全国の梅うどんの人気口コミランキング
こちらは梅うどんのランキングページです。
SARAHには285件の梅うどんの情報があります。
たくさんの梅うどんの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(1)
- __shichisan__
練り梅が上にのってるうどんです。 さっぱりいただけて、とても優しい味がしました。 #うどん #梅うどん
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- gretsch535
下北沢 梅窓の梅窓うどん。 梅干し、わかめ、かまぼこ。それだけの具でも 十分満足できるくらいイリコなどのだしの利いた香りの良い おつゆといい具合のコシがある細めのうどんがおいしい。 付け合わせの梅干を味わいながら食べると雰囲気が変わって 二度おいしい感じ。 付け合わせにおこわもついているのでボリューム的も あって満足感がある。おこわ好きなのでうれしかったな。 Sanuki-udon at “baiso” shimokitazawa Tokyo. Clear and gentle and deep flavor soup stock is very nice. Noodle is Sanuki Udon. "Sanuki Udon" is the most famous udon noodle for its delicious taste in Japan. "Sanuki" is the region name of Kagawa prefecture. #535めし
レビュー一覧(1)
- irumiuto
さっぱりおいしかったです。梅は少し甘め。紫蘇や湯葉や大根おろしなど少しづつ楽しめました。
レビュー一覧(1)
- dekin
#澤乃井 #梅豚うどん #赤坂 #うどん #梅うどん #豚肉うどん
レビュー一覧(1)
- nishiura_78
麺がつややかに光ってて、角もちゃんと立ってます。 見るからに美味そうなうどん! 食べるとイリコの濃厚な出汁、噛んだ時のモチモチとした弾力、艶かしい食感、と美味しいうどんでした。 途中で梅干を潰すと、イリコの雑味も和らぐので食べやすいのではないでしょうか。 (艶かしい食感は、うどんを噛んでひっぱったり、吸ってみると分かります。) 日本酒も充実しているので、居酒屋で最後に〆としてうどんを頂くといった形式での利用もできるお店です。
レビュー一覧(1)
- sui2020
うどんTOKYO百名店6月〜9月の風物詩「ひやかけ」専用出汁と南高梅、みょうが、生姜、大葉のハーモニー #ランチ #うどん #讃岐うどん #さぬきうどん #限定 #限定メニュー #冷やしうどん #ひやかけ #梅干し #南高梅 #梅うどん #みょうが #生姜 #大葉 #名店 #高田馬場 #頑張れ飲食店 #私のお気に入り
レビュー一覧(1)
- nagujeep
#うどん #わかめうどん #梅うどん #ダシ #絶品
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_19558171
あっさり、すっきり~。
レビュー一覧(1)
- chubby
お出汁と梅で優しい味わいに仕上がってます。#梅わかめうどん #うどん #梅干し #梅うどん
レビュー一覧(1)
- mtldn
#羽田空港国際線ビル #東京 インド旅からの帰りに。 美味い、酸っぱい。
レビュー一覧(1)
- fryatoo
梅ソースは自家製なのかな??なんか既製品のような気もするけど。まぁ嫌いな味や無くてそれありに美味しいかな。
レビュー一覧(1)
- user_03637965
ダシがきいていめす。豚が柔らかくて梅の酸っぱさとよく合います♪
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- makkie
甘くない紀州梅が、まろやかなだしの中でキュッとしまって引きたててくれます。
レビュー一覧(1)
- natsu_srh
神戸エリアでうどんがおいしいところと言われたらココ!平日昼間は近隣の社会人でいっぱいです。知る人ぞ知るお店。
レビュー一覧(1)
- koromerudais
梅と昆布がのっていて、さっぱりとした味わいです。麺は細いです。
レビュー一覧(1)
- user_59147815
こちらも、ランチは大盛り無料! ご飯もついて、かなり満腹!! 梅味がきいてて、あたたかなお出汁が優しいお味で はずさない一品です♪
レビュー一覧(1)
- user_59147815
冷たいおうどん始まってました! 京風だしうどんということで、あっさりさっぱり食べやすいおうどんでした!
レビュー一覧(1)
- yuyu__caca__
梅干し好きにはたまらない。 さっぱりだけど、麺つゆのコクがうどんや具材に絡み、美味しい。 満腹感があるし、 唾液が出るのを促され、健康的。 お腹に優しいお料理でした。
レビュー一覧(1)
- user_59147815
野菜の取れるうどん屋さん♡ おかずは、1種類を一皿にいれて一皿200円 トマトのぬか漬け美味!! おうどんより、お野菜に気を取られちょっと伸びちゃいましたf^_^;
レビュー一覧(1)
- momo1228
京都駅周辺ではランチ使いのできるカフェが限られているので、地下街の「ポルタ」に人は集まるわけですが、週日などひときわ行列が出来てしまうのは、やはり可愛いカフェ。こちらは、生パスタかうどんか選べる麺とおやつカフェがコンセプトで、おばんざいとスイーツと番茶が大体セットでついてきて、たくさんの種類からチョコチョコ選べるという完全女子向けのお店です♪もちろん男性も利用したっていいわけですが。この日はお腹がさほど減っていなかったので、あっさりと帆立のうどん。でも帆立のうどんって珍しい。上に韓国海苔が散らしてあり、みょうがと梅としそがお出汁に絡まって良い感じでした。ほたてのあぶり具合も食欲をそそりますね。問題は量・・・女子サイズとよばれるものは、私には全然足りない。おしゃれなフレンチパスタ皿を使われていますが、上げ底に思えてしまうのがマイナスかな~。セットのおばんざいやスイーツも美味しいので、またレポします!
レビュー一覧(1)
- ginmaru
かき氷がのっている、定番の梅のおうどんは、細いおうどんで2.5玉を注文しましたσ(^_^;) かき氷が溶けて出汁が薄まるから〜と、追加の出汁つきで、薬味にはおろし生姜まであり、取り皿をもらい、いろんな味で食べました(*^^*) 大根おろしも、梅干しも、生姜も、食欲増進効果?2.5玉は余裕で食べれちゃいました(笑)
レビュー一覧(1)
- kaiwaredaiko01
手打ちを売りにしているうどん屋さん。麺の太さが色々なのもご愛嬌。食欲のない時にお薦めの、さっぱり味です。
レビュー一覧(1)
- natsuko
朝8時からやってる和食のお店。おうどんがメインかな。 早朝は、モーニングとしておうどんや、朝がゆがいただけます。 今日はごはんよりうどん! と、思って梅うどんの単品。 梅がさっぱりして朝からすっきりしました。
レビュー一覧(1)
- makkie01
かけうどんに、梅干しが入っているのですが、あっさりとした味になりおいしいです。
レビュー一覧(1)
- sukima_princ
手打ちの実演をやっているうどん屋さんです。 うどんもコシがしっかりしていて、関西風のあっさりとしたお出汁がとても美味しいです。 さっぱりしているので梅とも相性が抜群です。
レビュー一覧(1)
- user_37228750
とろけるおいしさの揚げナスと程よい酸味の梅肉を合わせると食欲倍増。シンプルながら素材一つ一つが丁寧に仕上げられており感動する一品です。
レビュー一覧(1)