茨木市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(温かい)(2ページ目)
248 メニューこちらは茨木市のおすすめメニューランキングページです。
248件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
nekonkoこちらのラーメンは超あっさりの塩ラーメンです。上にかつお節が乗っているのでスープにほんのりカツオの風味が入っておいしいですね。麺は結構しっかりした食感で美味しかった。ただ、お腹が空いていてガッツリ食べたいときには味が薄すぎて物足りないかと思います。焼肉の後とか飲み会の後で食べたら最高に旨いラーメンだと思います。
レビュー一覧(1)
chi_a5のつく日 きつねうどん半額 220円 #うどん #きつねうどん #コスパ良し #ささみ天 #フードコート #茨木 #大阪
レビュー一覧(1)
chi_a#おにぎり #本日の惣菜7種 #クリームスープ #定食 #ランチ #茨木 #大阪
レビュー一覧(1)
koromerudais1,5玉でも2玉でも同じ値段が嬉しい。もっちりした麺です。甘辛い牛肉が入っています。大根おろしや山椒で味変ができます。
レビュー一覧(1)
yuuu0120出汁も美味しくて、黒毛和牛もたくさん入ってました。お肉の味とうどんはマッチしてましたが、もう一声ほしいかな。これなら、他のうどんやも出来るかな。
レビュー一覧(1)
tomoko0203人気店です!店内はオシャレなカフェのようでナチュラルウッドの内装でとても綺麗で女性にも人気です。たまり醤油の醤油ラーメンという事でどんだけ濃い!?と少しドキドキしながら注文。見た目、濃い! 味はしっかりダシの味です!たまり醤油のほんのり甘さとダシがすごく美味しくて塩辛くない本当に美味しい醤油ラーメンです。
レビュー一覧(1)
tomoko0203ラーメン屋さんのメニューにしては珍しい水餃子です。家族で来たのでまあたべられるかな・・と思い注文しました。皮はモチモチしててたっぷりのスープを含んでとてもふっくらしていて中の餡も美味しかったです。 塩ラーメン名物なのでそれと一緒には水餃子は頼まないかな・・・焼き餃子ならもっと良いのになと思いました。
レビュー一覧(1)
nekonko全体的にどの料理も美味しくて、店員さんもいい感じに愛想が良いお兄さんばかりで良いお店でした。
レビュー一覧(1)
chi_a#ラーメン#担々麺 #カプチーノ#ラテアート#カフェラテ #コーヒー #茨木 #大阪
レビュー一覧(1)
chi_a#ラーメン #チーズトッピング #二郎系 #二郎インスパイア #茨木 #大阪
レビュー一覧(1)
chi_a#スープ#ジャガイモ #ランチ #茨木 #大阪
レビュー一覧(1)
sun_sun_sun#ラーメン #茨木市 #醤油ラーメン #焼飯 #ランチ
レビュー一覧(1)
yoshi01まずここはうまい。 香川の出汁に新しい麺。 なんせうどんマニア絶品の店です!
