六本松駅のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは六本松周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
六本松周辺では84件のラーメンが見つかりました。
六本松周辺では、とら食堂 福岡分店の中華そばや大島ラーメン あづまや 福岡店の大島ラーメンなどが人気のメニューです。
84件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(4)
- kenji_hisa
#SARAHはじめました
- devi_takahashi
ここは長崎県西海市に本店があり、六本松店の店主は三代目らしい。 「大島ラーメン」700円は、あっさり塩味系だが甘味も感じる豚骨ラーメンだ。 トッピングは、薄切りでデカめのチャーシュー、キクラゲ、味付きメンマ、ネギ。 麺はストレート細麺で、いつものようにデフォルトのあとにバリカタで替玉100円したが、ザクザクという感じではなく程よい弾力が残っているので、最初からバリカタでも良いかも。 裏大島ラーメンやチャンポン、皿うどんも気になる。 #ラーメン #豚骨ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #jma2023 #九州 #九州ラーメン
- ogopoco
約5年ぶり。濃厚鶏白湯かな?と思うほど鶏強めで旨みが厚い!一転、甘いメンマに平打ち細麺は西海市(長崎県)の本店の色を残していて、昔の面影と新しみのあるスープが融合した一杯に。 福岡県&長崎県合わせても上位のお勧め店です👍 #jma2023 #ラーメン #九州 #福岡
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
とろりとした濃度がたまらない、しっかり豚骨感あるスープ。 北海道や非豚骨系の辛口味噌ラーメン店とは違う、地元民好みの甘め味噌豚骨スープ。 博多ラーメンよりは太めのもっちりストレート麺。 しっかり味が付いたバラチャーシュー。 ドーム状に盛られたチャーシューの内側はチャーシューかと思っていたら、 炒めたモヤシや玉葱でした。 この野菜達が濃厚スープや麺とよく合います。
- devi_takahashi
濃厚な「みそ豚骨ラーメン」が食べたくなったらここに来てしまうんよね~。 六本松にある『一鉄』の「みそチャーシューメン」は「みそ豚骨ラーメン」にチャーシューを山盛りにのせたものだが、チャーシューが薄いので見た目よりも食べやすい。 スープは濃厚で麺とのバランスも良いので美味いよ。 #ラーメン #豚骨ラーメン #味噌豚骨ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン
レビュー一覧(3)
- ramirezmartinez
#激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #麺活 #麺 #B級グルメ #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決#みそラーメン #味噌ラーメン #みそ豚骨 #味噌とんこつラーメン #一鉄#六本松 #夏のひとさら #豚骨ラーメン
- devi_takahashi
久しぶりに「みそ豚骨ラーメン」750円の細麺をカタで。 濃厚なスープに野菜もたっぷりで大満足。 チャーシューは薄切りで小さいから食べやすい。 #ラーメン #福岡グルメ #豚骨ラーメン #福岡ラーメン #みそ豚骨ラーメン #餃子一鉄
- kosukeyoshim
餃子一鉄の味噌豚骨ラーメン。 #六本松 #福岡 #博多ランチ #福岡ラーメン #博多ラーメン #味噌ラーメン #博多グルメ #博多メシ #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡メシ
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
焼鳥屋がランチで提供しているグリーンカレーヌードルで、グリーンカレーペーストにココナッツミルクと鶏ガラスープをブレンドしたものはピリ辛。 多加水の中太ちぢれ麺はモチモチでよく合っている。 素揚げしたナスが熱々で美味かった。 最後にミニライスを投入して、スープまで完食してしまったよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #グリーンカレーヌードル
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「博多一双」×「いとおかし」=イソオカシ 今、福岡で勢いがある2つの店舗の至高の饗宴が、六本松の『炉端ノいとおかし』で催された。 その5,000円のコースの中で提供されたラーメンが、イソオカシ特製ラーメン「無調仕上げ」だ。 これには調味料が一切使用されておらず、スープは、出汁に使った干物の塩味が効いていた。 ハマグリと5時間ほど低温調理したチャーシューのトッピングが豪華! 麺はストレート細麺。 途中ですだちを搾ってさっぱりといただいたよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #魚介豚骨ラーメン #イソオカシ
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
