新宿御苑前駅の冷やし中華の人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは新宿御苑前周辺で食べられる冷やし中華の人気ランキングページです。
新宿御苑前周辺では23件の冷やし中華が見つかりました。
新宿御苑前周辺では、大陸 (タイリク)の焼餃子や沖縄そば やんばる (おきなわそば・やんばる)の沖縄そばの冷やし中華などが人気のメニューです。
23件のメニューから、あなたが食べたい冷やし中華を見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- kurochandesu
#新宿 #沖縄料理 #沖縄そば #蕎麦 #そば #冷やし中華
レビュー一覧(1)
- ramen
ワンタン防波堤に囲まれた豪華な一杯。細麺に錦糸卵、ハム、きゅうりの具材と酸味がある甘酸っぱいタレでした。あんまり好んで冷中食べないのでわかりませんが、王道的な冷中な味わいだと思われます。ワンタンはビールのおつまみ的な感じにもなって美味しかった(^^) 呑んだ後でも優しく受け入れてくれるこちらの一杯は美味しく楽しい味わいで、酔っ払いにはありがたい美味しい冷やし中華でした(^^)
レビュー一覧(1)
- amy_blueocean
. 今年初の新記の冷やし中華。ゴマだれではなくピリ辛のミニチャーハンセットをいつも頼むのだ。 チャーハンは、同席者から配給されたレタスシャケチャーハンで増量されている。 いつもからしくれるけどお酢がいいな、と思いながらたっぷりラー油を加えて気にせず食べてる。 しこしこのキクラゲが涼やか。面も平麺?たまご麺?そんな感じ。 毎日これがいい。何故か飽きない。 #四谷三丁目 #ランチ #新記 #冷やし中華 #町中華
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東口から徒歩6分の新宿区役所 お食事処 けやきにて冷やし中華大盛650円。新宿区役所の地下一階にある社員食堂ですが一般でも利用できます。 13時半前に到着で客席の埋まりは8割程度、店頭の券売機をポチッとして店内の麺コーナーに向かいます。店員さんにチケットを渡して醤油ダレでお願いしました。 2分程で受皿、メニューの表示ではトッピングは別皿となっていたのですが具は麺の上に盛り付けられていました。多分、冷蔵庫で冷やしていた具は昼時に売り切れたのだと思います。 具は錦糸卵、ハム、きゅうり、トマト、わかめに紅生姜となります。具を盛り付けする手間が省けたのはいいのですが、麺が水道水でゆすいだだけなので冷たくはなく、具も常温なので流石にヒンヤリはしません。 何はともあれ定番のお味で完食、ご馳走様でした! #東京 #新宿三丁目 #ラーメン #冷やし中華
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿三丁目駅から徒歩2分のらあ麺 やったる 新宿店にて冷やし中華850円。今日は冷やし中華と決めていたので新宿三丁目駅すぐのラーメン屋に行ったところ、冷やし中華の貼り紙はあるものの券売機では売り切れになっていました。熱いラーメンを食べる気はしないので直ぐに出て近くを物色すると冷やし中華ののぼりを発見、取り敢えず入ってみました。結構前からある店ですが1度も入ったことがなかった店です。 口頭で注文時に店員さんから『大盛りサービスですが』と言われお願いしますと答えました。10分程で冷やし中華が到着、具は錦糸卵、チャーシュー、カニカマ、豆腐、水菜に刻み海苔となります。 デフォルトで麺1.5玉とあったので大盛りだと2玉ありそう、量が多いです。麺は中細縮れでどんぶりも麺もしっかり冷やされているので良い感じの歯応えがあります。 ツユは冷やし中華定番の酢醤油、やっぱりこれが1番ですね。期待していなかったけど美味しくて量もありだいま、ご馳走様でした! #ラーメン #冷やし中華
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿三丁目駅から徒歩3分の航海屋 新宿店にて清流めんにチャーシューおこわで1050円。もう20年以上前にテレビでこちらの店のチャーシューメンが紹介されていて、その時に一度だけ訪問したことがあるのですが、先日前を通ったら冷やし麺が気になったので超久しぶりに入ってみました。 14時到着で先客6名、後客4名、店内の券売機をポチッとして着席しました。店員さんはワンオペ、殆どの客はチャーシューおこわを頼むし冷やしメニューも頼むので大変そうかなと思いましたが、淡々と仕事をこなしていきます。 暫くしてチャーシューおこわの提供があり、その後5分程で着丼、チャーシューおこわは昼間は100円で2回までお替りができます。 清流めんの具は味玉半分、チャーシュー、きゅうり、メンマ、白髪ネギ、ミニトマト、練り梅、海苔にすだちとなります。どんぶりはキンキンに冷やしてあり氷も入っています。 すだちを絞り麺を混ぜて食べてみるとスープは魚介出汁ですだちと練り梅であっさり、美味しいです。麺はカップうどんみたいな形状の平打ち縮れで喉越しがいいです。 チャーシューおこわは1回お替りして完食、ホント久しぶりに入った航海屋でしたが、なかなか良かったです。ご馳走様! #冷やし中華 #冷やしラーメン #チャーシューおこわ
