投稿する

観音寺市で食べられる肉うどんのランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは観音寺市で食べられる肉うどんのランキングページです。
観音寺市では肉うどんが29件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、29件の中からとっておきの肉うどんを見つけてください!

3.6
肉ぶっかけ冷(カマ喜ri (カマキリ))
ランチ
今日11:00~15:00
観音寺駅から2.36km
香川県観音寺市柞田町甲46-3

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、 もちもち感のある美味しいうどんでした。 ぶっかけ出汁も美味しかったです。 肉は甘めな味付けで美味しく、量も多かったです。 #肉ぶっかけ

3.2
肉うどん(松本 (まつもと))
ランチ
今日不明
観音寺駅から796m
香川県観音寺市南町5-4-75

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや太めで剛麺でした。 温汁系なのにも関わらず、 しっかりとしたコシと硬さを感じる美味しいうどんでした。 かけ出汁も美味しいと思いました。 そのかけ出汁で合わせたような味の肉も美味しく、 量も十分だと思いました。 フルサービス店ならではの盛り付けは 紅白かまぼことわかめでした。 肉うどんに紅白かまぼこや、 花模様かまぼこを盛り付けるお店がたまにあります。 これは良いと思います。うどんの白、肉の茶、 ねぎの緑、かまぼこの紅白、 今回はわかめの緑と味わいを感じさせる肉の灰汁も加わり 一層食欲が湧きました。 #うどん #肉うどん

3.2
肉うどん(きたのうどん )
ランチ
今日10:30~14:00
観音寺駅から1.25km
香川県観音寺市有明町1-36

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 配膳された肉うどんを見て”美味しそ”と思いました。 ちと硬そうな肉は食べるとそう硬くなく、 おふは甘めなかけ出汁を吸って美味しい味になっていました。 うどんは細めで個人店さん特有の硬さにコシも感じました。 いつもならスルーの半熟卵ですが、 美味しそうだったので食べると甘めなかけ出汁の味が絡み とても美味しかったです。 #うどん #肉うどん

3.2
肉うどん(カマ喜ri (カマキリ))
今日11:00~15:00
観音寺駅から2.36km
香川県観音寺市柞田町甲46-3

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で太めで、硬さと粉の風味を感じる美味しいうどんでした。かけ出汁は好きな味の濃さで、太めのうどんに絡み美味しいと思いました。肉は程好い甘さで量多めでした。玉スラが一辺入っていたので玉スラと煮込まれているのだと思います。 #肉うどん

3.2
肉ぶっかけ大(カマ喜ri (カマキリ))
ランチ
今日11:00~15:00
観音寺駅から2.36km
香川県観音寺市柞田町甲46-3

レビュー一覧(1)

  • hrsm7
    hrsm7

    再訪☺️腰があって食べ応えある😋個人的にうどん屋さんで1番好き😚 #ランチ #おいしい #美味しい #行列 #大盛 #うどん#ぶっかけうどん #肉うどん #肉ぶっかけ #香川県 #讃岐うどん

3.1
肉うどん(鳥越製麺所 )
今日08:30~14:00
香川県観音寺市豊浜町箕浦2495-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、茹でてから多少時間が経ったうどんのように思えましたが普通に美味しく食べれました。かけ出汁は好きな味でした。これは以前にもそう思い、今回もそう思いました。肉は程好い柔らかさで味も程好い甘さでした。 #肉うどん

3.1
肉うどん(うどん屋 一 本大店 (いち))
ランチ
今日09:00~16:00
本山駅から3.11km
香川県観音寺市本大町字江藤道西2053

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    豪快な牛肉が載った肉うどんです。しかも3と9のつく日はサービスデーでお得に食べられます。ボリュームも満点です。先日から外税になりましたのでご注意を。 #うどん #肉うどん

3.1
肉うどん(田舎うどん 源 (げん))
ランチ
今日10:00~18:00
香川県観音寺市大野原町大野原7279

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さのやや平麺で、 コシの食感が良い美味しいうどんでした。 かけ出汁は薄味とあっさりの間くらいで、 程よい甘さの肉の味が混ざり肉うどんとして 美味しく成立していました。 #うどん #肉うどん

