投稿する

名古屋市港区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(8ページ目)

1,445 メニュー

こちらは名古屋市港区のおすすめメニューランキングページです。

1445件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.0
ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き(ピクシー)
今日定休日
名古屋競馬場前駅から874m
愛知県名古屋市港区小碓2丁目-2631F

レビュー一覧(1)

  • rin5_mgmg
    rin5_mgmg

    🍳🤤💞 \ひとり5000円でお腹いっぱい食べ飲みできる/ 🔻Pixy 📍名古屋市中川区 港北駅徒歩15分 【注文メニュー】 ・ポテトフライ 税込660円 ・ブロッコリーとベーコンのチーズ焼き 税込880円 ・ツナマヨコーンピザ 税込1210円 ・オムライス 税込1320円 ・明太クリームパスタ 是込み1430円 【ボリューミー度】  ★★★★★ 【お酒が安い度】  ★★★★★ カクテルが600円から飲めるので 結構お手頃でした💕 ⁡ 【ソロ活しやすい度】  ★★★★★ #名古屋市中川区 #港北駅 #愛知カフェ #名古屋競馬場前 #荒子川公園 #ディナー #名古屋市 #居酒屋バー

3.0
焼き餃子(九州園)
ランチ
今日11:00~14:00,17:00~23:30
東名古屋港駅から969m
愛知県名古屋市港区木場町9-7市営南木場荘

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    当初は普通にランチを頼む予定だったが、“見てはいけないメニュー”を見つけてしまったのだ。 ■生ビールセット 1080円 生中(他の選択もあり)と焼き餃子をベースに、小皿料理が2種類付いているセット。小皿料理は30種類ほどの中から、好きな組み合わせが出来るもので、なかなかコスパが高そう。その中から、私は「ニラレバー※」と「油淋鶏」を選択した。 (※メニューの表記のママ、いわゆるニラレバ炒め) まず、生ビールが配膳され、次にニラレバーが来た。ニラレバーの量はそれなりにあって、これだけでビールが飲みきれるほど。そこに焼き餃子が配膳された段階で、十分なツマミが揃った感じだが、その後、最後の料理である油淋鶏が来た。結局、ビールが途中でなくなってしまったので、日本酒を追加した。 それぞれの料理は無難な味で、特に印象に残るものではないが、コスパの高さを感じるもの。他にもレギュラーの単品料理も豊富に用意されており、冊子状のグランドメニューには写真付きで沢山の料理が並んでいた。ただしコスパを考えるなら、グランドメニュー外のセット料理を選ぶことになる。 ◇ラーメンセット 700円(夜は800円) ◇定食 ほとんどが880円 ラーメンセットは、7種類のラーメンと11種類のご飯物を任意で組み合わせられるもので、ラーメンは味噌ラーメン以外のたいていの種類は揃っていて、ご飯物も各種チャーハンを始めとして、麻婆飯や天津飯などの定番ものも選べる。定食は、単品一皿とラーメン、そしてご飯にサラダその他という組み合わせで、要はラーメンセットのご飯物を分解(?)したようなイメージだが、こちらはご飯の大盛りも無料なので、ガッツリ行きたい人には最適。 とにかくリーズナブルにガッツリ食べたい人にはオススメできる店。ただし中国語を母国語にされている熟年の男女(夫婦?)による対応なので、それなりのアバウトさがある点を無視できないと、不満になる可能性はある。例えば、厨房内で中国語で喧嘩とも思えるアツい会話を平気でしたり、客が少なくなった時点で、いきなり床をモップで拭き始めたりするのだ。もちろん私を含めて、食事中の客がいる状況にもかかわらずである。普通の店ではあり得ない光景だったりするが、そういう店なんだな、とスルーできる人なら満足度は高いと思う。(人柄は良さそうな感じ) #中華料理 #セットメニュー #昼飲み #餃子 #焼き餃子 #名古屋

3.0
満福明太子のり弁当(ラ・ムー 木場店)
今日24時間営業
道徳駅から897m
愛知県名古屋市港区木場町2-21

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    激安スーパー「ラ・ムー」の惣菜コーナーには定番のお弁当が4種類ある。 ・のり弁当 ・明太子のり弁当 ・牛肉弁当 ・豚生姜焼き弁当 のり弁当(198円)以外は298円均一だ。たまに買うときに迷う。 明太子はクリーム状になっておりちょっと塩辛い。ご飯はススムが値段相応。 #スーパー #惣菜コーナー #弁当 #のり弁当 #明太子 #名古屋 #港区

