船橋競馬場駅のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは船橋競馬場周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
船橋競馬場周辺では46件のラーメンが見つかりました。
船橋競馬場周辺では、松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店の濃厚中華そばや松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店の濃厚つけ麺などが人気のメニューです。
46件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(8)
- bokurarri
濃厚のドロドロスープと、そして麺は丁寧に整えられて提供。このスープがセントラルキッチン製だと思うが、ほんと美味い。粘度高めの濃厚スープは魚介の風味、動物系の旨味、甘みのバランスが素晴しく、さすがとみ田と納得の美味さです。 モチモチの太麺はしっかりと小麦の味が引き出たもので、麺だけでもいただくとより一層に麺の旨さを気づかせてくれる。これが濃厚スープとしっかりと絡み合って調和している。 トッピングの真空低温調理チャーシューは肉々しい仕上がりなのだが、噛み切れないところが残念。切り目を入れるなりしてくれると食べやすいかな。
- waltersword
中華蕎麦とみ田で濃厚つけ麺を食べました。麺のみでも十分に美味しいハイレベルのつけ麺で、チェーン展開していても素晴らしいクオリティでした。他のメニューも是非試してみたいです。 #ラーメン
- annekolomochi
#ラーメン #ランチ つけめん超濃厚!
レビュー一覧(3)
- waltersword
船橋の新居は、前の住まいより微妙に狭いのですが、近所に大好きな蒙古タンメン中本があるのがポイント高いデス。引越し早々に訪問し、期間限定の「北極プルプル」を食べました。激辛の北極にホルモンがたっぷりと入っている私好みのメニューで、身体中から体液を噴出しつつ、美味しくいただきました。 しかし、日頃から激辛を追求し過ぎていた為か、北極が全く辛いとは思わなくなってしまいました。(笑)
- annekolomochi
#ランチ #ラーメン
- waltersword
近所の中本で北極プルプルを食べました。中本の船橋店は味が微妙なのでかなり久々なのですが、美味しくなっていて、なおかつホルモンの量も増えていたので、今まで食べた北極プルプルの中で一番美味しかったです。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- waltersword
中華蕎麦とみ田でカレーつけ麺を食べました。他の王道を行くメニューと同様に完成度は非常に高く、程よくスパイシーでコクがあり、美味しくいただきました。 #カレー #ラーメン
レビュー一覧(1)
- pleasure178
#ガチめし #ランチ #絶品グルメ #ラーメン #油そば #まぜそば #まぜめん
レビュー一覧(1)
- yare38
#寿司 #スシロー #期間限定 #火鍋 #ラーメン #ヤンニャムチキン #ウニ #チーズケーキ #デザート *火鍋ラーメンまぢ最高٩(◜ᴗ◝ )۶✨でっかい唐辛子、スープまで全部完食しました🔥
レビュー一覧(1)
- kamegon0405
#千葉 #南船橋 #船橋競馬場 #蕎麦屋のラーメン #支那そば #ららぽーと東京ベイ
レビュー一覧(1)
- waltersword
蒙古タンメン中本で最も辛いレベル10の「冷やし味噌ラーメン」を食べました。流石に中本で最も辛いだけあって、少々噎せつつ食べましたが、中本のラーメンは、辛さの中にもしっかりと旨さがあり、決して辛すぎて食べられないという事がない事から、辛くても寧ろ心地よいという、優しさに満ちた辛さで、実に美味しくいただきました。
レビュー一覧(1)
- yare38
#寿司 #スシロー #本格四川火鍋ラーメン #唐辛子 #辛 #激辛 #赤 #拉麺 #辛麺 #貝 #エビ #期間限定 *火鍋ラーメンめっちゃ好き〜✨次回まだあったら絶対食べます☝️😊🔥
