投稿する

中央区のカラスミを使ったメニューBEST30

155 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、中央区で食べられるカラスミを使ったメニューのランキングページです。

中央区では、155件のカラスミを使用したメニューが見つかりました。

155件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.5
からすみそば(銀座 しまだ)
ディナー
今日不明
新橋駅から259m
東京都中央区銀座8丁目2-8高坂ビル1F

レビュー一覧(1)

  • ma_ak0
    ma_ak0

    東銀座の立ち飲みしまだ。 この立地でどれもリーズナブルなメニュー。 からすみそばだけは外しちゃいけない一品。

3.3
カラスミ炒飯(江戸中華よし町)
今日17:30~23:00
新橋駅から393m
東京都中央区銀座8丁目5-26ラペ2ビル

レビュー一覧(1)

  • kenzeaux
    kenzeaux

    ただでさえ美味しいチャーハンに「ストップ」と言うまでかけてくれるカラスミの塩味が絶妙でした。必食のひと皿。 #炒飯 #東京 #銀座 #カラスミ #中華

3.3
ホタルイカと菜の花、カラスミのアーリオオーリオ タリアテッレ(レストラン・ピウ)
ディナー
今日12:00~13:00,18:00~21:30
東銀座駅から149m
東京都中央区銀座4-10-1 HOLON GINZA 8F

レビュー一覧(1)

  • kenzeaux
    kenzeaux

    春と言えばホタルイカ。春と言えば菜の花。シェフお手製のイカスミのパスタにカラスミとほんのりニンニクの香りがするソースとワインのマリアージュは最高でした。春が詰め込まれていて、見た目にも楽しい一皿です。 #パスタ #ペペロンチーノ #タリアテッレ #からすみのパスタ #菜の花のパスタ #ホタルイカのパスタ

3.2
カラスミ餅(鮨 由う)
ディナー
今日定休日
銀座一丁目駅から288m
東京都中央区銀座1丁目14-6Ginza Louis8F

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《銀座一丁目》オープン初年度にミシュラン一つ星を獲得された尾崎大将が握る楽しく美味しい寿司店 ○メインカウンター(大将 尾崎)お任せコース¥33,000 ☆追加 ・カラスミ餅¥1,320 乾燥させてない生カラスミの濃厚な旨味とレアな粒感を楽しめる薄餅で挟んだ品 (卓上調味料) なし #東京都 #東京グルメ #銀座 #鮨由う #寿司 #プリン巻き #港区巻き #嶺岡豆腐 #百名店 #東京寿司 #銀座グルメ

3.1
温州みかんと自家製からすみのカッペリーニ(クラッティーニ/Crattini)
ランチ
今日不明
東銀座駅から249m
東京都中央区銀座3丁目12-19楽心ビルB1F

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    ランチのセット2500円で、サラダ、スープ、パン、こちらのパスタ、デザート、ドリンクがいただけます。 まず特筆すべきはサラダ!具沢山でどこを食べても本当に美味しい。ドレッシングの酸味も風味豊かでたまらないのです。本日スープはビーツでした。普段の生活にビーツはないので、たまに出会うと嬉しいですね。そして今回驚いたのはパン!いつも硬いなーボソボソしてるなーと思いながら食べていたのですが、今日は焼きたてにありつくことができました。そしたら!ふわっふわっの塩気のしっかりした超美味しいパンだったのです。冷めると硬くなってしまうんだと納得。 そしてパスタ。これはもう独創的で驚きばかりの逸品でした。周りに散りばめられたものは西洋わさびのようなお味でした。そちらをみかんとパスタと一緒に食べると、これが合うのです。みかんの量もモリモリでみかん好きにも大満足。そしてデザート、前は紅茶のパンナコッタだけだったのですが、本日はそれに加えて、フィナンシェとアーモンドの焼き菓子が添えられており、一つ一つが美味しいのです。ドリンクはエスプレッソを頂きフィニッシュ。 ランチとしてはお値段は張りますが、大満足のお味、接客、雰囲気です。 こちら頑張ってほしいお店です。

