報発信交流拠点)
ランチ
今日不明
三越前駅から58m
東京都中央区日本橋室町2丁目1-1日本橋三井タワ2階

レビュー一覧(1)

  • yuzu_oishiii
    yuzu_oishiii

    キッシュもサラダもボリュームがあり、美味しかったです。値段も日本橋にしては安く、店員さんも親切で、また行きたいです。 #キッシュ#ランチ#日本橋

3.1
もも肉竜田揚げ定食(室町 ハラカラ)
ランチ
今日不明
新日本橋駅から107m
東京都中央区日本橋室町4-3-14 泉澤ビル1・2F

レビュー一覧(1)

  • yasube
    yasube

    鳥取の大山どりのモモ肉竜田揚げ 肉は弾力があり 奥久慈卵の温泉卵付き 黄身がオレンジ色で濃厚 #唐揚げ #定食 #竜田揚げ #ランチ #室町#大山どり#奥久慈卵

3.0
蝦夷鹿もも肉(Le Bois)
ディナー
今日不明
勝どき駅から35m
東京都中央区勝どき3丁目5-142階

レビュー一覧(1)

  • stormyboy22
    stormyboy22

    2023年6月11日(*´-`) 夜はひさびさ、勝どきへ( ´ー`) 以前勤務をしていた勝どき(^.^) 新しいカフェなどもできていたり(=゚ω゚=) そんな勝どきに、6月10日にオープン(* ´ ▽ ` *) Le Boisさん(*´∀`)♪ @lebois436 武蔵小山のお店を終え、 2年半の沈黙を破り、勝どきで復活( ´∀`) その間、以前勤められていたお店でシェフとお会いしておりましたが、そちらではホールを。 お店でのお料理はひさびさ、とのことでしたが、 そのブランクを感じられず(* ゚∀゚) シャルキュトリーは自家製( ゚∀゚) 鮎はふっくら、骨まで柔らか( ´ー`) メインは、蝦夷鹿のもも肉( ´∀`) さすがの火入れ加減(* ´ ▽ ` *) マッシュポテトに、ソースもおいしい( ´∀`) 〆にいただいたカヌレも、甘さほどよく(^-^) おすすめのワインを、 ほぼペアリングで(^^;))) カウンターで厨房を拝見しながらお料理をいただけて、大満足のコース(* ´ ▽ ` *) 7月にはお店の1階でワインバーもオープンされるとのことで、これからは2階でいただいたあと1階でしめるのも(^-^) @deux3514 隣街の月島にも伺うことも多く、 勝どきにも楽しみが(* ´ ▽ ` *) ごちそうさまでした(*´ω`*) #勝どき #LeBois #フレンチ #ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい #勝どきグルメ #グルメ #グルメな人と繋がりたい #マカロニメイト #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部 #シンクロライフ #フードアナリスト #パーソナル腸活コーチ #reopen #復活 #初夏グルメ