レビュー一覧(1)
- user_01628404
Aセット(ライスと餃子3個)300円。 家系といえば家系。食べやすく整えたんですかね。パンチが欲しければ濃いめ多めにすればいいんじゃないかと。 #千葉 #海浜幕張 #京成幕張本郷 #ラーメン #家系ラーメン #幕張本郷
レビュー一覧(2)
- pure_milk_zm4
#ラーメン #千葉県
- pleasure178
#ガチめし #ランチ #町中華 #ラーメン #船橋
レビュー一覧(5)
- bb_tokyo
味噌としっかり煮詰められた野菜の甘味と唐辛子が効いた麻婆豆腐に中太麺が絡み一気に完食。
- waltersword
久々の蒙古タンメン中本でノーマルの「蒙古タンメン」を食べました。中本は店によって味が微妙に違うらしいですが、船橋の中本は味が薄い気がします。
- mmk_om16
#蒙古タンメン #ラーメン #辛い
レビュー一覧(1)
- nekomura
#つけ麺#ラーメン#チャーシュー#餃子#ランチ#ラーメン#千葉 まだ¥1050だった頃に🏃 今は¥1200とか?(´-ω-)ウムムムム… 当時はららぽ行ったらいつか入りたいな〜 と思っても引くほどの行列で😓 でもやっぱ食べたい!と頑張った、並んだ!! 3種類だったか? レア加減なのチャーシューが( '༥' )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"( ゚Д゚)ウマー✨ 麺も……( ゚Д゚)ウマー✨✨ 今はどうなのかな? でも並んでももう1回食べてみたい! だいぶ昔だけど印象深かったなぁー
レビュー一覧(1)
- shiny_okra_ho7
#船橋競馬場 #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- waltersword
蒙古タンメン中本の船橋店で、限定品の濃厚カレーつけ麺を食べました。カレーの味は平凡でしたが、ミンチ肉がたっぷり入っており、それが良いアクセントとなっておりました。 #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(3)
- marugao_kanojo
麺はストレート太麺、チャーシューは2種類、そして見るからに染込み強い煮卵!豚と鶏のチャーシュー美味しいです。特に鶏がしっかりとした肉感があって美味しい!アツアツのスープの中にはのりとネギとユズが入っています。魚粉でしょうか?スープを飲んだ後はザラッと感が口に残ります。味は濃厚な魚介の出汁が効いています。スープは美味しいけど、のど越しが好き嫌い分かれそうです。スープがどろっとしているのでストレート麺によく絡みます。相性バツグンのようです。煮卵もフォルムどおりよく染みていて美味しかったです。中はトロッとしていました。 #つけ麺 #ランチ #千葉県 #ラーメン
- tak0929
#つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tk_from_chiba
#Fuji屋 #味噌ラーメン #ラーメン #らーめん #コッテリしてそうな見た目だが意外にサッパリ #ニンニクが効いていて美味しい #チャーシューも厚みがあって美味しい #フードコート #ららぽーと #南船橋
レビュー一覧(3)
- poo05
魚介の風味が出たかなり濃厚なスープと太麺がとてもよく絡んでいて、完成度の高さを感じるメニューです。
- funny_fish_gh2
#ららぽーとTOKYOBAY#ラーメン#つけ麺#人気店#千葉グルメ#TOKYOX#大勝軒
レビュー一覧(1)
- pure_milk_zm4
#千葉県 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kamegon0405
#千葉 #船橋競馬場 #南船橋 #ビビット南船橋 #フードコート #中華 #タンメン #エビタンメン #ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- yare38
