投稿する

茨城県のラーメンの人気おすすめランキング (6ページ目)

2,766 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは茨城県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在2766の茨城県で食べられるラーメンが登録されています。

茨城県では、筑西市の活龍 下館店 のつけ麺 大盛や土浦市の麺屋 京介 (キョウスケ)の鶏白湯 醤油などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

2766件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.2
ラーメン(王道家)
今日不明
寺原駅から691m
茨城県取手市寺田4988 フジ取手ボウル敷地内

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    味の決め手は、パンチと切れ味とを兼ね備えた甘辛い醤油ダレ。大量の豚骨と鶏ガラを炊き込んだフルボディの出汁にこの醤油が加われば、まさに鬼に金棒だ。自家製麺とスープの相性も、この上なく良好。 #ラーメン

3.2
ラーメン(俺の生きる道)
ランチ
今日不明
つくば駅から879m
茨城県つくば市吾妻3-12-1

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    盛りはこのぐらいなので少なく見えるかも知れませんが、これはクタ野菜でそれなりにあります。 そして、もやし自体に味が染みてるので何もかけなくても頂ける。スープは豚感満載で乳化しています。白湯とまではいかない濃度ながらさらっとしており、この系統としてはスープに力がありますね。そして、食べ進むうちに醤油感はどんどん尖り、塩分を強く感じるようになってくる。恐らく化調がかなり控えめでスープ自体で勝負している印象です。特有の定番の平麺で、ゴワ付くというよりは柔麺で自分的には食べやすい。 麺量は通常で300gのようです。豚は少々端が赤みを帯びてるチャーシュー。柔らかで美味いですよ。

3.2
まぜそば【チリトマト】(拉麺ほそや)
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~20:30
常陸多賀駅から618m
茨城県日立市多賀町2-18-4

レビュー一覧(1)

  • rakutinalex
    rakutinalex

    まぜそばに途中から味を変えて楽しめるようにと3種類のジュレ【チリトマト、ジェノベーゼ、梅】がプラス50円で用意されております。 本日は、チリトマトをチョイス☝️ 純粋のまぜそばと2つの味を堪能できました。 またの訪問が本当に楽しみな店です👍

3.2
煮干しそば(中華そば ふじ野)
ランチ
今日不明
南栗橋駅から8.94km
茨城県猿島郡境町下小橋201-1

レビュー一覧(1)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #ラーメン #煮干しラーメン #休日飯 #ラーメンランチ 年明け4日本日から営業開始のラーメン屋さん。 12時すぎに行くと10人以上並んでました。 煮干しそばを注文。 淡麗で食べやすい。あまり濃いドロドロはあまり好みではないようで、ちょうどよい。 麺も好きなパツパツ系。 すごく美味しかった。

3.2
特製醤油ラーメン(清六家 総本山 )
ランチ
今日不明
研究学園駅から5.62km
茨城県つくば市花畑2-12-7

レビュー一覧(1)

  • 久しぶりの清六屋 安定の美味さ  太麺なのもいい 途中からニンニク投入 ランチセットの餃子ライスは普通盛りだった 満腹満足

3.2
中華そば 塩(飯村製作所)
今日不明
研究学園駅から2.52km
茨城県つくば市要

レビュー一覧(1)

  • yum_yum_pumpkin
    yum_yum_pumpkin

    中華そば 塩@飯村製作所(茨城県つくば市)先日昼🎃で、この日は塩を🤤恐らくですが、麺が変わったんではないかと🤔Xでも投稿されてたので、その麺だと思うのですが、前のより更にウェーブがかかったのではないかと🤔チープと言われればその要素もあるのだが、更にオリジナリティが😍超美味い🤩 #ラオタシール #ラオタラリー #ラーメン

3.2
煮干しそば(ラーメン屋 ステイゴールド)
今日11:30~14:00,17:30~20:30
ひたち野うしく駅から9.05km
茨城県つくば市松代2丁目7-1パークサイドマリッチ104

レビュー一覧(1)

  • yum_yum_pumpkin
    yum_yum_pumpkin

    ステイゴールドの煮干しは煮干しのみのスープからなり、自家製の美味いザラパツ麺で頂けます🤤チャーシューはバラチャーが好み🤤煮干し好きは必食ですね🤩‼️ #ラーメン #ラオタシール #ラオタラリー #SARAHはじめました

3.2
どぶ汁ラーメン(魚の宿 まるみつ (さかなのやど まるみつ))
今日不明
茨城県北茨城市平潟町235

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと茨城。 気になっていたアンコウラーメンを求めてドライブがてら向かいました。 お店の名前は麺屋まるみつ 過去に訪問した際はお店の改装中で営業されてなくて空振りだったお店。 3年ぶりくらいのチャレンジとなりました。 場所は北茨城市平潟町235というところ。 こちらは宿泊施設の中にあって、大きめの駐車場もあります。 入口は旅館とラーメン屋両方の暖簾がかかってるんだけど あん肝やアンコウがモチーフにされていてこれは楽しみです。 店内はテーブル席で30くらいはありそうかなー。 半個室状態でちょっとほかの席が見えなかったです。 さてメニューを見てみます。 あん肝味噌ラーメンや塩などがある中でテレビでも紹介されたという どぶ汁ラーメンなるものがあります。 これは食べとかなあかんやろー。 今回はどぶ汁ラーメン大盛で注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、これは凄い。 これでもかとあん肝がのっています。 辛みそが途中で味変できるように添えられていました。 ぐつぐつと鉄鍋で提供されて熱々でいただけます。 スープを一口飲むとまさにあん肝を飲んでる感じでめちゃ濃厚です。 口の中一杯に味が広がってこれは至福の時間ですなー。 あん肝好きにはたまらないかと思います。 麺はややちぢれの入った中太麺。 スープがトロっとしているので麺との絡みもよくってすすり心地もいい感じ。 たっぷりのネギやわかめなどの野菜もしっかりと煮こまれて味がしゅんで美味しかった。 麺を食べ終わると雑炊にしていただけます。 適度にご飯を入れて煮込んで食べると最後の一滴まであん肝を堪能することができました。 いやー、美味かった♪ ちょっとしばらくあん肝はいいかなってくらい堪能できて満足できる一杯でした♪ #推しグルメ #ラーメン