期間限定の「魚介大島ラーメン」800円は魚介の節がかなり効いた濃厚なスープに刻んだ玉ねぎがアクセントになっている。 自家製麺は程よい歯応えのストレート細麺。 炙ったチャーシューが大きくて美味いよ。 甘い味付けのメンマは箸休めになるね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #魚介豚骨ラーメン #大島ラーメンあずまや
レビュー一覧(4)
- frvg
#福岡 #六本松 #ラーメン
- devi_takahashi
別府にある『長浜ラーメン 一新』で「かけラーメン」500円。 これはメニューには載っていないが、お願いすれば誰でもオーダーできる。 シンプルなビジュアルがいいね。 ニンニクが効いたあっさり系の豚骨スープが美味い。 麺はカタでお願いしたが、ストレート細麺で、歯切れの良いタイプ。 ちなみに餃子セットは650円。 餃子は柔らかい薄皮でモチっとしている。 餡はよく練られたタイプで、ビールが飲みたくなるよ。 この場所で8年目とのことだが、店内は綺麗に保たれていた。 店主が『元祖ラーメン長浜家』のTシャツを着ていたので、てっきりそこの出身かと思いきや、屋台のころの『長浜満月』で働いていたらしい。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #長浜ラーメン一新
- devi_takahashi
別府にある『長浜ラーメン 一新』で裏メニューの「かけラーメン」500円をいただいたよ。 これはメニューには載っていないが、誰でもオーダーできる。 シンプルなビジュアルが好きやね。何も入ってないとスープをしっかり味わうことができるのだ。 ニンニクが効いたあっさり系の豚骨スープが美味い。 麺はストレート細麺で、歯切れの良いタイプ。 最初は普通のかたさで、替え玉150円をバリカタにしてザクザク食べたよ。 替え玉はネギ入りなので、辛子高菜と胡麻、紅生姜を投入し、味変して完食。 ちなみに餃子セットは650円。 餃子は柔らかい薄皮でモチっとしている。 餡はよく練られたタイプで、ビールが飲みたくなる。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #長浜ラーメン一新
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ワンタン麺【白河手打中華そば とら食堂 福岡分店】@福岡市中央区六本松。福島県白河市のソウルフードが福岡でも堪能出来るお店。鶏ガラ豚骨に鶏油を合わせた滋味豊かな出汁に芳醇な醤油の香りが立ち、滑らかでコシの強い縮れ麺がしっかりと旨味を運ぶ。 #ラーメン #ワンタン麺 #ランチ
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「ワンタン麺」850円のスープは黄金色で、コクのある塩ラーメンのような感じ。 干しエビも入っていて、生姜も効いている。 麺は多加水のちぢれ中細麺でモチモチしている。 ワンタンはミートボールのような肉がしっかり入っているタイプで食べ応えあるよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #ワンタンメン #ワンタン麺 #您好朋友 #ニーハオポンユウ
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
創業70年の焼鳥屋の焼きラーメン600円はネギたっぷりでピリ辛! 最初によく混ぜて食べるタイプ。 麺は中太ストレートで程よい食感やった。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #焼きラーメン
レビュー一覧(2)
- devi_takahashi
裏大島ラーメン800円をバリカタで。 ここは麺の性質上、最初からバリカタでも程よい食感なのだ。 スープは背脂とニンニクでコクがあり、濃いめに味付けされたメンマと細もやし(ブラックマッペ?)、、キクラゲが食感のアクセントになっている。 チャーシューが柔らかくて美味いね。 #ラーメン #福岡グルメ #豚骨ラーメン #福岡ラーメン
- frvg
#SARAHはじめました #福岡 #六本松 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- hakata_ann
焼豚6枚入りです。 上質な鶏を使って、沸騰寸前ぎりぎりの火加減で炊き込んだスープだそうです。 複雑な旨味というより、深いけれど透明感のあるシンプルでスッキリした味わい。 アクセントに柚子皮と梅干が入っています。 焼豚は厚めバラ肉で、煮込み肉ではなく焼肉を食べてるみたいでした。 卓上の刻み玉ねぎを入れても美味しかったです。
- dicekey
#SARAHはじめました #六本松
レビュー一覧(2)
- devi_takahashi
2/22にオープンした『焼鳥ことりこ』でシメに「醤油ラーメン」748円をいただいたよ。 鶏ガラを炊き出した醤油ラーメンで、3種類の醤油をブレンドしたかえしを使っているようだ。 とにかく鶏油の香りが良い! スープはコクもあり、味もしっかりしたタイプ。 東京の三河屋製麺から取り寄せている麺は、サクっとした食感の中細麺。 ボリュームは多くはないが、煮卵や低温調理のチャーシューも入ったシメには贅沢な逸品。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #焼鳥ことりこ
- devi_takahashi
