吉野町駅の丼ものの人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは吉野町周辺で食べられる丼ものの人気ランキングページです。
吉野町周辺では36件の丼ものが見つかりました。
吉野町周辺では、廣東料理 酔来軒の酔来丼や天丼屋 豊野丼の天丼などが人気のメニューです。
36件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい丼ものを見つけてください!
レビュー一覧(1)
user_48593911甘辛いたれ最高~! ブロッコリーの天ぷらは初体験でしたが(笑) 女子にはやっぱり結構なボリューム。 10年前なら余裕でペロリだっただろーな~。 お味噌汁も美味しくって大将怖そうだけど意外とユーモア。
レビュー一覧(1)
- 7829
今日も暑かったけど、長いお休みの最終日なので“横浜橋商店街”を散策しながらランチしました 🚶♪ 事前に横浜橋商店街の評判良くて美味しそうなおみを検索して“井之頭五郎さん”もお邪魔していた“酔来軒”へ ♪ #スペシャル酔来丼 お店の前にも“名物酔来丼”とあり、外せなく、折角なので“スペシャル”にしました^^ 目玉焼き丼にチャーシュー麺の具材をのっけてあって、特製のタレを少しずつ回しかけ、黄身を具材とまじぇまじぇして“美味しい卵かけご飯”としていただきました ♪ #ネギ冷やしそば ツレはアッサリ冷たいのを選んだつもりが、大きめに切られたチャーシューがたっぷり入っておりネギと麺を絡めてとても美味しかったそうです^^ #しいたけ焼売 しいたけ1個の上に餡がのってて、とても美味しかったです ♪ この商店街は目を引くところが沢山あり、涼しくなったらまた散策してみたいです ^^ #横浜ランチ #横浜橋商店街 #広東料理酔来軒 #また食べたいヤツ #まじぇまじぇ #激しく美味いです #lunch #donburi #hiyashimen #yummy
レビュー一覧(1)
tokotoncafe乗っていた具は、海老2本、レンコン、シイタケ、ナス、アスパラ、シシトウ、カボチャといった具合。出来ればシイタケはニンジンあたりに変えてほしかったのですが、文句は言えないサービス満点のメニューでした。味は濃い目でしたが、あまりもたれた覚えがないのが不思議です。
レビュー一覧(1)
mody_basil_xo2予想以上にネギたっぷり 満腹になる 辛みもちょうど良くご飯が進む
レビュー一覧(1)
- mild_crab_ug5
#天丼 #丼もの #ランチ
レビュー一覧(1)
user_37921819看板メニューの酔来丼400円にセットの半ラーメン200円はコスパ最強。 しかもめちゃうまです。 #丼もの
レビュー一覧(1)
js1gw71a#神奈川 #阪東橋
レビュー一覧(1)
- small_cress_jf5
丼の真ん中を境にしてきっちり半分ずつウニといくらが盛られていて、刻みのりが添えられている。下のご飯は普通の白米。これに味噌汁とお漬物が付いています。とにかく映えます。 #神奈川 #阪東橋 #ランチ #横浜 #横浜橋商店街 #ウニいくら丼 #丼もの
レビュー一覧(1)
- 7829
スペシャルなので激美味い😋 #激しく美味いです
レビュー一覧(1)
lucky_mint_db1#丼もの #ディナーネギたっぷり
レビュー一覧(1)
tokotoncafe鰻は小ぶりながら、ふっくら焼けていて庶民的な価格。これなら、日常感覚で鰻をいただけそうです。
レビュー一覧(1)
dena_ken27歌丸師匠が生涯食べ続けたお蕎麦屋さん なに食べても美味しい #横浜橋商店街 #天丼セット
レビュー一覧(1)
yummy_crab_dl8#カレー丼
レビュー一覧(1)
hot_tofu_ph7#親子丼#弘明寺
レビュー一覧(1)
aidiaお店名物の酔来丼のスペシャル版です!目玉焼きが2つでチャーシューがてんこ盛り!!しかも肉厚のチャーシューは食べごたえ十分です!全部混ぜ合わせて食べると卵の甘味とチャーシューの旨みがなんとも絶妙です!