3.1
空豆と唐墨(長生庵 (ちょうせいあん))
ディナー
今日07:00~21:00
築地駅から331m
東京都中央区築地4-14-1 モンテベルデ 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    お客さんやグルメ仲間が築地の長生庵に行きたいって ことだったのでご一緒したお客さんの勢いのみで つい貸切予約してしまったので、この日は実はここで 4軒目というハードスケジュール(笑)だったのですが 気合いを入れて行ってきました。 日本酒が飲み放題ってのが夜チョセ(夜の長生庵)の 特徴で人気の秘密です。 この日のお料理はこんな感じです。 空豆と唐墨。自家製唐墨塩でいただきます。 鴨ロースの沖縄マスタード。 山口県産の河豚ポン酢漬け。 長崎県壱岐産天然本鮪の刺身を2種類の醤油で。 大山鶏と鴨つくねの酒粕出汁の炊き合わせ。 白鷹の酒粕を使っているそうです。 大分県産天鯛の茶碗蒸し。 揚げ物は甘エビ天と河豚の変わり揚げは胡麻衣で。 天鯛あら出汁のうどんは千切りネギと胡麻で。 締めは辛味大根蕎麦。もちろんおかわりしました。 お口直しにお茶をいただきました。 日本酒飲み放題だけでなくいつの間にかペアリングに なっていて、なるほどと思わせるセレクトでした。 参加してくれた皆さんが喜んでくれていたので 私はそれだけで満足です。 また皆さんのご要望があったらお応えできるよう 予約して行きたいと思います。 http://www.ddr3rdmix.com/article/463994846.html #中央区 #築地 #築地場外市場 #長生庵 #日本酒 #ペアリング #飲み放題

3.1
毛ガニ 新いくら カラスミかけ(築地青空三代目 本店 (ツキジアオゾラサンダイメ))
ランチ
今日10:30~22:00
築地市場駅から325m
東京都中央区築地4-13-8 トラスト築地KNビル 1F

レビュー一覧(1)

  • shige_tabearuki
    shige_tabearuki

    《築地市場》アラカルトから板前おまかせコースまで多彩なニーズに応え進化し続ける江戸前鮨店 ○夜のおまかせ最強コース¥18,700 ■一品■ ○毛ガニ 新いくら カラスミかけ ・濃厚な甘みの毛蟹と爽やかなプチッと食感のいくらに自家製のカラスミをかけた品 (卓上調味料) 各々 #東京都 #東京グルメ #築地市場 #築地青空三代目本店 #寿司 #江戸前鮨 #夜のおまかせ最強コース #藤田水産本マグロ #自家製カラスミ #東京寿司 #築地市場グルメ

3.1
カラスミ蕎麦(重津商店)
ランチ
今日10:00~20:00
銀座一丁目駅から351m
東京都中央区銀座1丁目20-11

レビュー一覧(1)

  • raquel
    raquel

    佐賀のカラスミ蕎麦 冷たいお蕎麦はボッタルガみたいなまぶしたもの 暖かいお蕎麦はカラスミを齧りながら10割蕎麦を啜る 優しく美味しいお店でした

3.1
筍と生ハムのフリット カラスミバターソース(Enoteca 眞  (エノテカシン))
ディナー
今日定休日
八丁堀駅から180m
東京都中央区八丁堀4-14-1 1F

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    筍と生ハムのマリアージュ。歯応えサクサクで生ハムの旨味と相まってお酒が進みます。カラスミバターソースをつけるとまた味わいが変わり色々な旨味を感じます。6ピースとボリュームもバッチリ!

3.1
サルデーニャ産 カラスミをたっぷり使ったソースをリングイネで!(トラットリア 築地 パラディーゾ!)
ランチ
ディナー
今日不明
築地市場駅から381m
東京都中央区築地6丁目27-3

レビュー一覧(1)

  • sui2020
    sui2020

    築地イタリアンの銘店。築地らしいペスカトーレ、カラスミのパスタ、前菜盛り合わせを頂きました。 #ランチ #イタリアン #パスタ #リングイネ #からすみのパスタ #カラスミ #名店 #築地 #頑張れ飲食店