河原町駅のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは河原町周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
河原町周辺では27件のラーメンが見つかりました。
河原町周辺では、鶏がららーめん 門扇 木屋町店 (もんせん)の鶏らーめんや名前のないラーメン屋 (ナマエノナイラーメンヤ)のつけ麺などが人気のメニューです。
27件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- nana
出てきた麺は、トッピングがスゴイ! 色鮮やかでゴージャスというか、多過ぎというか(汗) 万願寺、プチトマ、白髪ねぎ、チャーシューと炙り焼鳥!
レビュー一覧(1)
- natsuko
木屋町あたりで飲んだ締めは、ここに行く人が多いみたい。 色は黒いけどしょっぱいわけではありません。 味はしっかりしてるけども。 チャーシューしっかり入ってます。
レビュー一覧(1)
- death13
いつのまにか出来ていたカレーつけ麺専門店。店名の通り西麻布のお店から独立したみたいです。 カレーらぁ麺は〆のご飯付。スープのマイルドさが特徴的。激辛にしたけど、食べづらさは無かったですね。炙ったチャーシューが柔らかくて美味い。
レビュー一覧(1)
- miminbo
みよしのラーメン。三条の鴨川近くにあります。木屋町の奥。ここの前を通るととんこつのいい匂いがしてつい食べてしまいます。細麺でこってりとしたスープがたまりません。ランチタイムは500円で食べれますので是非。
レビュー一覧(1)
- user_12078356
好みのラーメンではないけど、また行きたいくらいに美味しかった。しかし行列が凄かった…。 WEBなし、電話番号非公開。
レビュー一覧(1)
- akkywild01
老舗。本店は京都駅付近
レビュー一覧(1)
- user_36471803
味集中カウンターのある個性派のお店。硬さもいろいろ選べてカスタマイズできるのがいい。
レビュー一覧(1)
- taniyan
京都ラーメンの王道の背油醤油ラーメン。 背油の甘みと醤油の香りが豪快ながらも調和が取れている。
レビュー一覧(1)
- tomoko0203
祇園の八坂神社前に新しく出来たラーメン店を偶然みかけ入ってみました。 京都はラーメンの激戦区とあり観光地でもある祇園四条にはた~くさんのラーメン店があります。 さっそくお店の名前のついたみやこラーメンを注文しました。 パッと見は麺が見えないほどスープが器いっぱいに入っていました。 細めんがなんとも京都らしく上品らしさを出しているような気がします。 寒い冬に食べると街歩きで冷えた体も温まるちょっと濃厚なス―プ。 美味しかったです。お店の雰囲気も活気がありよかったです。
レビュー一覧(1)
- user_12078356
八坂神社のすぐそばにある「らーめん京(みやこ)」。 鶏ガラ豚骨醤油スープに熟成細麺のラーメン。 特濃こってりでいただきました。おいしいっ☆ http://ramen-miyako.com/
レビュー一覧(1)
- orangejuice
京都三条の繁華街のど真ん中にある、屋台風の長浜ラーメンのお店です。よく行列が出来ていますが、回転が早いので割とスムーズに入れます。ラーメンは細麺で、お酒の〆にピッタリです。
レビュー一覧(1)
- akkywild01
にんにく効かせた、こってりスープ
レビュー一覧(1)
- nana
しつこさゼロ、食べやすく、どこか親しみやすい味だ
レビュー一覧(1)
- orangejuice
京都の街で飲んだあとに嬉しい、ミニサイズのラーメンがあります。朝方まで営業しているお店です。屋台風のカウンターのみの店内はいつも満席ですが、提供までは非常にスムーズです。がっつり醤油ベースのちょっと辛めのクセになるラーメンです。
レビュー一覧(0)
レビュー一覧(1)
- natsuko
食堂中華そばが好きなあたしは ここでも最初にいただいたのが中華そば。 なんでかおそばとか食べてるみたいなほっとするスープ。 麺も結構しっかり入ってて。 これだけでおなかいっぱい。 ラーメン屋さんにあるような、気合の押し売りがなくて よけいホッとします。
レビュー一覧(1)
- nana
冷やし中華のコッテリバージョンみたいなもの。 全然違和感なく、むしろサクサク食べられるのでありがたい☆
レビュー一覧(1)
- nana
天下一品の広東料理のお店。 「〆にラーメンでも行こっか」と出向かなくても、 こちらで食べられるのは便利かも☆
レビュー一覧(1)
- nana
スープはクリアブラウンで見た目アッサリ。 鶏ガラベースの醤油味と思われ、魚介のダシも十分感じさせる。 見た目以上に奥深いスープは丸みを帯び これまた中細ストレートの丸麺が調和。
レビュー一覧(1)
- natsuko
夜、3時間しか開いてないという幻のラーメン店。 お店自体はとっても小さくて、席も5席しかない。 なので基本外で並んでまつことになります。 入ってみると、一見あたしの苦手な背脂系だったんだけどスープいただいたら、全然しつこくなくて、あっさりしていて背脂系のイメージと違いました。 いろいろ食べたあとだったのでハーフサイズにしてもらったんだけども、九州ラーメンみたいな細麺だけど、しっかりしていてするするっといけました。 チャーシューもおいしかったけどやっぱりスープが一番よかった。
レビュー一覧(1)
- death13
すっぽんの出汁が繊細な味わいだけど美味いです
レビュー一覧(1)
- nana
スープがぬるいということはこちらのレビューや 店内にも告知されていたので特に気になりません。 でもスープそのものが少し水っぽいというか とんこつのコクはあまり感じられず・・。
レビュー一覧(1)
- happylanding
ごはんとお惣菜一品ついて来ました! お得なセットでした! あんかけラーメンの具もたくさんで美味しいです!
レビュー一覧(1)
- 93__luv
GACTOが普段は炭水化物・麺類を食べないという。ただ!唯一、京都に来て自分のご褒美として食べると言われているお店の、「博多長浜ラーメン みよし 」 案内された部屋が隔離されている店内で唯一、GACTOのサインしかない!もう1部屋の店内にはいろいろな著名人のサインがあるのにここだけはGACTOのみってことはVIP席?!ってなことで注文!!商品と引き換え制で料金も今では考えれない安さ!ノーマルのラーメンでワンコインの500円だが私は寒いしキムチラーメンにしました! これでも600円!安い!! 麺は極細麺で少しカタメでスープはもちろん豚骨系だけど、いわゆる本場の獣臭さは控えめです。 何とも円やか。豚の旨味と甘味が口の中に広がります。 メンマがキムチ風?辣油?のような味付けでアクセントになっています。食べ終わる頃には身体ポカポカで美味しかったです!!
レビュー一覧(1)
- nana
サッパリとした食後感はよかった。 店員さんの親切な雰囲気も○
レビュー一覧(1)
- natsuko
西京味噌をつかったスープなんだって。 ラーメンは魚介系が好きなのでどうかなーと思って行ってみました。 新しいお店に行く時は必ずラーメンを頼むので 今回もつけ麺にはいかず魚介醤油ラーメン。 麺はつけ麺と違って細麺。細麺ストレートでした。 スープだけいただくと確かに魚介の味 ちょっと好みとしてはスープのとろみがつよかったなあ〜
レビュー一覧(1)
鶏と野菜だけでとった出汁というのに、豚骨のようなコクがある。ただの白湯とはちょっと違う、まろやかで奥行きのあるスープは飲みの後、女性でも思わずぺろりといけてしまうやさしいおいしさ。