#辛 #ラーメン #ランチ #おいしい #美味しい #拉麺 #唐辛子 #味噌 #辛味噌 #らぁ麺 #辣油 #太麺
レビュー一覧(1)
- yare38
#寿司 #スシロー #三貫盛り #濃厚 #えび味噌 #ワンタンメン #貝系 #チョコミント #アイス #ケーキ #期間限定 #ラーメン ✩.*˚「濃厚えび味噌ワンタンメン」は超オススメです❣️
レビュー一覧(1)
- mnzk
#ランチ #千葉 #船橋 #南船橋 #ラーメン #つけ麺 #魚介つけ麺 #激熱グルメ
レビュー一覧(1)
- nobubouzu
#ラーメン #千葉 #船橋競馬場#中華そば#支那そば
レビュー一覧(1)
- kouhei01
麺は西山にしては細め、湯切りは1~2回と甘いのが見て取れたので、まずまずしくならないよう慎重に混ぜてからいただきます。↵ 赤味噌と白味噌ミックスで、白がやや多いかなって感じ。味噌濃度はほぼちょうど良いです。ベーススープは・・・ごくあっさりとした動物系清湯じゃないかな~~温度は熱々で、多めの脂が浮いているのでコクあり、おいしいです。↵ 麺は前記の通り細め縮れ。茹で加減まずまずで食べ終わる頃に少しタレる位なのはさすが西山麺。↵ 具のチャーシューは比較的大判で、厚み平均5ミリ以上なのでサイズ&ほろりとした食感は良ですが、肉のうまみが逃げてしまっている感じで味付けもちと物足りない。↵ 野菜の炒め具合はちょうど良いのですが、先客の分を作った時に炒めた野菜がちびっと鍋に残っておりそれはコゲコゲ、新たに炒めた分も少し焦げが多い。↵ メンマは業務用のような気がするが普通にうまい。↵ 前述のチャーシューは冷蔵庫から出したばかりだったようでヒエヒエ、スープが冷めちまった。結果として後半はやや油っこいスープに変化。
レビュー一覧(1)
- poo05
チャーシューがトロトロで個性的です。スープはかなり濃厚で、美味しいです。
レビュー一覧(1)
- kouhei01
チャーシューですが、デフォの低温調理タイプではなく、煮豚チャーシューにしてもらいました。↵ 味付けは控えめで、しっとりとして肉の旨味を感じることの出来るつくり。↵ その他、味の感想はこちらに書いた通り、かなり美味しいのですが、醤油が鶏だしの風味を少し消してしまっているような気がして、自分的には、鶏の旨みダイレクトな「塩」のほうがうまいと思います。↵ 突然ですが、ここで塩分濃度計2号が登場w↵ これは谷中銀座近くの名店「麺や ひだまり」さんも使用しておられますが↵ くまモンバージョンはいずれプレミアムが付くんじゃないかな(爆
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
二種類のチャーシュー、メンマ、わかめ、刻み葱、半熟味玉、柚子といったトッピング では、まずはスープから 「とみ田グループ初の純鶏ダシあっさりスープに自家製細麺 シンプルな鶏だし香る塩味スープ」だそうです 塩分は若干高め 表面に張られた鶏油が効果的 尖った感じもなく、うまくまとめた印象 「心の味食品」の中細ストレート自家製麺 麺量は140gとのこと 「とみ田」らしからぬ軽快な啜り口です 真空低温調理チャーシュー 半熟味玉などトッピングも手抜きなし 鶏チャーシューのサクサクの食感はよかったですね 途中、柚子がいい仕事をしていました あっという間に麺と具を完食してしまいました↵↵↵↵
レビュー一覧(2)
ららぽーとにあるこちらは、場所柄カップルのお客さんが結構多く相変わらずの盛況ぶり。行列の割には回転は早く30分ぐらいで着席でした(^^) 動物系と節系の濃厚な味わいながら意外とサラリとした飲み口で食べやすい一杯。こちらの方がつけ麺よりもバランスが良い感じかな?と思いました。力強い太麺と濃厚なスープがバッチリハマってる美味しさです。俗に言うエロい低温調理の豚チャーシューも旨い!しっかり噛み噛みして存分に肉の旨さを楽しみながら完食です。 デートは是非、富田製麺で(笑)
中華蕎麦とみ田で濃厚中華そばを食べました。魚介系濃厚スープと麺の相性が素晴らしく、食べて本当に幸せな気持ちになれるラーメンでした。つけそばも良かったですが、こちらも素晴らしい完成度です。 #ラーメン