レビュー一覧(1)
nogenomuo1#神奈川 #横浜市 #黄金町 #家系ラーメン #家系 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン倶楽部 #ラーメン屋 #ラーメン巡り #ラーメン大好き #ラーメン食べ歩き #味玉
レビュー一覧(1)
- kumazo224
開店11:30の3分前に入店、4人目。11:30には、カウンター席8席が満席。 旬彩丼1200円。ご飯少なめのため、大盛りが良かったかも。 具はご覧の通り、彩どりにのっています。これに粕汁?の椀が付きます。
レビュー一覧(1)
kaguyahime70これで800円です。 毎回中身が若干違ってます。 とにかくてんこ盛りのお魚。 なかなかご飯にたどり着かないので、上に乗っかっている お魚で一杯飲めます。
レビュー一覧(1)
- 60099801
ランチメニューです。しっかり味の牛肉がたっぷりとのっています。 このお値段でこのボリュームはかなりお得です。
レビュー一覧(1)
davewatanabe見た目に何の捻りも感じないんですが…ナカナカの曲者でした。豚肉とキャベツ、玉ねぎが・・・ソースで炒められているんです!つまり…ソース焼きそばの具がご飯に載ってるんです。一瞬、戸惑うのですが意外と飯に合うんですソースとご飯。僕も1人暮らししていたときは、ソース焼き飯を料理のレパートリーに入れてましたし、関西人は焼そば・お好み焼きおかずにご飯食いますからね。
レビュー一覧(1)
user_37921819極厚のカツに半熟卵とじ完璧。 #丼もの
レビュー一覧(1)
user_37921819看板メニューのスペシャル酔来丼に小ラーメン。 #丼もの
レビュー一覧(1)
saka_naviグチャグチャになって見るからに『B級グルメ』な「酔来丼」を一口食べると・・・口の中へ即効でやってくる”男感“っ!!美味すぎるっ!!!なかでも自家製チャーシューがかなり仕事をしやがる。特製タレはごま油と醤油ベースだったがここにニンニクを入れるとどうなるんだろう・・・そんな事を考えながら無我夢中に掻っ込み、瞬殺で完食。「酒場ナビ カリスマジュンヤ著書」 続きはこちら→ http://saka-navi.com/archives/19743
レビュー一覧(1)
lucky_mint_db1#ラーメン
レビュー一覧(1)
miyacar迷った時は店名が入っているメニュー。海老3本、野菜4品しいたけ、かぼちゃ、なす、ピーマン 山椒、カレー塩がふってあるそうだ。甘辛のタレが御飯にも合う。
レビュー一覧(1)
user_37921819中の鰻二段入り肝吸い漬物付き。 #丼もの
レビュー一覧(1)
chad2020/02/26 黄金家@黄金町 並盛ラーメン710円 目玉焼丼280円 瓶ビール330円 ハイボール330円 日曜20:30 先客無し後客一人。 黄金町駅から徒歩数分。こがねちょうと読むのね。 食券機制。 まずは瓶ビール330円。小瓶ね。 目玉焼丼280円なんて珍しくも魅力的な丼ものがあるならそれだ。先に作ってもらうよう発注。ビールと目玉焼きなんてサイコー。シンプルで良いね。小瓶はすぐ無くなったのでハイボール。缶ハイボールか。まあ良いなこれも。 ゆっくり飲もうと思ったら、すぐさまラーメン提供。 濃厚系かと思ったらしゃば系旨味と鶏油の芳香で食べさせるタイプ。最近の新店家系では珍しいタイプだと思った。 麺は長多屋製麺の丸いフォルム。細身でインパクトは無いがヘロヘロと啜るには良い。 地元ニーズに叶いそうな広めの店内で良い店だと思った。 #丼もの #目玉焼き #サイドメニュー #ラーメン屋のサイドメニュー #丼物 #どんもの #ごはん
レビュー一覧(1)
tokotoncafe三崎のまぐろを低価格で食べられる丼メインのお店とあって、決してきれいなお店ではありませんが人気です。まぐろの赤身は、ゼリーかと思えるほどきれいな見た目で味が濃くて美味しかったなあ。






























レビュー一覧(2)
ご飯の上に、刻んだネギともやし、メンマ多め、お店自慢の叉焼、そして目玉焼きが乗っています。ここにタレをかけるのですが、甘じょっぱいタレではなく酢醤油なところがポイント。ごま油の風味と混ざって、美味しいです。
グチャグチャに混ぜてからいただきます。