投稿する

全国の豆大福の人気口コミランキング

こちらは豆大福のランキングページです。
SARAHには131件の豆大福の情報があります。
たくさんの豆大福の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.9
豆大福(群林堂)
ディナー
今日09:30~17:00
護国寺駅から188m
東京都文京区音羽2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • yukari_s
    yukari_s

    今まで食べた豆大福の中でダントツトップのおいしさ!!!さすが!並ぶだけの価値はある!!!お豆の量も、この値段でこんなに?!というほど入っているし、中のあんこもとっても美味!

3.9
名代豆餅(出町ふたば)
ディナー
今日不明
出町柳駅から267m
京都府京都市上京区出町通今出川上る青龍町236

レビュー一覧(3)

  • nimomonimo
    nimomonimo

    美味しいと噂の大福をテイクアウトしました。早い時間でも行列です。歩いて休憩時にいただきました。もちもちのお餅に感激でした。

  • choco612
    choco612

    有名なお店ですね。 出町柳駅から鴨川を越えたところにあります 行列はありますがベテランおばちゃん店員さんの回しで 回転はすごく早いです 塩っけのきいたお餅になります ごろごろっとした豆がいくつもはいっていて 中はこしあん。シンプルですがやめられないおいしさです

  • manchi_kis
    manchi_kis

    赤ちゃんのほっぺたのような柔らかさのお餅と塩の効いたお豆。甘すぎないこしあん。 並んでも買う価値ありの病みつきになる美味しさです。

3.7
豆大福(瑞穂)
今日不明
明治神宮前〈原宿〉駅から170m
東京都渋谷区神宮前6丁目8-7

レビュー一覧(1)

  • noel0126
    noel0126

    程よい甘みと塩のきいた豆。大きめの大福で美味しさを存分に味わえて、満足感の強い一品です!

3.5
豆大福(浅田家和菓子店)
ランチ
今日不明
溜池山王駅から330m
東京都港区赤坂2丁目10-4

レビュー一覧(1)

  • warda
    warda

    赤坂の老舗和菓子屋さんの豆大福😊豆はたくさん入っていて、ちょっと塩気のあるアンコが絶品✨甘すぎないから、ボリュームあるけど軽く食べられちゃいます。

3.4
いちご豆大福(大角玉屋 本店)
今日不明
曙橋駅から220m
東京都新宿区住吉町8-25

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    曙橋にある有名な和菓子屋さん(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*そこのいちご豆大福が1番人気です!できたての豆大福の中に美味しい餡子といちごが丸ごと入ってます(*>∀︎<*)ゞお餅が柔らかでのびーーるよ!とってもオススメです(⑉︎• •⑉︎)♡︎ #豆大福

3.3
豆大福(つる瀬 本店)
ランチ
今日09:30~19:00
湯島駅から26m
東京都文京区湯島3丁目35-8コア湯島

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #豆大福 #大福 #豆 #あんこ #団子 #テイクアウト #togo #takeout #手土産 #湯島 #上野広小路 #ランチ #推しグルメ

3.3
黒豆大福(出町ふたば)
今日不明
出町柳駅から267m
京都府京都市上京区出町通今出川上る青龍町236

レビュー一覧(1)

  • user_14290874
    user_14290874

    丹波産の黒豆入りです薄らと黒豆が表面に見えています黒豆大福の断面ショー豆餅よりも、もち~!!!!と弾力のあるお餅と塩味の効いた漉しあんがたまらないです黒豆の歯応えある食感と漉しあんが合わさる瞬間はたまらないですよほんのり塩気も感じられる豆餅や黒豆大福は格別の美味しさです

3.2
豆大福(松島屋)
今日不明
泉岳寺駅から314m
東京都港区高輪1丁目5-25

レビュー一覧(1)