3.1
肉うどん(手打ちうどん つるや )
今日10:00~20:00
香川県観音寺市坂本町3-7-18

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、コシと硬さを感じる美味しいうどんでした。これなら冷系で食べればよかったと後悔しました。かけ出汁は甘めな味がしました。肉を盛り付ける際に肉汁が入ったのかもしれません。おろし生姜を加えれば一層美味しくなったと思いますが、無かったので残念です。肉は柔らかく甘めで量多めでした。肉うどんにはあっさり系と甘系がありますが、ここのは甘系でした。 #肉うどん

3.0
肉うどん(田舎うどん 源 (げん))
ランチ
今日10:00~18:00
香川県観音寺市大野原町大野原7279

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さのやや平麺で、 コシの食感が良い美味しいうどんでした。 かけ出汁は薄味とあっさりの間くらいで、 程よい甘さの肉の味が混ざり肉うどんとして 美味しく成立していました。 #うどん #肉うどん

3.0
国産牛肉うどん(七宝亭)
今日11:00~14:30,17:00~19:40
本山駅から1.58km
香川県観音寺市吉岡町12丁目1番地

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めの平ためで、程好い硬さと弾力を感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。ほんのりとした甘さを感じる味で、肉の味付けとかけ出汁がベストマッチしているようでした。それとねぎが存在感を出していました。肉とねぎを重ねて食べてかけ出汁を飲み満足し、うどんをすすりかけ出汁を飲んで更に満足しました。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(イシイうどん)
ランチ
今日不明
香川県観音寺市大野原町五郷井関354-2

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、 程よいコシのある美味しいうどんでした。 かけ出汁も美味しかったです。 肉うどんを見て”これはっ!”と思ったのがもやしで、 何でもやしと思いましたが、もやしや人参やねぎなど、 それらが入ったかけ出汁はとても美味しかったです。 肉も美味しく煮込まれていました。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(瀬戸うどん (せとうどん))
ランチ
今日10:00~16:00
観音寺駅から1.79km
香川県観音寺市瀬戸町1-15-22

レビュー一覧(1)

  • とても熱い肉うどんでした。うどんは私の基準でやや細めで、 程よいコシがある美味しいうどんでした。 この食感はフルサービス店でよく味わう食感です。 やや細めのうどんは茹で時間を短縮させるためかもしれません。 これも讃岐うどんであり美味しいうどんだと思います。 肉は多少甘さを感じる味で、かけ出汁にも甘さを感じました。 肉の量が結構多かったので驚きました。 程よい甘さの美味しい肉でした。 フルサービス店ならではの盛り付けとしては 紅白かまぼことわかめが盛られていました。 美味しい甘さの肉うどんにわかめがよく合いました。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(かなくま餅 )
ランチ
今日08:00~18:00
本山駅から2.47km
香川県観音寺市植田町35-2

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、 角がハッキリしていない多少のコシのあるうどんでした。 これが初めてなら驚いたと思いますが、 この手の肉うどんを以前にイシイうどんさんで食べました。 何と肉うどんにもやしが入っています。 ラーメンならもやしのシャキシャキ感が食感良く感じれますが、 うどんともやしは些か無理があると今回も思いました。 他にはアントニオえのきや、まいたけなどが入っていて、 ハッキリ言ってそれらの方が肉より多い状態でした。 なのでこのうどんは”いろいろきのこうどん”とか、 きのこうどんの方がしっくりくると思います。 肉の味付けはかけ出汁ベースで味付けられたのだと思います。 あまりの少なさによく分かりませんでした。 かけ出汁は無難な味で、フルサービス店ならではの盛り付けは きのこ類なのかもしれません。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(香り家 (KAORIYA))
ランチ
今日10:30~14:00
香川県観音寺市大野原町萩原2176

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、好きな硬さを感じる美味しいうどんでした。かけ出汁も美味しい味でした。最初に飲んだ味と、肉がばらけた後に飲んだ時とに少し違いを感じ、両方ともに美味しいと思いました。ばらけるような肉は部位の所為だと思います。肉は程好い甘さで美味しい肉うどんでした。 #肉うどん