六本松の『焼鳥 ことりこ』でシメに「醤油ラーメン」748円をいただいた。 これは、3種類の醤油をブレンドした特製鶏醤油ラーメンで、鶏油が特徴的で濃いめの味付け。 麺はサクっとした食感のストレート細麺。 トッピングの柔らかい低温調理のチャーシューと半熟煮卵が美味かった。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #焼鳥ことりこ
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
知らない間に食券機がなくなって、後会計に変更されていた。※現金のみ 期間限定の「生姜正油ラーメン 背脂入り」(980円)は、普段使っている豚骨スープにカエシの醤油を変えたもので、背脂も入っていてパンチがある。 途中でたっぷりのった生姜を混ぜるといい具合になるね。 デカいチャーシューはホロホロでしっかり味が付いている。 他トッピングはしっかり味がついたメンマ、かいわれ、きくらげ、ねぎ。 ここの少しモチッとしてサクッとした食感の自家製のストレート細麵は好きだな。 最初は普通で、「替え玉」(100円)をカタにしたのだが、カタが好みだった。 生姜は身体が温まるので、寒い時期にはぴったりだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #生姜正油ラーメン #大島ラーメンあづまや福岡 #大島ラーメンあづまや
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「上海風高菜ラーメン」850円のスープは、醤油ベースで少し甘め。 麺は中細のちぢれ中華麺でモチっとしている。 豚肉や高菜、ネギもたっぷりで、タケノコの食感がアクセントになっていいね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #中華そば #ニイハオポンユウ #您好朋友
レビュー一覧(2)
- devi_takahashi
基本に戻ってラーメン650円をデフォルトで。 ちょいとろ塩味系のスープはしっかりした感じで、麺は歯切れの良いストレート細麺。 薄切りのチャーシューがひと口サイズで美味い! 大きめの餃子6個450円は餡がたっぷり入ったタイプで、厚すぎず、薄すぎない皮はパリッと焼き上げられており、酒はもちろんのこと、ご飯にも合いそう。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン
- devi_takahashi
酔っ払って、シメに「豚骨ラーメン」(780円)を食べてしまった。 ちょっとトロっとしたスープは塩味が効いてる。 麵はサクっと歯切れの良いストレート細麺。 チャーシューが薄くて食べやすい。 キクラゲがよいアクセントになってるね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #餃子一鉄
レビュー一覧(2)
- devi_takahashi
「博多ラーメン」600円をカタで。スープは塩味系のあっさり味だがクリーミーさも感じる。麺はストレートだがちょいちぢれたタイプで、なかなか良い食感。チャーシューは薄切りで美味い。途中で節系でピリ辛の「赤辛味噌」30円を投入して味変して完食したよ。 「手作り餃子(5個)」250円は薄めの皮でパリッと焼き上げられており、餡はニラなどの野菜にしっかり味がついたタイプ。ビールが飲みたくなるね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン
- devi_takahashi
「博多ラーメン」600円のスープは塩味が効いたあっさり系だが熟成感もある。麺はストレートだがちょいちぢれたタイプで、サクサクした食感。チャーシューは薄切りで美味い。途中で「赤辛味噌」30円を投入して味変したがなかなか辛い。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #博多ちゃんぽんえいと
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「SARAH JAPAN MENU AWARD2023」を受賞した『大島ラーメン あづまや 福岡』の期間限定「味噌ラーメン」800円を食べてみた。 まずは丼の中央付近にどーんとのっている炙りチャーシューが目を引くね。 スープをひと口すすると、味噌の風味を感じたあとに、魚介の節がガツンと鼻に抜けてくる。 濃厚なスープに合わせた麺は、自家製のストレート中細麺で、サクッとした食感が良い。 炙りチャーシューは肉々しくて食べ応えあるよ。 この店のチャーシューはどれも好きな感じだなぁ。 一般的に、味噌ラーメンは大豆の量が他のラーメンに比べて多いので、脂肪燃焼効果があるらしい。 ダイエットしている人にはオススメかも。 この「味噌ラーメン」は期間限定で、2月末までのようだ。 3月からはまぜそばが登場するようなので楽しみだね。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #味噌ラーメン #大島ラーメンあづまや #大島ラーメンあづまや福岡
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「坦々麺」850円のスープは、ピリ辛で思ったよりもあっさりしている。 レタスが入っているのも珍しい。 ひき肉には高菜も入っていた。 ナッツの食感が良いアクセントになっている。 麺は多加水のちぢれ中細麺でモチモチ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #担々麺 #タンタンメン #坦々麺 #ニーハオポンユウ #您好朋友
