松本市で食べられる山賊焼のランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは松本市で食べられる山賊焼のランキングページです。
松本市では山賊焼が18件見つかりました。
18件のメニューから、あなたが食べたい山賊焼を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- aratakondo
松本市「隆康」ヨドチョーさんとマンガ盛り 場所 長野県松本市島内松島3909-2 電話 0263-47-3353 駐車場 あり 「隆康」 リュウコウ、と読むのだそうだ。松本の大先輩がお前が好みそうな場所だよ、と連れてきてくれた店である。店前ののれんには"中華そば"と書かれているのでラーメン屋さんなのだろうか。そして入口脇の桃色の看板にある文字に釘づけとなる。それは燦然と輝く"爆盛"という… "爆盛"とあらばそれ以外が目に入るわけもない。着席するや、おじさん!爆盛山賊定ね!と肩いからせて注文すると味つけを選べという。塩・正油・味噌あじの3種があると言われたが、優柔不断オトコに即座に決められるわけがない!!!私の窮状を見かね、店主が提案してくれたのがこれだ。 「トリプル山賊定」1080円 トリプル、というのは3種の山賊焼が盛り込まれているからだ。外観は同じだが、色みの違う揚げ物が整然と並んでいる。これはひとつの山賊焼だったらかなりの大きさだ。左から味噌味、正油味、塩味となっている。ねぎ、海苔が華を添える。華といえば薬味類も素晴らしい。マヨネーズ、粗塩といったスタンダード、そして大量のおろしニンニク。豆板醤を練りこんだニンニクは色みといい香りといい、強烈な魅力を放っている。 そして、何はともあれ最大級の素晴らしさを、輝きを放つものがあった マンガ盛り この白きフォルム、厳かさをたたえた丸やかな偉容。あぁ"まんが日本昔ばなし"で出会った、あのマンガ盛りが目の前ある。推定1.5合というところか。日頃から大盛りだのデカ盛りだのを食べているが、これほどのスケールのマンガ盛りとは出会ったことがない。 やや甘めの味噌味、さっぱり正油味、デフォルト塩味。そのままでも十分美味いが、薬味、とくにニンニクをのせるようにして食すと、味わいが倍加する。明日は休みだ、徹底的にいこう!と山盛り、いやニンニクマンガ盛り状態にしたら翌日大変なことになったのはここだけの秘密だ。 山賊焼といい、ニンニクといい、マンガ盛りといい"感性の奥底''を揺さぶられる素晴らしい経験であった。 #定食 #揚げ物 #山賊焼
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- xiaolong
期待以上のパリジュワ↵マヨマヨはテッパンダヨ↵幸せネン~~
レビュー一覧(1)
- xiaolong
から揚げだけどから揚げよりスッキネン↵ザックザクで食べ応えたっぷり
レビュー一覧(1)
- user_74090527
今まで食べた豚のさんぽ系列のチャレンジメニューの中では、最も量が多いメニューかもしれません。 鶏のもも肉一切れを丸ごとタレに漬け込んで片栗粉でサクッと揚げた、長野の郷土料理「山賊焼き」が大量に乗っていて、タルタルソースもたっぷり。山賊焼きの山をかき分けてみると、その中にはご飯!ご飯!ご飯!ひたすらご飯が敷き詰められています。これだけでもかなり厳しいのに、なんとミニラーメン付き。とんでもないメニューです。まるで溶岩のように流れるタルタルソース。からあげセンターという名に恥じないような、素晴らしいクオリティのからあげです。山賊焼きは上田で食べたことがあるので感覚はわかっていましたが、この圧倒的な量、どうしても白米が喉を通らない...!ミニラーメンが追い打ちをかける。ラーメンは食べ切れたものの、白米が最後まで飲み込めず....↵山賊焼きとラーメンだけ食べて店をあとにしました。↵私の超大盛りフェスティバルはこれにて終了。もっと食べたかったのですが、なかなか時間がなく、結局4店舗しかまわることができませんでした。残念ながら5店舗制覇は成し遂げられず!
レビュー一覧(1)
- user_28289421
左がからあげ、右が山賊焼き やっぱから揚げ んまーーい!気になる山賊焼の方は野蛮そうな言葉のイメージよりもあっさり目の味付けでお肉自体を楽しむ感じ こっちもうまいボリュームもバッチリで大満足でした(^^)
レビュー一覧(1)
量が多いです。 #長野 #松本 #定食