3.0
肉うどん(麺紡)
今日不明
香川県観音寺市大野原町大野原1257-7

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは私の基準でやや細めで、以前に食べた際に感じた角のハッキリさはありませんでしたが、程好いコシと弾力のような食感は変わらなく美味しいうどんでした。かけ出汁も好きな味で美味しかったです。ただ、肉がちと少なく感じました。

3.0
肉うどん(桃山亭 観音寺店 (ももやまてい))
ランチ
今日10:30~21:00
本山駅から1.62km
香川県観音寺市流岡町971-1

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。 うどんは私の基準で普通の太さで、 茹で立てドンピシャだったのか美味しいうどんでした。 かけ出汁も美味しく、甘さ控えめな肉によく合う味に思いました。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(ひめはま )
今日08:30~14:00
香川県観音寺市豊浜町姫浜944-2

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、程好い硬さのあるうどんでした。かけ出汁は醤油の所為なのか個性的に思える味で、肉は多少甘さを感じる味でした。全体的なバランスが?に感じる肉うどんでした。 #肉うどん

3.0
肉うどん(清水)
ランチ
今日不明
豊浜駅から3.18km
香川県観音寺市大野原町萩原1563-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、 個人店さん特有の硬さを感じるうどんでした。 茹でてからちと時間が経っていたのか、 清水さんのうどんがこうなのか分かりませんが、 以前に食べた時に思った感想とは違いました。 かけ出汁はさっぱりした味で、肉は味が薄めの硬めでした。 #うどん #肉うどん

3.0
肉うどん(うまじ家 (うまじや))
今日11:00~15:30,17:30~20:00
香川県観音寺市植田町1714-1

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、やや平たさのあるうどんでした。少し粉の風味を感じるような美味しいうどんでした。たまに粉の風味を感じるようなうどんがあります。これが好きでそのようなうどんに当たると嬉しく思います。かけ出汁も美味しい味でしたがめっさ熱かったです。肉はかけ出汁で合わせたような味に思えました。美味しい味のかけ出汁だったので、いい感じに肉が馴染んでいましたがちと肉の量が少なく感じました。玉スラもいい感じでした。肉より多い玉スラを味わいました。 #肉うどん

3.0
肉うどん(豊浜サービスエリア下り線 スナックコーナー・フードコート )
ランチ
今日不明
香川県観音寺市豊浜町箕浦1842-2 高松自動車道 豊浜サービスエリア下り線内

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で細めで、 コシよりもぷにゅぷにゅ感を感じるうどんでした。 かけ出汁は普通に美味しく、肉は美味しいとは思いましたが、 肉うどんには合わないように思いました。 ここは観音寺市で観音寺市には琴弾公園があり 砂絵の寛永通宝があります。 肉うどんには寛永通宝天が盛られていました。 #うどん #肉うどん

2.9
肉うどん(まるいち 観音寺店 )
ランチ
今日11:00~16:00
観音寺駅から118m
香川県観音寺市昭和町1-3-18 イオンタウン観音寺駅南店内

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    角のないうどんで、 コンデションもあまり良いようには思いませんでした。 しかしまてよ、そうあまり食べに行くお店ではないが、 食べる度に大抵同じように思うので、 これがこのお店の食感かもしれないと思いました。 かけ出汁は多少の煮詰まり感がありましたがまぁ無難な味で、 毎度の事ですが肉はどこの部位かと思いました。 #うどん #肉うどん

2.8
肉うどん(豊浜サービスエリア(上り線)スナックコーナー )
今日24時間営業
香川県観音寺市豊浜町東原2195 高松自動車道上り線豊浜SA内

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、茹でてから時間が経っているのかここのうどんがそうなのか、ちとを通り過ぎてかなり残念なうどんでした。温汁系でこの食感のうどんは寂しいものがありました。かけ出汁の味は普通で、肉はやや甘めで玉スラと煮込まれていました。 #肉うどん