レビュー一覧(1)
koromerudais海鮮鍋がメインです。前菜とお造り、デザートまでついています。
レビュー一覧(1)
koromerudais出汁の効いたカレールウがたまりません。
レビュー一覧(1)
natsuko隣のテーブルに運ばれてるのを見てつい頼んだのですが、タライに入ってやってきて、かなりのボリューム!!でも美味しかった〜おうどんが美味しかったのです〜
レビュー一覧(1)
user_12811206味玉+追加チャーシュー(〃ω〃) まずはチャーシュー(๑>◡<๑) 丼に乗せる前にバーナーで丁寧に炙ってはった!炙ってるからかめっちゃジューシーでトロける(≧∀≦) 甘みと旨みがギュッて感じ!!! スープ 濃厚な鶏白湯!でもゴクゴクいけるくらい後味サッパリ! 麺 ツルモチ!スープ絡む絡む〜!味玉に一味かけたり〜 さすが行列店だけあってめっちゃ美味しかった〜(๑˃̵ᴗ˂̵)ごちそうさまでした♪
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは豚骨鶏ガラベースの醤油味。麺は中太縮れ麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシを使用。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でクセのないあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが4枚入っていて、よく味付けされていて美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは鶏ベースの塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏ムネのチャーシュー鶏手羽元ネギカイワレ煮玉子を使用。↵ このお店はJR茨木駅周辺のあるにある『野乃鳥 茨木椿之本陣』が昼のみラーメン店として6月24日にオープンしたお店です。かずさん情報で早々の訪問です。播州百日鶏からとったスープにやや多めのネギ油を加え、爽やかなな柚子風味をアクセントに、カドの立たない塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨味をよく引き出したコクのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感で喉越しよく頂けます。中ぶりの鶏ムネ肉2枚と鶏手羽元が入っていて、鶏ムネ肉はしっとりとした肉質感があり、鶏手羽餅元は甘辛く味付けされていてとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは豚骨ベースの醤油味。麺はウェーブのかかった細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシを使用。↵ 豚骨からとったスープにやや多めの油分を加え、やや塩気の立った醤油タレで濃い目の味わいで、臭みのない豚骨出汁でコクと旨みある仕上がっています。中ぶりのチャーシューが3枚入っていてよく味付けされていてさっぱりと頂けます。ニンニククラッシャー・ニラキムチ・海苔の無料サービスがあります。
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギメンマを使用。↵ 豚骨からとったスープに適度の背脂を加え、臭みのない豚骨風味でコクと旨みのある仕上がりになっています。中ぶりで薄めのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで頂けます。ニンニク味噌・生姜・辛子高菜・キクラゲキムチの無料サービスバーがあります。その他、お得なセットメニューが充実しています。
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシメンマを使用。↵ 豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、臭みのない豚骨出汁でほのかに酸味の残るあっさりとした仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが3枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。備付のニラダレで味の変化を楽します。
レビュー一覧(1)
user_39424379スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は平打ちの中ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー白ネギ小松菜キャベツメンマカマボコ煮玉子海苔を使用。このお店は阪急茨木市にあるお店の支店にあたり、JR茨木駅前に10月20日にオープンしたお店です。黒帽子さん情報で遅まきながらの訪問です。鶏・豚肉からとった出汁に魚介を合わせたスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレで甘みと旨みのある味わいに仕上がっています。麺は全粒粉入りの自家製麺で、しなやかなコシ感があり、滑らかな表面でのど越しよく頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、程よい弾力感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
moliromレベル1も美味しいけどやっぱりレベル3を食べたい!
レビュー一覧(1)
natsukoチャーシューが苦手なのでほんとはチャーシュー麺が名物なんですけどうちは毎回これ。 スープは濃すぎず、色の割にはこってりじゃなくて、おいしいスープです。 そしてここのラーメンは、麺が太い!普通で頼んでも結構なボリュームです。男の人は大抵大盛りとかしてるけど、よう食べられるな〜って毎回思います。 くさ〜くなるけどフライドガーリックちょっといれるとおいしいです
レビュー一覧(1)
natsukoうちは、昔ながらの東京風ラーメンが好き、 透き通った醤油で、スープは魚介系。 なので関西では長いことラーメンが食べられなかったのです。さらにいうと、地元ではなかなかこういうラーメンがたべられなくて。 きんせいグループができてやっとです。 ここの醤油は、魚介系。すっきりすきとおったスープのラーメンです。 つけ麺とか塩ラーメンとかもありますが、やっぱりこれがいいなあ。
レビュー一覧(1)
natsuko基本のラーメンって感じ。麺は細麺でした。うーんこれなら五目ちゃんぽんとか頼んだ方がよかったかもしれないな〜
レビュー一覧(1)
yoshi01ここは麺はしっかり麺!! 場所はヘンピですがうまいです! かしわもボリュームたっぷり!
レビュー一覧(1)
natsuko奇跡の素敵カフェ。 地元にこういうお店があってよかった〜 マダムたちが結構集うのですが、広くてすっきりした店内もお気に入り。 ランチは、ドリアなのだ! 結構ちゃんとしたボリュームでおいしいドリアにサラダ、スープがついて、これにプチじゃないプチデザート、ドリンクがついてこのお値段はかなりお得






























レビュー一覧(1)
出汁系のカレーうどん 美味しいですよ! #うどん #カレーうどん