  • ruiiur
    ruiiur

    東京三大豆大福の一つ、高輪にある松島屋。 皮は薄く、餡がぎっしり!少し塩味の薄皮に、たくさんの豆の食感、甘さ控えめの餡が絶妙なバランス。 午後には完売してしまうほどの人気。 予約もできます。

3.2
いちご豆大福こし餡(大角玉屋 四谷店)
ランチ
今日不明
四谷三丁目駅から118m
東京都新宿区四谷3丁目6

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都新宿区、四谷三丁目駅近く玉屋でいちご豆大福こし餡@324円(税込)、いちご豆大福つぶ餡@324円(税込)。 いちご豆大福の元祖というお店でお持ち帰りしました。 余計な甘さを感じない上質な餡と、甘酸っぱいいちごの破壊力、とても美味しいです。 #東京都 #東京 #新宿区 #四ツ谷三丁目 #スイーツ #和菓子 #大福 #豆大福 #玉屋 #いちご豆大福こし餡 #いちご豆大福つぶ餡 #いちご豆大福

3.2
豆大福(いなりふたば)
今日不明
伏見稲荷駅から152m
京都府京都市伏見区深草稲荷仲之町55

レビュー一覧(1)

  • 黒豆の存在感と塩っけがベストマッチ。 めちゃめちゃおいしい。 #京都 #伏見 #和菓子 #大福

3.2
福豆大福(出町ふたば)
ランチ
今日不明
出町柳駅から267m
京都府京都市上京区出町通今出川上る青龍町236

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    鳴門金時の甘みを活かしたスイートポテトの様な芋餡と、柔らかい福豆を、噛む程に美味さが増す餅で包んだ、秋に相応しい大福! #大福 #豆大福

3.2
豆大福(御菓子司 五十鈴)
今日不明
牛込神楽坂駅から308m
東京都新宿区神楽坂5丁目34-34五十鈴

レビュー一覧(1)

  • holly
    holly

    神楽坂 五十鈴の豆大福。 程よい甘さのこしあん、もちと豆の食感が絶妙。一度食べたら病みつきになります。最高です。数量限定です。

3.2
豆大福(虎ノ門 岡埜榮泉 玉川高島屋店)
今日不明
二子玉川駅から244m
東京都世田谷区玉川3丁目17-1

レビュー一覧(1)

  • mody_peach_ea4
    mody_peach_ea4

    今まで食べた大福の中で一番おいしくて大好きな岡埜栄泉の大福! この大福に出会ってから他の大福を食べてません。 いつも人気でだいたい15時頃までには売り切れてます。 和菓子が好きな人にはおすすめできる大福です。 #東京 #二子玉川 #スイーツ #大福 #豆大福 #岡埜榮泉

3.2
豆大福(瑞穂)
今日不明
明治神宮前〈原宿〉駅から170m
東京都渋谷区神宮前6丁目8-7

レビュー一覧(1)

  • xihuan
    xihuan

    あんこも餅も豆もバランスよく味わえる豆大福。上品な甘さです。

3.2
豆大福(群林堂)
ランチ
今日09:30~17:00
護国寺駅から188m
東京都文京区音羽2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #豆大福 #大福 #護国寺 #茗荷谷 #ランチ #デザート #和菓子 #今日のひとさら #テイクアウト #takeout #togo

3.2
豆大福(秋元菓子舗)
ランチ
今日不明
木更津駅から671m
千葉県木更津市朝日2丁目7-48

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    粒あんをお餅で包み込まない独特なスタイル。 二枚の餅で巻いています。 無添加なので本日中のお召し上がりで。 おかみさん曰く「食べれないこともないけど、美味しくないからね」 とのこと。 お餅も餡も柔らか。 餡あま〜い。 えんどう豆のコリコリが効果的でした。 あんこの粒もしっかりしてるのと濾されていて柔らかになっているのと混ざり合っててバランス良いですし、私としては甘過ぎてはいないですがしっかり甘いのも嬉しかったです。 #大福 #豆大福