レビュー一覧(5)
- cachette
ここの酸辣湯麺はめちゃくちゃ美味しい!辛味と酸味のバランスが最高です。やみつきになります。底のほうからしっかりと混ぜて食べてください。
- h1987
ばりすきー☝️🍜 #酸辣湯麺 #中華 #ラーメン
- fukuoka_tanaka
#酸辣湯麺 #ラーメン #中華 #福岡 #六本松
レビュー一覧(2)
- ramirezmartinez
#激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #麺活 #麺 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決#らぁめんシフク#塩ラーメン #塩らぁめん #玉子入り #夏のひとさら
- devi_takahashi
一番人気の「塩らぁめん(味玉入り)」1,100円は国内産、無添加の食材にこだわった逸品で、高坂鶏を使ったスープは透き通っており、上品で優しい味。 麺は自家製の中太ストレート麺で、小麦感があるよ。 #ラーメン #塩ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
久しぶりに『ばんすい軒』の女将さんに会いに来た。 「ラーメン」580円は、ニンニクが効いた中濃度の豚骨ラーメンで、麺はお馴染みのタイプ。 トッピングはチャーシュー、キクラゲ、ネギで、ゴマは最初から投入されている。 かたさを普通にしてサクッと食べたよ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #ばんすい軒
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
「カレーラーメン」540円が食券機の左上にあるので、一番の推しかと思いきや、違うとのこと。 豚骨ラーメンにカレーをトッピングしてもので、混ぜながら食べるタイプ。 混ぜる前にスープを味わうと、味変するような感じで2度楽しめるね。 豚骨スープはあっさり系で、ストレート細麺はサクっと歯切れの良いタイプ。 カレーは辛くはない。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #豚骨ラーメン #博多ラーメン唐木屋
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
つけ麺舎楽 博多本店が、2024/2/19にオープン。 ここは席に着いたらタブレットで注文するシステムだ。 「味玉中華そば」1,000円のスープは豚骨魚介がベースで、魚介の風味が凄い。 『製麵屋慶史』の麺は中太のちぢれ麺で、もちもち。 シャキッとしたメンマがアクセントになっている。 低温調理されたチャーシューは柔らかい。 途中でブラックペッパーと煮干酢を投入して味変しても良いかも。 子連れでも利用できるようにキッズメニューやガチャガチャがあるのは嬉しい。 #ラーメン #つけ麺 #福岡グルメ #福岡ラーメン #福岡つけ麺 #中華そば #つけ麺舎楽 #つけ麺舎楽博多本店
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
『手打ち 中華そば(醤油)』850円を注文し、 オプションで『麺少なめ』100円引き、半熟玉子味玉子110円を追加して、合計860円になりました。 スープは丸鶏や鶏ガラ、豚のゲンコツからとるそうです。 化学調味料を使ってないので、鶏と醤油の風味の他はあまり出過ぎてない、 良い意味で複雑さがないシンプルなスープです。 イマドキの研究し尽された美ラーメンは、唸ってしまうほど旨味が複雑なスープが多い中、 かえって新鮮に感じます。
レビュー一覧(2)
- yummy_pea_pw3
#中華そば #白河ラーメン #ランチ #福岡 #ラーメン #味玉子
- kosukeyoshim
とら食堂福岡分店。 #六本松 #博多ランチ #福岡ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
やきめしセットの半やきめし。 最上級のB級やきめし。 大衆的な味なのに丁寧な仕上がりでした。
レビュー一覧(1)
- devi_takahashi
3月からの期間限定麺は「味噌カレーまぜそば」800円 『大島ラーメン あづまや 福岡』では、汁なし麺は初めての試みらしい。 野菜がたっぷりだから、見た目からボリュームあるのがわかるね。 底からよく混ぜて食べるのだが、最初にカレーの香りがきて、あとから味噌を感じて、最後はニンニクでシメるタイプ。 トッピングはもやし、コーン、キクラゲ、キャベツ、ネギ、ニンニクチップで、卵黄が真ん中にのっている。 麺はもちっとした自家製の細麺。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #まぜそば #大島ラーメンあづまや福岡 #大島ラーメンあづまや
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
チャーシュー2枚、モヤシ(と少しの玉ねぎ)が入っています。 まったりとした口当たりで、とろみを感じるほどの濃厚スープ。 スープだけでも満足度が高いです。 麺は、細麺か中太麺を選べます。 画像は中太麺です。
レビュー一覧(6)
豚骨の街博多で醤油ラーメンをずっと探してた、まつながくんが言ってたとら食堂は最高に美味かった、幸せ #醤油ラーメン #ラーメン #中華そば
福岡で白河ラーメン。美味。#中華そば
個人的に好きなラーメンです。 #中華そば #ラーメン