投稿する

烏丸駅のホットケーキの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは烏丸周辺で食べられるホットケーキの人気ランキングページです。
烏丸周辺では11件のホットケーキが見つかりました。
烏丸周辺では、スマート珈琲店 (Smart Coffee)のフレンチトーストやうめぞの カフェアンドギャラリー (うめぞの CAFE & GALLERY)の抹茶ホットケーキなどが人気のメニューです。
11件のメニューから、あなたが食べたいホットケーキを見つけてみてください!

4.1
フレンチトースト(スマート珈琲店 (Smart Coffee))
今日不明
烏丸駅から968m
京都府京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町537

レビュー一覧(2)

  • nana
    nana

    ジューシー柔らかな厚焼き玉子とも近く、 しかし小麦の香ばしさもあり♪ しっとりとモチモチだけでは なんとも表現しがたい個性的な食感! シロップをかけて頂くも、 遠くからほんのり甘みがやってくるような・・・ このさりげなさは、たまりません☆ 甘いのが苦手でも、食す価値十分。まさにハイエンド。

  • kedi
    kedi

    このふかふかのフレンチトースト…卵液の染み込み具合も、こんがり具合も、メープルシロップで甘さを調節しながら頂けるところも…全て好みです♡♡

3.6
ホットケーキ(スマート珈琲店 )
今日不明
烏丸駅から972m
京都府京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町537

レビュー一覧(1)

  • riomyu
    riomyu

    ホットケーキは小ぶりですが厚みがあります。生地の表面はカリッとしていて、中はフワフワしていてほんのり甘いです。バターだけでも充分おいしいのですが、そこに添えられてあるメイプルシロップを掛けていただくと、生地にメイプルが吸い込み更に美味しくなります。

3.4
クラシックホットケーキ(黒カフェ)
今日不明
烏丸駅から433m
京都府京都市中京区瀬戸屋町463-2

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    ●クラシックホットケーキ 600円 「銅板で焼き上げる昔ながらのホットケーキ」 銅板焼きのホットケーキ、京都では貴重です。 真ん中は可愛くハートでくり抜かれて。 程よい厚みと、むちっふかっとした特別な食感。 コーヒーも、ボディのあるストロングタイプ。深い香りに気持ちも落ち着きます。 #ホットケーキ #京都カフェ #京都喫茶店 #パンケーキ #銅板ホットケーキ #カフェ

3.2
 糀種ホットケーキ(丸福珈琲店 ザ・パーラー 大丸京都店)
今日11:00~21:00
烏丸駅から278m
京都府京都市下京区立売西町四条通高倉-79大丸京都店 8階

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    【京都・烏丸】丸福珈琲店 ザ・パーラー あの大阪の老舗喫茶、丸福珈琲店がついに京都に。 なんばにある本店は昔風情のあるセピア色の喫茶店で雰囲気抜群。こちらはモダンな雰囲気です。 ⚫︎ 糀種ホットケーキ ドリンクセット2,200円 お馴染みのホットケーキも京都店ではオシャレに華やかにフルーツでデコレーション✨ #パンケーキ#JMA2024

3.2
桜ホットケーキ(黒カフェ)
今日不明
烏丸駅から433m
京都府京都市中京区瀬戸屋町463-2

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    【京都・烏丸】黒カフェ kurocafe-kyoto 昔ながらの「喫茶店のホットケーキ」が頂けるのは京都でも数少なくなってきましたが、こちらのお店は比較的新しいお店なのに、銅板焼きのホットケーキが頂ける貴重なお店。 しかもカップもウェッジウッドなどこだわっておられて、なんか色々と「間違いないお店」。 ⚫︎桜ホットケーキ (期間限定)1,100円 桜の形にくり抜いたのがカワイイ🌸 さらに桜パウダーに、添えてある桜のアイスクリームがまためっちゃ桜🌸 ピンク色の桜シロップをかけて頂きます。 しっかりとした生地目で卵と小麦粉の旨みが同時に押し寄せます♡ #ホットケーキ#パンケーキ #jma2023 #JMA2023

3.0
抹茶のホットケーキ(うめぞの カフェアンドギャラリー (うめぞの CAFE & GALLERY))
ランチ
今日不明
烏丸駅から390m
京都府京都市中京区不動町180

レビュー一覧(1)

  • yuka201
    yuka201

    抹茶の風味が何とも言えないパンケーキ。しっとりふわふわの食感が絶妙です。パンケーキをお箸でいただくのも珍しいです。木のぬくもり溢れる穏やかな空間で味わえるのもいいです。海外のパンケーキやさんがたくさんありますが、こちらは日本ならではの繊細なパンケーキです。京都に行った際にはぜひ食べてほしい一皿です。