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東南口から徒歩3分のよってこや 新宿南口店にて粗ずり生姜冷やし塩らーめんに餃子を50円引きのクーポンを使い900円。大阪王将などを運営するイートアンドのラーメンのチェーン店で、かなり昔からあるのですが、なかなか店舗が増えないどころか減ったブランドです。 あるラーメン屋の冷やし中華を食べに来たら券売機が売り切れだったので、すぐ目の前のよってこやに入りました。 14時過ぎ到着で客の入りは6割程、他の店員が昼休憩かワンオペの店員さんは忙しそうです。口頭で注文して5分程で餃子が到着、大阪王将と殆ど変わらないと思われる餃子は餡たっぷりです。 それからまた5分程度で着丼しました。具はチャーシュー4枚、味玉、大根、玉ねぎ、大葉、スプラウトに大量の擦り生姜となります。 スープは爽やかな塩味、どんぶりもスープも冷え冷えです。麺は中細やや縮れで通常のラーメンより麺量が多そうです。 デフォルトで味玉入りのチャーシュー4枚はハイコスパ、他の具材も身体に良さそうでグッド、途中で胡麻を投入して美味しく完食、今日はよってこやで正解だったかも?ご馳走様でした! #冷やしラーメン #冷やし中華 #餃子
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東口から徒歩3分の達磨にて冷し中華大盛970円。私が学生の頃からあったのでかなりの老舗の中華屋です。14時到着で客の入りは7割程度、店員さんは全員中国人かと思います。 注文後10分程で冷やし中華到着、麺と具が別皿ですが皿はどちらもキンキンに冷えています。具はチャーシューみたいな鶏肉、錦糸卵、きゅうり、クラゲ、紅生姜に海老とトマトになります。具を麺に乗せる作業は楽しいです。 麺は中細ストレートの柔麺、タレはラーメンと同じ鶏ガラ醤油で冷やし中華らしくするため酢を投入していただきます。 想像以上に麺の量が多くて食べ切るのに一苦労、冷やし中華で腹パンになったのは初めてです。ご馳走様でした! #冷やし中華
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東口から徒歩3分の圭助 新宿三丁目にて冷やし中華セット880円。牛タンがウリの店ですが冷やし中華の貼り紙が目に入り吸い寄せられました。 12時半に到着でほぼ満席、地下の席で相席となりました。口頭で注文後15分程で料理が到着、冷やし中華以外に唐揚げが2個付いています。 冷やし中華の具材は牛タン、錦糸卵、きゅうり、白髪ネギに紅生姜となります。ハムやチャーシューじゃなくて牛タンなのがこの店ならではですが、冷やし中華自体は家庭で作れるレベルです。スープが牛タン入りなのは良いです。 結構大きめな唐揚げはコロモがカリッカリで味は殆どナシです。小皿のマヨネーズで完成する感じですね。 何はともあれコスパは悪くありません、ご馳走様でした! #東京 #新宿三丁目 #新宿 #ラーメン #冷やし中華
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東口から徒歩6分の新宿区役所 お食事処 けやきにて冷やし中華550円。新宿区役所の地下一階にある社員食堂ですが一般でも利用できます。 13時過ぎに到着で客席の埋まりは8割程度、店頭の券売機をポチッとして店内の麺コーナーに向かいます。麺コーナーは大盛況で20人くらいの行列ができていました。10分程で私の番になり店員さんにチケットを渡して醤油ダレでお願いしました。ちなみに今日は麺の大盛りサービスとのことなので当然大盛りでお願いしました。 2分程で受皿、具は別皿となります。ゴマをふりかけカラシを添えて空いている席に移動しました。 冷やし中華の具は錦糸卵、ハム、きゅうり、トマト、わかめに紅生姜となります。麺が水道水でゆすいだだけなので冷たくはなく、具も常温なので流石にヒンヤリはしません。麺は冷凍麺でしっかり歯応えを感じるモノでした。 何はともあれ定番の酢醤油味、完食でお腹も膨れました。ご馳走様! #東京 #新宿三丁目 #ラーメン #冷やし中華
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東南口から徒歩3分のよってこや 新宿南口店にて昔ながらの五目冷やし中華790円。大阪王将などを運営するイートアンドのラーメンのチェーン店で、かなり昔からあるのですが、なかなか店舗が増えないどころか減ったブランドです。 プレスリリースで本日から冷やしラーメンが始まるとの情報を入手していたのでやってきたのですが、入店して店員さんに聞くとまだやっていないとのことでした。よってこやってこのパターンが多いんですよね、かといってそのまま退店するのも気が引けたので冷やし中華を注文しました。 10分ほどで着皿、具材はチャーシュー、海老、錦糸卵、もやし、大根、きゅうり、紅生姜に刻み海苔となります。豊富な具材ですが、チャーシューは細切りしていないし、メニュー写真に比べて見た目が汚い!見た目で味の感じ方も変わりますよって店員さんに言いたかったです。 お味自体はタレは酢醤油で普通の冷やし中華のそれ、盛り付けの印象が悪かったのでしばらく来るのをやめようと思いましたが、明日から3日間感謝還元セールでデフォルトのラーメンが半額以下の400円になるとのこと、また来ちゃうかも? 何はともあれご馳走様でした! #冷やし中華 #よってこや #昔ながらの五目冷やし中華
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_37921819
日本一醤油というブランドの絞りたて生揚げ醤油を使った自家製ダレ。 #冷やし中華
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- luckrun
タレ多過ぎ
レビュー一覧(2)
小ぶりで、ジューシー。軽くて食べやすい。バランス良好。個人的には、野菜のシャキシャキとした食感をもう少し感じられたら、尚良し。
写真は3人前!にんにくなしなのに味付けしっかりで美味しかったです!何個でも食べられそう