3.0
八宝菜定食(味満園)
今日不明
築地口駅から38m
愛知県名古屋市港区港栄4丁目1-5濱島ビル

レビュー一覧(1)

  • user_00684038
    user_00684038

    見ただけで美味しさが伝わって来ませんか?醤油ベースの中華餡がとてもいい味しています(^-^)

3.0
手仕込みヒレカツカレー(カレーハウス CoCo壱番屋 港区土古店)
ランチ
今日不明
名古屋競馬場前駅から670m
愛知県名古屋市港区川西通3丁目-8

レビュー一覧(1)

  • gucci_san
    gucci_san

    #ランチ #カレー#CoCo壱番屋 #元名古屋競馬場前 余りの暑さに胃腸も疲労気味⤵️ こんな時はショック療法で辛さアップしたCoCo壱のカレーがお勧め👍 暑さも吹き飛びますよ🙌

3.0
台湾ラーメン(味縁)
ディナー
今日不明
道徳駅から800m
愛知県名古屋市港区木場町6−7

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    近所の中華料理店。その昔は「味仙」(みせん)だったが、現在は「味縁」(みえん)。大人の事情か。味仙よりは辛くない。 #ラーメン #台湾ラーメン #名古屋 #港区 #道徳

3.0
ローストビーフ丼メガ盛り(ローストビーフ星 イオンモール名古屋茶屋店)
今日不明
荒子川公園駅から3.30km
愛知県名古屋市港区西茶屋2丁目-11イオンモール名古屋茶屋3F

レビュー一覧(1)

  • user_74090527
    user_74090527

    ローストビーフ丼は並、大盛り、メガ盛りが選べるようで、そんならまぁメガ盛りっしょと思ってメガ盛りを注文。ち、小さい・・・。これがメガ盛りだとでも言うのか。なら並盛りはもっと小さいということになります。まぁローストビーフなんてそんなガッツリ食べるような料理じゃないですし、こういうもんなのか・・・な?それでもメガ盛りという名前だと名前負けしてるように思えてなりません。割高感も否めない。ローストビーフにはオニオンソースとヨーグルトソースがかかっています。ローストビーフにヨーグルト!?と思うかもしれませんが、結構メジャーなソースのようです。頂上には卵黄。ローストビーフで壁を作るとは斬新ですね。頑張れば箸で持ち上がるほどしっかりしてます。黒胡椒もかかっているようです。まずは何もかかっていない状態のローストビーフを食べてみましょう。さて、おお、美味しい。さっきメガ盛りじゃないやんとか怒ってごめんなさい。めちゃ美味いです。薄さが丁度良いです。厚くて嚙み切りにくいということもないですし、肉の食感を残しつつ、ご飯と一緒にいただいても問題ない。流石はローストビーフ丼専門店。それぞれのソースも付けて試してみました。玉ねぎソース美味っ!↵ヨーグルトソースは風味はあるものの、肉の味を台無しにすることなく、さっぱりしていてなかなかよかったです。ご飯にはまた異なるソースがかかっています。ほんのり辛味のある甘辛いタレ。これだけでもご飯がすすみます。ローストビーフでご飯を食べるというのは私としてはあまり考えられなかったため、このタレは食欲の後押しをしてくれたという点では、非常に重宝しました。

3.0
焼き餃子(中国料理 四川)
ランチ
今日不明
港区役所駅から268m
愛知県名古屋市港区港楽1丁目1-5

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    『焼き餃子』は特筆すべきものはないが、マイブームの酢胡椒で頂いた。この店では、あらかじめ小皿に酢醤油が入れられてくるので、酢胡椒が自作できない。なので、ホール係に「小皿ちょうだい」と言って、その皿で酢胡椒を作った。酢は卓上にあったので皿さえあれば作れる。 余談だが、この時の同行フィギュアは「コップのふち子さんー温泉バージョン」だった。 #焼き餃子 #餃子 #焼餃子 #名古屋 #港区役所 #築地口